FS-100専用のカッチョいいコレとかアレとか

Written by . Filed under gear, VIDEO. Tagged , . Bookmark the Permalink. Post a Comment. Leave a Trackback URL.



うちに来てくれている方の中でも愛用者が続々と増えている(気がする)Sony FS-100。ラージセンサーカメラとしては、Panasonic AG-AF105の後塵を拝すること半年以上経過してから登場した FS-100でしたが、徐々にサードパーティ市場も熱くなってきているようで、ボクのような実機を持っていない人間が見ても「え?」とか「おぉっ!」とか思うようなリグが増えてきています。

そんな中から、ここ数週間の間にボクの目を引いた製品を二つピックアップ。

① Zunow SWV-E11-16
Zunow=ズノー光学工業(旧・帝国光学研究所)という、帝国海軍御用達の光学機器メーカーが戦後になって一度消滅したあと、社長様のご子息の代になって2007年に復活を遂げたリバイバルメーカーなのだ、とか…。
Wikipedia:ズノー光学工業

その Zunowが、わざわざ Sony FS-100(及び NEX-VG20)用と銘打って発表した SWV-E11-16は、型番が示す通りEマウント 11-16mm(35mm版換算:16.5-24mm)のマニュアル・スーパーワイド・ズームレンズ。開放F値 2.8、重さ 945g と、写真ではよくわかりませんが、かなり大口径っぽいです。

シネマ用レンズそのままに、0.8ピッチのギアがフォーカス、絞り、ズームと3連になっているあたり、あるいは鏡胴からニョキッと飛び出しているズームレバーが、「映像、撮るぞぉ!」ということをカタチで示していてカッチョいいですね。ただ気になるお値段が、アメリカで$5,000(約40万円)だそうで。シネマ用の広角ズームレンズとしては破格に安い!けど、ラージセンサーカメラ用の交換レンズとしては、今度は破格に高い!という微妙な線ですね。…フードも別売だし(笑)。
Zunow : Zunow Super Wide Angle SWV-E11-16

さて、このレンズ。先日発表されて以来、英米だけでなく中国や台湾を含め、海外では相当広く話題になっています。ところが、日本ではどうなんでしょうか? なにか全然見かけない気がするのですが、ボクが知らないだけですか?


② Solid Camera FS100 Rig (Prototype)
米・カリフォルニアの Solid Camera社が放つ、FS-100専用モジュラーリグのプロトタイプ。プロトタイプといっても、これが完成形だそうで、あとは製作現場の調整が済み次第、量産に入るもよう。主な仕様は以下の通り。

スタンダード54mm PLマウント(キャップ付属)
Nikon、Canonレンズもサポートする予定
フランジバック調節用のシムブロック同梱
レンズのセンタリング微調整機構(サポートリグ史上初)
締めすぎ防止レンズ・ロックリング(特許申請中)
頑丈なレンズサポート・ロッド
二点固定式のレンズマウント
外部支持ロッド不要の PLマウント
外部機器接続用マウンティングポイント
クイックリリース式ハンドル




いやあ、これは見た目がバッチリ格好いいだけでなく、なんといってもヘビーデューティなハンドルがグーですね。…惜しむらくは、16x9 Inc の赤い三脚ベースがよく似合うだけに、PLマウントの色も同色にしてくれれば良かったんですが(笑)。
Solid Camera

こういう格好いいリグが次から次へと出てくるに連れて、“カタチから入る” を信条としているボクとしては、FS-100も悪くないかなぁ〜などと思い始めたりして。ただ反面、依然として日本からは(こちらの GH2専用ケージを除き)こうした格好良くて実用的なリグが頑として出てこない!のが不思議であると同時に寂しいですねぇ…。

5 Comments

  1. Posted 2011/10/31 at 22:46 | Permalink

    うわーい!とまたいい紹介して頂いたので、のこのこ登場です(笑)

    FS100のリグ、ほんとハンドルがかっこいいですね。横置きってとこがまた、なんか別のツールみたいでGood(実際は使いにくいでしょうが)。いやあハンドルって大事です。よっしゃハンドル作ろうw

    • Posted 2011/10/31 at 23:02 | Permalink

      うわーい!と Muuさん、ぜひぜひハンドル作ってくらさい。できれば汎用的にDSLR系で使い回せるタイプを。そしたら、EOSとGH2と両方おそろで使えて嬉しいっす!(笑) (^_^)v

  2. Posted 2011/10/31 at 14:33 | Permalink

    ズノーのズーム出た時は「おっ」と思いましたがズーム倍率が低いのとワイドでそれほど大口径は必要ないかな…。一眼レフレンズでもこのクラスのズームはいろいろ出ているので。

    こんなリグがあるんですね。
    その前にFS100を大掛かりに使うんならHDMI出力を使った低圧縮外部レコーダーが出てほしいですね。
    単焦点レンズでガッツリ行きたい人にはF3の方が向いている感じがしました。

    • Posted 2011/10/31 at 19:38 | Permalink

      いえいえ、ふじのん師匠。本文中にも書きましたが、Zunowさんのズームは “破格に安いシネレンズ” なのだ(…を目指しているのだ)と思うのです。ズーム倍率等、そういう数値上のスペックで他と比べてはいけないのではないでしょーか。AngenieuxとNikonでは、同じ倍率のズームでも値段が100倍違う!…のと同じようなものではないか?と(笑)。(^_^;)

    • Posted 2011/10/31 at 20:55 | Permalink

      この価格帯でT2クラスの標準ズームが出れば買いだったんですけどね。
      このショートズームは2本目ですね。1本目に買わないでしょ(笑)
      そして最後に望遠ズーム。

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>