え〜〜今回は、久々に古巣の一眼ネタ。(´¬`)ノ
「Nikonの D5200は動画用カメラとしてどうなんでしょう?」相互につながりや関係のない2人の読者の方から、先日相次いで同じ質問を頂きました。え? ( ゚∀゚) 5200? Nikonていったら去年トドメの D800が出たじゃ〜ん!?と思っていたボクは、虚を突かれた思いで「ていうか D5200ってなに?」と、半ば強制的に情報探索へと駆り出されたのでした。
ところで、本文とは無関係ですが、今回あらためて海外ブログを巡回していて「EOSHD」とか「CINEMA5D」とか、もっと昔からある老舗の「FreshDV」とか、その時々のホットなキーワードから衝動的に?サイト名を付けちゃうと、一時代が終わったあと “痛い” よなぁ〜と思いました(笑)。
…というくらい、ラージセンサー・カメラのデビューラッシュだった昨年を経て、個人的に “もう一眼系のカメラで動画を撮る時代は終わった(1D Cは除く)” と思っていたんですが、Nikon D5200、なにやらすこぶる評判が良いですね。
…と云いつつ、現状、モーレツな 5200押しを展開しているのは、主に EOSHDさんだけのようですが…(笑))。
▶ EOSHD : Is the cheap Nikon D5200 a better option than D800 for video? No moire & aliasing and good detail
▶ EOSHD : Nikon D5200 review
▶ EOSHD : Nikon D5200 vs Canon 5D Mark III
▶ EOSHD : Nikon D7100 announced, gains headphone jack over D5200 but loses articulated screen
ただ、もともと EOSHDさんが D5200を採り上げたのも、12月の発売以来、主にミドルレベルのユーザー層を中心に「D5200って良くね?」と各所の掲示板で活発に情報交換が行われていたからですし、NoFilm Schoolさんあたりも注目していたようです。
そこへ昨日、同じセンサーを共有する D7100の発表があって、現在ちょっと祭り状態!という感じ?(笑)
▶ NoFilm School : Nikon Announces the D7100: $1,200 Gets You an APS-C Semi-Pro DSLR with Uncompressed HDMI
曰く、エイリアシングなし!画面がチラチラしない!モアレが全く出ない!ハッキリ云って動画の画質は 5D Mark IIIよりも D5200の方が良い!などなど。
…って、そんなボディ7万円の入門カメラと比肩されててイイのか? > 5D3動画 (^_^;) という気もするわけですが、でも例えばお馴染み DxO社の Camera Sensor Ratingsでも、総合評価で 5D3や GH3より D5200のほうが上ぞ!という結果が出ていたりして(あらまぁ!)。
▶ DxO : Camera sensor in-depth comparison tool
で、その D5200並びに昨日発表された D7100に内蔵されている DxOラボでも高評価なセンサーとは?というと、意外や意外、東芝製なのだそうで。ほほぉ?東芝製?あまり聞いたことないでけどねぇ(ボクだけ?)。( ゚д゚)
なにがどうなっているのか?技術的なことはわからないものの、D7100では「解像力を最大限活かすため」に LPF(光学ローパスフィルター)まで外しちゃって、しかも D800(LPFあり)と D800E(LPFなし)のような二軸展開ではなく、D7100にはそもそも LPFが内蔵されたモデルはありません!というのですから凄いことです。
ボク的に Nikonさん “トドメの一撃!” と思っていた D800はデビューから1年、3600万画素という高精細さが仇となってモアレがけっこう出る(らしい)ことと、あと圧倒的に値段がお高いことで、一眼動画野郎どもからちょっち敬遠されているようで?
で、それじゃ後発のちょっとお安い弟分、D600はどーよ?というと…
こちらは “動画撮影時には絞りが調整できない” とか “HDMI出力に黒い枠がつく” とか、ワケのわからないマーケティング的な制限が課せられていて(なんでそういう姑息な真似するかなー? (´・_・`))世界中から盛大なブーイングを喰らって、デビュー後すぐにレッドカード、「戦力外通告」を受けていたそうで。
というわけで、以下、今回の情報探索で知った D5200 vs D7100の動画機能比較。
▊ D5200、D7100共通の優れているところ
• 切れ味が鋭くエイリアシング耐性の高い新センサー
• D4、D800らと同じ EXPEED 3 プロセッサ
• HDMIからクリーンな非圧縮 4:2:2出力
(D7100は要検証)
• 外部マイク端子+内蔵ステレオマイク
• 動画撮影時 ISO 〜Hi 2(25600相当)まで有効
▊ (D7100にはない)D5200の優れているところ
• 3型 92万ドット・バリアングル背面液晶モニタ
• 光学ローパスフィルター(動画撮影には LPFは
あったほうが良いかも?)
• 本体質量たったの 505g
▊ (D5200にはない)D7100の優れているところ
• ヘッドフォンジャック
• オーディオメーター表示
• 防塵・防滴対応ボディー
• 3.2型/約122.9万ドット背面液晶モニタ
• 撮影モードロック・ボタン
• SDダブルスロット
• ライブビュー時の絞り変更可
• 色温度(K度)ホワイトバランス可
▊ 両機共通で動画カメラとしてダメなところ
• 1080 60pモードがない
• 720pモードでは画質が極端に落ちる
• 「DX1.3×クロップ」では画質が極端に落ちる
※ 720pや「DX1.3×クロップ」モードで画質が落ちる件は、上記 EOSHDさんの記事中で報告されていますが、特に「DX1.3×クロップ」は使えれば便利な機能だけにとても残念ですね…。
まだ発表されたばかりということで、D7100の動画性能が本格的に検証されるのはこれからですが、そして LPFレスという仕様が動画性能にどう影響するかはかなり未知数ですが、なにぶん D600の「枠付き HDMI出力」のような愚かな機能制限が課せられていないことを祈るばかりです。
そういう事さえなければ、特に KiPro Mini等の外部レコーダーで非圧縮 4:2:2信号を収録するのに便利な “第三世代” HDSLRコンビ、同じ東芝センサーを戴く兄弟機として、2台揃って盤石の布陣となるのではないでしょうか。
▶ Nikon Imaging Japan : D5200
▶ Nikon Imaging Japan : D7100
http://www.youtube.com/watch?v=vTwBycoxZaQ
23 Comments
昨年、『Nikonがムービー専用機を出す』という海外うわさ記事がありましたがいかがなんでしょうかね?
私もスチールではNikon派だったんですが、最近はスチール、ムービー共にCanon派となってしまいましたww おおかたニッコール処分したし(ZFは処分してませんけど)。
Nikonがムービー機出すと面白いですね☆
まったく同感。( ゚▽゚)/ というか、55catcatcatさんとは色々カブるんだよなぁ(笑)。ボクもずっと Nikon派でしたし、いまだにスチルは最後まで残してある D90で撮ってますし。ムービー機出してくれたらオモシロイですが、ただ、これは例によってレンズのフォーカスリングの方向が云々っていう問題がありますし、フランジバックが中途半端に短いという問題もありますし(笑)、けっこう難しいのかな?と。(´・_・`)
Canon派としては着実にユーザーが広がっている喜びが(笑)
それはともかく、NikonのムービーカメラはPhotokinaのプレスの間でも今回無かったねえ、と話題になってました。
もともとムービー関連の商品は出してない会社なので、出ないのが当然と言えば当然なのですが、やはりD90等の歴史もあり、期待されてますよね。
そっか。Canon派の人たちにとってはそういうことになるのか(笑)。…Nikonさんもねぇ、昔は16mm用「シネマニッコール」「シネマズームニッコール」なんてぇ Cマウントレンズを作っていたのに。あれで大失敗して以降、『映画には手を出すな』が家訓になっちゃったって話を聞いたことがありますが、本当なんでしょうか? (^_^;) 残念ですねぇ…
20年くらい前にNHKの撮影現場でHDC-500にくっついていたのがNikonのズームレンズでした。
すごく珍しかったのと、ブリージングがほとんど無く 絞りバネが奇数枚で光源の光芒がたくさん出ていたのが印象的でいまだに覚えています。
もちろん フォーカスリングの回転方向はムービー回転でしたよ(笑)
いつのまにか ビデオレンズからも撤退してましたね。
Nikon の新しいレンズってコーティングとかシャープな描写とか憧れるとこはあるのでぜひまたムービー用レンズにも手を出してほしいですね。
あ、そっか! シネマレンズは別に一眼レフ用に揃える必要はないから、ちゃんと国際標準に即して作れるんですね。1-300さんにおかれましては、いつもボクの記憶違いや憶測違い、思い違いに間違いをやんわりと正して頂きまして本当に感謝しております。ありがとうございました。(´¬`)ノ
ずっと、サイトは見させていただいていましたが
コメントさせていただくのが、久しぶりです!
一眼で撮る時代が終わったっというのはやっぱそうなんですかね~
どうも自分にはこれっぽっちコネがないのでプロの事情が分からない
そして英語が読めずに海外の情報が読めない(爆)
てな感じでして、、。
D800を筆頭とする8bit4:2:2非圧縮で収録するのや、
GH2、GH3などの優秀な機材はプロでの立ち位置ってどうなんですかね?
まあ、まだ僕はラインスキップEOSで、ヒイヒイ言ってますけどw
(EOSのあの嫌な画が主張してきて逆に嫌じゃない感じもするんですw)
りきさん、お久しぶりですー。ちょっと前までは、一眼で撮れる動画の質感(ラージセンサーならではの絵)が欲しかったら、一眼で撮るしか他に方法がありませんでした。でも昨年の怒濤の新製品ラッシュを経て、今では他に選択肢がごまんとあります。しかも動画専用に作られたそれら新しい選択肢には、一眼では無理だった機能や装備やオプションが用意されています。となると… もちろん D800やら GH2、3は今でも立派なプロの道具になり得ます。ですが、それは昔のような必要性からではなく、単に「撮影者の趣味の問題」ということになりますよね。
りきさんが EOSでひいひい云ってるだって、今やご自身お書きになっている通り「イヤじゃない」からであって(笑)、もしイヤだったら、たとえ高いカメラでなくとも、それこそ D5200もあれば GH2もあるわけですから…。(^_^)v
まあそういうことになるんですよね~
なんか調べまっくて比べまくってる自分を客観視すると、どんだけ機材ヲタクなんだとw
まっ!結局、作り手も大衆の一人ですから、自分が満足しないものはよくないと思っています。(ただし時間を食われすぎw)
vimeoでISO6400の映像を見ましたが、
ノイズが少ないのはビニング処理のおかげでしょうかね?
SONY16MP系のカメラとD5200の比較も見てみたいですね。
…みんな(自分含め)カメラだけじゃなく、機材が大好きですよねぇ。なんでですかねぇ?(笑)
> vimeoでISO6400の映像を見ましたが
ん? D5200(もしくは D7100)のサンプル映像ですか?? 良かったらリンクを教えてください。見てみたいです。ちなみに、ノイズといえばエイリアシング系のチラチラやモアレも含めてノイズ(雑音)ですけれど、高 ISO時に出るのはラインスキップやビニングなど、リサイズ・アルゴリズムとはあまり関係ないかも?
すみません(汗)
vimeoじゃなくてYoutubeでした!
http://youtu.be/y3yTvk3j2jU
Youtubeなので画質が悪いですが、、、
APS-Cだと思ってみるとノイズがいい感じだと思うんです。
比較相手がEOS kissなんでよく見えるのは当然ですけどねw
おぉ、ホントだ。たしかに画質は悪いけど、D5200はなんかイイ感じですねー。一方の Kissのほうは、もうすっかり見飽きた EOSの H.264モスキートノイズの嵐(笑)。5D2も基本、こんな感じだものね。これがイヤで、次のエントリに書いたノイズリダクション・ソフトを試しまくってたんだった。…と昔を思い出しましたよ(笑)。
またまたお邪魔します。
http://vimeo.com/57627734
こちら、自分が以前D800でテストしたモアレ実験なんですが、ひどすぎるって訳では無いんですよね。あの画素数にして、結構頑張って抑えてくれてます。
それよか7Dってこんなにも人々を騙してたんだなーと笑
この流れで行けばD7100も結構まともな絵が撮れそうですが、映画の現場でDSLRっていうのは過去の話っぽいですし、もう所有するならD5200で十分な気も。。
Ryo.Sさん、とてもとてもわかりやすいサンプル映像、どうもありがとうございます! これを見ると、「あの」解像度で、これだけモアレを押さえ込むことに成功している D800が、実はものすごいカメラだってことがよくわかりますね。そしてこれまた仰る通り 7Dってば… まぁ、もう3年半も前のカメラなので同じ土俵に上げたら可哀想かも?ですが(笑)。
ところで、Ryo.Sさんのサンプルリールも拝見しましたが、ロスでDPをされてるんですね!(すごっ!)シャドーが柔らかい、とても気持ちの良い映像が続いていて感服いたしました。ちなみに、グレーディングもご自身で行われているのでしょうか?
ISOはどうしても5Dに負けちゃってますが、十分使えると感じました!(ってBroken Nightで証明済みですね)7Dが更新されればまた面白くなりそうですが、良さげな機能はCシリーズがある限り全部そっちに持ってかれちゃいそうですよね笑
リールなんぞ見ていただいて、大変恐縮です。DPとは名乗ったものの、まだまだ駆け出しでして。。グレーディングは大体自分でやっていて、Looksを主に使っちゃってます。
Resolveで遊びたいものの、MFTのBMCCをオーダーしてから早3ヶ月……
へぇ〜! Looksっていうと、どうも “シャドーを潰してパンチのある絵を作る道具” って認識でしたが、あんなに品位のある絵作りもできるんですねぇ。Looksとか Mojoとか Magic Bullet製品は、どうも FCP-Xと相性が悪くって、最近めっきり使ってなかったんですが、いずれにせよ大切なのは道具じゃなく、道具を使うセンスと技量ですね〜。恐れ入りました。
コメントさせて頂きます。
ニコンは頑張ってますね〜
おそらく、ライバルのキャノンが黙っちゃいないでしょうね。笑
Kissシリーズの底上げか?7DMK2の発表か?
個人的にはパナソニックのGH3が気になって仕方がなく…
しかし、このニコン機は非圧縮4:2:2が出たら…
ニコンを使った事がないのですが、ニコン派に参加してしまいそうです。
GH3はハックされないんでしょうか?笑
Nikonは頑張ってますよねぇ。マイペースですが(笑)。Canonさんは、あと2ヵ月したらファームアップ経由で 5D3の HDMI出力が「クリーン」になる予定なのと、「フォーカスリングの回転方向が “違う”」ということで、どうせプロは Nikonのカメラを使わないので、いいんじゃないですかね?(笑)
GH3は夏か秋頃には… という話がありますが、どうなんでしょうねぇ。先日も云いましたが、もうわざわざハックを待たなくても… という気も。(´¬`)ノ
Nikonはセンサーに関しては色々と他社製のセンサーを採用しているみたいですね。東芝のセンサーはD5200,D7100のアナウンスの時に情報は出てましたね。このセンサー次第では噂されているD4Xが面白い事になりそうです。
しかしこれに60P付いてたらGH3ヤバい事になってたかもですw(いや、笑えないか…w)
ああ、そうだったんですかー。> 東芝のセンサー
なんか、だけど、しっくり来ないのが、今まではエイリアシングやモアレは「リサイズ」のアルゴリズムが悪いから生じる(=ラインスキップだから出る/ビニングだから出ない)って聞かされてきたのに、今度はいきなり「センサーが良いからエイリアシングが出ない」ってところですかねえ…(笑)。あと、これだけみんな「60p!」って云ってるのに、未だに「60i」ってのも不思議な現象ですね。一体、今どき誰が「60i」のデータなんか必要としているんでしょ?
気になってたD5200!記事にしていただけてありがたや〜(ってNikonユーザでも何でもありませんが w)
モアレの出ない東芝さんセンサーにHDMIクリーンアウト…気になりますよね〜。raitankさんのようにNikonレンズを所有されている皆様が羨ましいです!
わ〜、freiheitさん、いつも有り難うございます。早く誰かが D7100の動画性能をテストしてくれないかなぁ〜?って心待ちしています。(^_^)v
いやしかし。東芝のセンサーって、あんまり聞いたことないですよねぇ?(まだ云ってる(笑))。
最近はDSLRからGoProまで、SONYさんのExmorセンサーがポピュラーでしたので、ここに来て東芝さんセンサーは良いよ!なんて聞くとちょっとワクワクしてしまいます。
D7100がモアレなし4:2:2クリーンアウトならかなり実用的ですよね。もうフツーに十分!って感じです。
うーん、EFマウントレンズしか持ってない自分としては悔しい限りですケド(苦笑)。