9月9日の発売を控え、現在、銀座ソニービル4F・ソニーストア内でサンプル機の展示が行われている NEX-5n(9月1日以降は展示場所が2Fに移動するそうです)。先日の発表以来、気になっていた本機を触りに、銀座に行って来ました。ただ “なんとなく” 出かけたのではありませんよ。本機を購入するかどうか?の判断を下すために、きちんと準備をして出かけたのです。
…ん?準備って? ➡ 自分がふだん使っている NikonマウントのレンズにEマウント変換アダプタをつけて持参しました(笑)。
どうせサンプル機ではオートフォーカスや今回搭載された「追尾フォーカス」機能などを実演しているに違いありません。でも、こちらは基本フルマニュアルで動画撮影するための道具としてどうか?を見に行くわけで、便利な自動機能には興味がありません。「じゃ、自分のレンズで試させてもらおう!」と思い立ったわけです。
用意した Sony NEX Eのマウントアダプタは、八仙堂の製品。お値段、驚きの¥3,500!
NEX マウントアダプタといえばフォクトレンダー製のものが有名ですが、いかんせん高い!ので(定価¥19,800/実売¥12,000〜17,000)、もっと安いのないかな〜?と探したら、ご存知、中国・焦点工房(Kipon)の製品がAmazonで¥7,800。ところが、レビューが芳しくありません。そこへ、八仙堂のものが安いけど悪くないよ!との情報を見つけ、安くて有名な Kiponの半額以下であることに恐れおののきながらも、『この値段ならまぁ駄目もとで捨ててもいいか?』と覚悟を決めて注文。
▶ Yahooショッピング・八仙堂:Nikon F- SONY NEX E マウントアダプター
▶ COSINA:F E-Mount Adapter
代引きのゆうパックは注文の翌日午前中には早々と到着。よく見れば八仙堂のアダプタも中国製でしたが(爆)、Kipon製について書かれていたガタツキの類は一切なく、なかなかの出来のようです。銀座で商品説明担当者のかたにひと言断ってから NEX-5nに装着させてもらった際にも、すんなりと&しっかりと取り付け/取り外しできましたので、これはお勧めです(安いし)。
…とまぁ、前置きが長くなりましたが、NEX-5n。ぶっちゃけどうだったか?と言うと、可もなく不可もなし というのが正直なところ。せっかくSDHCカードも持参していたものの、「発売前の製品なので…」と実機で撮影したデータの持ち帰りは許してもらえず、AVCHD 2.0 60p映像の威力、また海外サイトで「NEX-5nの高ISO時の綺麗さは EP-3や5D MarkII、D7000を越えた」「ISO 12800時の高感度ノイズの少なさは NEX-5nがダントツNo.1」と報じられているノイズ特性等は体験すること能わず(わざとISOを上げるために Fader NDまで付けて行ったのに…)。
▶ EOSHD : NEX-5N demolishes EP-3 at high ISOs (even beats 5D Mk II, Nikon D7000)
▶ EOSHD : Which is best for low light? Sony NEX 5N or NEX 7 and A77?
・筐体デザインは嫌いじゃないんだけど、ホールド感は正直イマイチ… いや、イマイチ以下かな(笑)。馴れの問題もあるんでしょうが、1時間程度の試用では、なんかどこをどう持ったら安定して撮影できるのか?サッパリわかりませんでした。
・本体に内蔵されているフォーカスのピーキング機能、また背面の液晶モニタが上下に振れるのは、5D MarkIIユーザーにとっては垂涎の便利機能。ですが、高精細 235万画素!と謳われる外付けビューファインダーは muuさんも書いている通り『悪くはなかったけど、驚きもなかった』です。とりあえず、別に欲しくないですな。背面の液晶で充分です。
・本体上部のアクセサリーシューが実はシューではなく単なる “専用端子” で汎用性がゼロの上、音声入力端子がないことが判明。コレ、実はボクにとっては最大のマイナス要因かも。専用のステレオマイクで我慢するか?あるいは別録りするしかなくなってしまう。
・本体機能をいじる際に、いちいちイラスト付きのメニューが出るのが民生機然としていて興を削ぎます(って民生機なんだけどさ?(笑))。また階層構造もあまり整理されていないようで、いちいち解りづらい(これも馴れかな?)。
というわけで、うん、厄落とし効果抜群(笑)。銀座に行って良かったです( >かじやんさん、ありがとうございました!)。小さくて軽くてどんなレンズでも付けられるし中々悪くないカメラだなとは思うものの、ボクのような用途のために手に入れるなら、発売半年後くらいに程度の良い中古を買えば充分ですね〜。
7 Comments
>発売半年後くらいに程度の良い中古を買えば充分ですね〜。
いまさらですが、ネットで新品32,800えんで見つけたので
昨日マルチカム撮影用のサブにと注文しました。
raitankさんのこの記事をみてから「中古が4万切ったら、あと半年、9ヶ月…」
と時期を伺っていましたが世の中ではなかなかの人気らしく
われわれのような企みを持った人種の思うつぼとは行きませんでした。
5r発表後、生産中止になったところで品薄、値上がり気味の気配さえ現れる始末。
それにしてもGo Pro級ですよ。NX5Jのレンタル3日分。F3、1日分。
思いがけずいい買い物ができた(と思われる)のでハッピーですが、
今のカメラたちの市場でのいのちってば、まるで蝉のようで哀れを誘いますね。
メインカメラとの連携という点ではEA50などが思い浮かびますが
なんだかすぐ古くなりそうだし、金額に見合った価値があるのか…。
BMDのプロレズ収録とか、ログによるワークフローとかみていると
AVCHDのプロシューマー用途ってもってあと3年でしょうか。
それまでに使って使いまくって、次に進もうと思います。
> 5r発表後、生産中止になったところで品薄、値上がり気味の気配さえ
え?まじ?(゚Д゚;) っていうか、正直、右も左もラージセンサー・カメラだらけの今となっては、5nが未だにそんなに人気がある理由がまったく思いつかないのですが、どこがそんなに良いのでしょう?? かなりビックリいたしました〜!
わからんです…。
フルオート以外では写真機としても使いにくそうなので
やっぱりデザインかな?あとファッショナブル(死語)なスペック?
いつものでっかいズームレンズとザクートのルーペを前後につけると
まるでボディーのないカメラみたいでちょっとおもしろいですよ。
お疲れさまでした。
撮れる画がそんなに素晴らしいのか!と思っちゃったが最後、他の全てのことを我慢したり創意工夫で乗り切るのがHDSLRシューターの真骨頂なはず。はずなのですが、なんでしょうねえ、この歯切れの悪い感じはw
自分はもうあのメニュー&操作系さわって、「あ、これは付き合えないわ」と(笑)
そうでしたかぁ。ボクは正直そこまでネガティブな印象は受けなかったんですが、反対に、触っているあいだな〜んにもポジティブな興奮を覚えなかったんですねぇ(笑)。使い込む前に、使い込みたい気持ちにさせて貰えなかったというか。ワクドキの高揚感が皆無。NEX-5nいじりながら『5D MarkIIで初めて動画撮った時はドキドキしたよなぁ』とか、昔のこと思い出してました(笑)。
厄落としお疲れさまでした(笑)。 なんだかちょっと寂しいものもありますねぇ。。。
・・・・てことはGH2かな?
ま、NEX-5nはもともとボクのような者がターゲットのカメラではなかったということで。で、ってことは GH2なんですかねぇ?(笑)
MarkIIIはどうなってんでしょうねぇ?まったく…