▶ Zacuto | The Great Camera Shootout 2011
Zacuto社が主催する、The Great Camera Shootout(大規模カメラテスト)。当 raitank blog を含め、カメラや技術、機材に関し、あーでもないこーでもないと感覚的な印象を述べる “床屋談義” サイトはあまたありますが、Zacutoさんのカメラテストは違います。そういう意味ではほとんど唯一の、科学的にデザインされたカメラテストがこの The Great Camera Shootoutです。
昨年2010年のテストでは、ハリウッドをはじめ欧米の映像産業全体で無視できなくなっていた HDSLRを滅多斬り(いや別に斬ってないか)して、なんと!あの Emmy賞を受賞するという快挙を成し遂げたことで広く話題にもなりました。その The Great Camera Shootoutの2011年版、第1弾が昨日公開されました。今年のターゲットは、ずばり!シネマカメラ。使用されたカメラとメーカーは以下の通り。
・SONY F35
・Arriflex ALEXA
・RED ONE M-X
・SONY PMW-F3
・Panasonic AF-100
・Arriflex-435
・Phantom Flex
・Weisscam HS-2
・Canon 1D Mark IV
・Canon 5D Mark II
・Canon 7D
・Nikon D7000
REDは当然、EPICだろうと思っていたら、M-Xセンサー搭載の RED ONEでした。あれれ?と思ったら、Zacutoの Steveさんが「REDにEPICを出してくれってお願いしたんだけど間に合わなかった」と、劇中で残念がっていました。
いや。でも、残念と言ったら全12機種中7台が日本製のカメラでありながら、シネマトグラファー、カメラマン、編集者などの関係者の中に日本人が一人も見当たらない事が一番残念かも。どうして日本て、なんでもかんでもこうガラパゴスなんでしょうか?(泣) ホント寂しいですねぇ。
…なんて泣き言はさておき、全3回シリーズの第1弾からいきなりカッ飛ばしてくれています。ボクが個人的にたまげた事を以下に列挙。
・5D MarkIIのラチチュード、F35や F3と同じやん!
・Alexaのラチチュードってフィルムと変わらないだ!(すげー)
・へぇ!ハイライト耐性だけ見たら 5D MarkIIよりも 7Dの方が格上とは!
・やっぱ Nikonは、てんでやる気がないんだねぇ(泣)
というわけで、皆さんも是非じっくり見てみてください。
▶ Zacuto | The Great Camera Shootout 2011
Archives
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (7)
- 2015年4月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (19)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (16)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (3)
- 2010年11月 (2)
- 2010年9月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (13)
11 Comments
うちの7Dでちょろっとテストし直してみましたが、やはり 「 D+ on 」 の挙動ですね。
5DMarkⅡとも比較しているのですから、これは設定ミスかな。
あるいは北米仕様の7Dだけ初期設定が違う?
Zacuto のコメント欄に投稿してみて下さい(笑)。
マジっすか?(笑) 1-300さん、天下の ASC、Bob Primes氏がデザインしたテストに… リンク先ページに誇らしげに掲載されている ASC、BSC、ACS、CSC、NSC、ICG、SOC所属の歴々たるクルーの皆さんの仕事に… 異議を唱えまするか!? …っぼ、ぼくにはとてもそんなガッツはありませんよ〜(爆)!
マジっすよ。 マジ。(爆)
J○○と違って、ASCもBSCにも何のしがらみもないですから。 raitankさん、ひょっとして親しい先輩がいらっしゃったり?
「 7D is D+ on !! 」じゃ沢山あるコメントに埋もれて相手にされませんから、ここは一つかっこいい英語で、「君たちの功績と、これらの有益でエキサイティングなテストは賞賛に値するが、一つ大きなミステイクがあるよ。 それは・・・・・・・・・ では、めげずに、これからもがんばってくれたまえ。 日のいずる国から 幸運を祈ってるよ。」ってコメントしたらあちらでも盛り上がると思いますが。
でも、なんで誰も言い出さないんだろう? 大人はこういうの気づいても黙ってるものなんですか?・・・・・それとも、いつもの様に また私が赤っ恥野郎?(笑)
そうですか、いきますか? マジで? ホントに行っちゃいますよ?
というわけで確認ですが、たしか 7Dには排他的なダイナミックレンジ拡張機能が二つありましたよね?「高輝度側・階調優先」と「オートライティングオプティマイザ」。この場合、Zacutoのテストと同じ結果になるのは、「オートライティングオプティマイザ」機能の方がオンという意味だと考えて良いでしょうか?(反対ですか?)
それから、Zacutoのページを見る限りすでに300近いコメントが寄せられているので、レスがつくかどうか?わかりませんが、もしもひょっとして万が一にも “モーレツな攻勢” が返ってきた場合、一方的に返り討ちにならないよう、こちらの指摘をサポートするデータの類はなにか提出できますでしょうか?
念のための確認まで。よろしくよろしく。
「高輝度側・階調優先」 ON 「オートライティングオプティマイザ」 OFF です。
データは「Exifデータ付きのJpeg画像で 6STOPのグレーチャートを自然光で、5Dと7Dで取り比べ」なら作れるかなー 、今から。
問題提起用のデータとしてはどうでしょう?
取り急ぎ。
今、Zacutoサイト上のすべてのコメントに目を通してみました。けっこう辛辣な、せっかくのお祭りに水を差すことのみを目的にしているとしか思えないコメントを書いている人も多くて、ちょっとドン引き(爆)。
『7Dの「高輝度側・階調優先」がオンになってんじゃね?』という指摘は見当たりませんでしたが、「各カメラのセッティングはどうなってんの?」「TC CineStyle使えばもっと階調出るんじゃね?」といったコメントは幾つか寄せられており、Steve社長が返答していました。
曰く、『このテストを収録したのはもう何か月も前で、まだ CineStyleはリリースされてなかったんだよ。いずれにせよ、カモ〜ン! こんなの単なるテストなんだから、そう熱くならんでちょ。どうせ、腕の立つ DPが有能なクルーを使って撮影すりゃぁ、どのカメラ使ったところで「グレートな絵」が撮れちゃうんだからさ!』と。それはまぁ、そうなんですけどね(笑)。
あと、Zacuto側として各テストの仕様、撮影条件等を記した「白書(White Paper)」を後日アップするから詳しい事はそれを見てくれ、と言ってます。
で、なにはともあれ、とりあえず『「高輝度側・階調優先」オンになってんじゃねーの?』という指摘コメントはアップしてきました!なにか返答があったら、引き続きご報告します〜!
そんな辛辣なコメントが多いとは、英語が出来ないが故とはいえ 先程の私のコメントはちょっと調子に乗りすぎました。 お祭りに水を差すなんてとんでもなく、何かこんな形ででもお祭りにちょと参加できればという 子供じみたいたずら心からです。
とても大人な感じの書き込みをしていただいて どうもありがとうございます。
あ〜いえいえ。ボクもまったく同じ気持ちで、お調子者のノリで「参加させてもらいますよん!」ってドカドカ行こうか?と思ってたんですが、手厳しい水差し人たちのコメント見て、ちょっと萎えたような次第で…(笑)。
フォーラム 「使用機材についてのモロモロ」の方に 先程 撮ったイージーテストの画像を
アップしておきました。
お祭りみたいで超楽しそう。 でも・・・・・・
7Dの挙動はD+がONじゃないの?と思っているのは世界中でわたしだけ?
どのカメラもそうだけど、使うガンマカーブによってもキャプチャーできるDレンジは変わってくるけど
そのあたりの英語は聞き取れませんでしたが、どうなんでしょう?
この前使った PMW-F3 はCINEガンマで使ったけど もうちょっとDレンジ広かったですよ。
あああ、それにしても超たのしそうだだだ。
今、地方に居て7Dは手元に無いんですけど、帰ったらTESTやり直してみよっ。
なるほどー、「D+ オン」。確かにそう考えればフシギじゃないですねぇ。今、もう一度見直してみましたけど、ピクチャースタイルや「D+」のようなオプションに関してのコメントがないですねぇ。
ただ、冒頭のアナウンスによると『このテストは8ヵ月前に始まった』と言ってましたから、だとすると、そもそも Canonも SONYも Cineガンマ自体が用意できてないですね。
でもホント、楽しそうですよねぇ。羨ましい。