Archives
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (7)
- 2015年4月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (19)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (16)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (3)
- 2010年11月 (2)
- 2010年9月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (13)
Stats
▊ 06. 2021 | 27,007 PV / 7,817 Visitors
▊ 05. 2021 | 43,226 PV / 9,824 Visitors
▊ 04. 2021 | 41,720 PV / 10,509 Visitors
▊ 03. 2021 | 41,694 PV / 10,273 Visitors
▊ 02. 2021 | 31,937 PV / 8,815 Visitors
▊ 01. 2021 | 36,761 PV / 9,462 Visitors
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▊ 12. 2020 | 43,902 PV / 13,139 Visitors
▊ 11. 2020 | 42,200 PV / 13,995 Visitors
▊ 10. 2020 | 38,278 PV / 11,677 Visitors
▊ 09. 2020 | 38,291 PV / 12,279 Visitors
▊ 08. 2020 | 56,581 PV / 16,168 Visitors
▊ 07. 2020 | 72,551 PV / 17,713 Visitors
▊ 06. 2020 | 80,354 PV / 18,236 Visitors
▊ 05. 2020 | 86,127 PV / 20,253 Visitors
▊ 04. 2020 | 83,727 PV / 21,949 Visitors
▊ 03. 2020 | 75,302 PV / 18,821 Visitors
▊ 02. 2020 | 72,908 PV / 16,920 Visitors
▊ 01. 2020 | 65,242 PV / 15,880 Visitors
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▊ 2019 | 768,080 PV / 193,136 Visitors
▊ 2018 | 1,050,238 PV / 244,194 Visitors
▊ 2017 | 1,104,207 PV / 380,089 Visitors
▊ 2016 | 1,805,466 PV / 454,729 Visitors
▊ 2015 | 2,255,551 PV / 670,350 Visitors
▊ 2014 | 2,776,956 PV / 701,467 Visitors
▊ 2013 | 3,686,370 PV / 840,852 VisitorsSocial
Friends
Equipments
Resources
Categories
RSS
Meta
HOOKのライブに行って来た
.
3月4日(金)、渋谷 MilkyWayにHOOKのライブを見に行って来た。ワンマンライブは6年ぶりというHOOKだったが、ボクが最後にライブを見たのはー … たぶん8年くらい前ではなかろうか。その後、ボーカルの岩水さんのライブとかはチョロチョロ、他で観たりしていたのだけど、HOOKとしてのライブは本当に久しぶりだ。
※ 写真はすべてクリックで拡大
忘れもしない今から11年前、幡ヶ谷 ICから首都高に乗って都心方面に走り出すとすぐ、山手通りと甲州街道の角にあるビルの屋上に、デビュー間もないHOOKのポスターがデカデカと貼られていた。かなり長いあいだ貼ってあったのではないだろうか。何度も何度も、そのBauhausっぽいフォントで組まれた「HOOK」というロゴを見る度に「…フック?」と英語読みしていた。のちに彼らと知り合い、ギターの佐藤小林くんに「ホックです」と訂正されるまで、ずっと「フック」だと思っていた(だって海賊の親方は「フック船長(Captain Hook)」だよね)。

.
そう。HOOKのギターは佐藤小林(姓=さとう+名=こばやし)くんというのだ。
なにかのネタだろうと思ったら、フツーに本名だった(笑)。たしか、お爺さまと同じ名前を継いだと聞いた気がする。本名だと知った途端、ゾッとするほど凄い名前だなと恐れ入った記憶がある。
…そんなワケでHOOKには2度も「読み」で感銘を受けたのだが、それはともかく。「負けない想い」という爽やかで耳心地の良いキャッチーなデビュー曲を聴いて、あぁこれはすぐに全国区で人気者になるんだろうなぁと信じて疑わなかったのだが、なにやら所属事務所がどうとかこうとかで不遇な事態に陥ってしまったらしかった。人生、ままならないね。
ライブは大盛況で、ずっと立ち見だったけど、あっと言う間の2時間弱でした。そんなに真剣に撮るつもりもなく、なんとなく持って行った5D MkII。レンズはZeiss 50mmF1.4x1本だけ。いちおうRodeのStereo Video Micもつけてたんだけど、やっぱりこれだけでは「ちゃんとする」のは無理ですな。だいたい、回りに “ノリノリな人” がわんさかいて、カメラを構えてジッとしていることすら困難な状況だったし(笑)。
音を整えて簡単に色調整はしたけれども、ま、映像はご愛敬ということでご勘弁をば。
.
関連記事: