Arri Alexa XT、登場。

Written by . Filed under VIDEO. Tagged , . Bookmark the Permalink. Post a Comment. Leave a Trackback URL.

AlexaXT

はいはいはい。わかってます、わかってます。Alexaなんて、およそ raitank blogで採り上げるべきカメラではありませんよね。Sony F55が限界ギリギリ。それより上のクラスに属する F65はさらっとシカト!ってのが従前のスタンスですからね。でもですね、凄いんですよ。昨夜未明、最初のリリースが流れたと思ったらドドド〜ッと。複数のソースから RSSが…。なので、ほんのチラッと。
Film and Digital Times : ARRI Alexa XR and XT
CineTechnica : Arri Announces New ALEXA XT Cameras
Cinema5D : Arri’s new contender: The Arri ALEXA XT
NoFilm School : Arri Alexa Goes Internal RAW with Codex XR Upgrade, and Gets New In-Camera IRNDs
Cinescopophilia : ARRI Alexa XT Super Duper Cameras and the Alexaremote Update

現在、Alexa一家には、Alexa (Original 16:9)、Alexa Plus、Alexa Plus 4:3、Alexa M、Alexa Studioという5つの兄弟がいるらしいんですが(それ自体、初めて知った(笑))、最古参の Original 16:9を除く全機種が、一律 XT(Xtended Technology)という最新版にアップデートされました。今までのモデルと何が違うか?というと…

 • メディアが Sony SxSモジュールから Alexa XRモジュールへ
 • ARRIRAW、ProRes、DNxHDすべてカメラ内収録が可能に
 • IFM(内蔵 IRNDフィルター)搭載
 • ARRIとして初めて既存モデルからのアップグレードを提供


ARRIRAWでの収録は
 • Codex XRキャプチャードライブで収録
 • ARRIRAW 16:9なら 120fpsまで
 • ARRIRAW 4:3なら 96fpsまで


ProResと DNxHでの収録は
 • Codex XRキャプチャードライブ、又は SxS Proカードで収録

キャプチャードライブは
 • 約50分間の ARRIRAW 16:9@24fpsを収録
 • 約10分間の ARRIRAW 16:9@120fpsを収録
 • 約2時間の ProRes4444 HD 16:9@24fpsデータを収録


というわけで、なにしろ注目はカメラ本体内での RAW収録を可能にする、Codex社と協同開発した ARRI XR(Xtended Recording)モジュールということになるでしょうか(下写真赤丸内)。「カメラ本体内での RAW収録」というと、現在、RED対 SONYの訴訟騒ぎも起きているわけですが、ARRIは全く問題ありません。なんとなれば、Alexaが本体内で収録するのは “非圧縮 RAWデータ” だからです(笑)。

Codex

XRモジュールの容量は 512GB。で、ご想像の通り、非圧縮 RAWデータを最大 120fpsで収録するってことで、転送データレートは爆速の! 6.7Gbps(秒速860MB!)という仕様になっております。つまり、Sonyさんもさっさとこの XRモジュール同等のソリューションを開発すれば、REDに突っ込まれることもなくなるわけで…

あ。( ゚д゚)というか、今まで Sonyの SxSカードを使っていた ARRIが Codex XRに切り替えたように、いっそ Sonyも SxSを捨てて(+ ちゃんと Codexと ARRIにライセンス料払って)XRに切り替えれば、一瞬で訴訟問題がドロンパして REDにあっかんべー!できるのでは!?(Sonyが自社開発メディアを捨てるワケないけどさ…(笑))

Alexa+CodexXR

ところで 16:9モードでは最大 120fpsまでオーバークランクできるのに、4:3モードでは最大 96fpsまでって一体なぜ?と思ったら、実は 今回のアップデートで Alexaファミリー全機種(ただし、オリジナル 16:9を除く)に S35mmフィルムと同じ寸法のマルチアスペクト 4:3センサーが奢られるのだそうです(おぉ!)。

これで、おおかたの 2K ProRes(16:9)で必要充分な TV用収録時にはセンサー中心部を切り抜いて収録、映画本編用にシネスコ画角が必要な場合はセンサーをフルサイズ目一杯使ってアナモルフィック撮影(2.66:1)… といった具合に使い分けができるんですと。なるほどねぇ、さすがドイツ人は合理的だわ…。 ( ゚∀゚) (ていうか、なぜ GH3はマルチアスペクトセンサーを捨てたんでそ?)

というわけで何はともあれ、どうやらすんばらしい改善のようですので(←棒読み)、Alexaユーザーの皆さんは(「皆さん」ってほど大勢はいないか(笑))アップグレードされてくださいまし。

最後に、なにやら気のせいで意味深に見えるけど、実は特にそれほどの意図はないらしい Codex XRのプロモ映像をば。

9 Comments

  1. 55catcatcat
    Posted 2013/02/21 at 11:24 | Permalink

    わーい、今までのCodex Recoederを上にマウントしている姿は間抜けだったのでルックス的にも良いかと。そろそろ、シネスコ系で映画を作らねばですねww

    • Posted 2013/02/21 at 11:32 | Permalink

      お。出たな! >ユーザーさん(笑) (゚Д゚;) シネスコ、いいですよねぇ〜。だけど、レンズがアレですよねぇ〜。(´¬`)ノ

    • 55catcatcat
      Posted 2013/02/21 at 13:18 | Permalink

      ユーザーと云いましても年に1~3回ですよ。なかなか12~15万円/Dayも払えませんから。映画とかで長期だといろいろと割引があるのですがウチのように1日か2日しか借りない場合は懇意にしているレンタル屋さんでもなかなかまけてくれません。以前はカメラテストで借りて本番撮っちゃうとか危ない事もしましたがさすがにいい歳なのでそういうことはしなくなりましたww レンズはサービスしてくれたりしますけどww

      日本はなかなかシネスコやらないですよね。レンズもあるけど縦の芝居をつけるのが上手い監督が少ないような気がします。
      4K化していくとシネスコと云うかアナモフィックが生きて良いと思うんですけどね。

  2. tedukakaz
    Posted 2013/02/21 at 11:14 | Permalink

     6.7Gbpsですか!
     4K非圧縮RAWも行けちゃいますね。

     しかし、たった一週間で、いきなりREDの訴訟が無意味化しましたね(^^;
     瞬間で圧縮RAWが過去のものに(^^;
     前回の裁判で負けたARRIの、見事な意趣返しですね。圧勝。
     これで、反RED連合で、SONYにXRモジュールを格安で提供とかしたら、更に面白いことになりますね。難しいでしょうけど。

    • Posted 2013/02/21 at 11:19 | Permalink

      ホンマですなぁ。「今年中に…」という手塚さんの予言が一週間で実現しちゃいました(笑)。
      アンチ RED連合は案外ホントにそういう提案もしちゃいそうですけど、でもさすがに Sonyのほうがプライドが邪魔して飲めないでしょうなぁ…(笑)。(^_^;)

    • tedukakaz
      Posted 2013/02/21 at 11:28 | Permalink

       でも、ここは上手く提携して欲しいですね。
       ARRIとSONYは元々提携してて、相性良いのですし。

    • 夜行猫
      Posted 2013/02/21 at 20:21 | Permalink

      いやー、RAWにまったく圧縮かけられないというのはそれだけで重い重い足枷ですよ
      それにISO情報等を拡張してRAWに付加記録することも圧縮の一種ですし…

    • Posted 2013/02/21 at 23:00 | Permalink

      ですな。…っていうか、常識的に考えたら「RAWを圧縮する」こと自体に特許なんか申請するなよ!(申請されても認可するなよ!)と思いますよねぇ。(´¬`)ノ

    • tedukakaz
      Posted 2013/02/22 at 03:12 | Permalink

       まあ確かに重い足枷ですが、鉄格子の中から出られ、カメラ自体が実現するようになっただけでも大きな違いかと。
       しかしまあ、とんでもない特許を許可しますよね、アメリカという国は。
       「焼き魚の刺身」の製法で特許を取ったみたいなものですからね。
       で、世の中の焼き魚は焼いてるから、全てうちの特許だと言い出す、って言う(^^;

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>