いやあ〜昨夜、渋谷の Uplink Factoryで行われた岩永 洋さんのワークショップは、熱かったです!「ドキュメンタリー制作上映ワークショップ」ということで、会場を埋めた参加者の皆さんは、これから一眼ムービーの機動性を活かしてドキュメンタリーを撮影していこうと考えていらっしゃる方々かと思いますが、岩永さんのお話に喰らいつくような、真剣、真摯な姿勢に感銘を受けました。
そして、主役の岩永さんがまた… 20代中盤というのが信じられない、憎らしいほど落ち着き払ったプレゼンテーションっぷりで。一つ一つ手探りで構築してきた撮影手法は、実は「助手経験がないから…(照れ)」というのも、カッチョ良すぎ!(笑)
最後に少〜しだけ拝見させて頂いた今後公開予定の今泉かおり監督作品「聴こえてる、ふりをしただけ」では、フォーカスプルができないステディ映像では “パンフォーカスが当たり前” なのに、え?どうやって撮ったの?と思うほど被写界深度の浅いステディ映像が出て来てビックリ仰天、さらにその撮影技法の種明かしを聞いて二度ビックリ!(笑) 本当に美味しいワークショップでございました。
ちなみに、先ほど岩永さんのブログが更新され、昨夜の会場の風景写真が掲載されておりまして、一緒に行った 1-300さんとボクも写ってました(笑)。
▶ Swim Swim IWANA Swim | 2011-11-29
そしてそして「先ほど公開されちゃった」繋がり(?)で、泣く子も黙る PRO NEWSさんに、とうとう不肖私のコラムが公開されちゃいました(赤面)。題して raitank blog別巻「raitank FOUNTAIN」。
連載第一回目の内容は『コーデック』。MPEGの成熟と共に各社からチラホラ登場し始めている「イントラコーデック」の台頭を、いつの間にかひっそりと新規製造が終了していた「フィルムカメラ」に絡めてレポートしてみました。お手すきの時間にぜひ、ご拝読を賜れれば幸いでございます。< (_ _)>
▶ PRO NEWS | raitank FOUNTAIN
…「連載第一回目」とかサラッと書いちゃいましたけど、ホントに「連載です!」って胸を張れるほどちゃんと書けんのかなぁオレ? (´・_・`)
Archives
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (5)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (7)
- 2015年4月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年5月 (6)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (17)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (19)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (16)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (15)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (2)
- 2011年1月 (3)
- 2010年11月 (2)
- 2010年9月 (4)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (14)
- 2010年4月 (13)
39 Comments
はじめまして。
宮古島でがんばってます。最近、グライカムHD4000+アームベストを着用して、島で白い眼で見られつつがんばってます笑 職務質問されるんではないかというくらいこの島では、浮いてます笑
そして本項、大変参考にさせていただいております。
離島に住んでいると特にこういったコンテンツはあたりがたいです。
どうしても気になることが…ステディのフォーカスはどのようにされてるのでしょうか。
USBリモートフォーカスでしょうか。ぜひ、種明かしを~
yasuoさん、こんにちは! (^_^)v 気になる書き方をしちゃいましたね。どうもすみません。今、岩永さんのブログを探してみたら、ちゃんとご自身で種明かしされていたので、そちらのページをご紹介しますね!
▶ Swim Swim IWANA Swim : HocusFocusと進撃の巨人とaoaoさんとか
岩永さんも Glidecam 4000+ベストなので yasuoさんと同じ装備ですし、上の記事でもGlidecamの写真入りで説明して下さっています。
…いや、でも、ワークショップを聴講していた僕らがたまげたのがですね、なんとフォーカスプラー不在のまま、ご自身でリモコンとGlidecamを一緒に操作しながら撮ったと云うその絵が被写界深度の浅いステディショットが「超」安定してるんですよ(笑)。スゲェなぁ〜、と…。あ、でも、岩永さん自身は「お勧めしません!」と仰っていたことも付記しておきます(爆)。(^_^;)
以上、ご参考まで。
ありがとうございます!
拝見いたしました。なるほどー。超参考になりました!
とりあえず、特訓してみます笑
また、ちょくちょく拝見させていただきます。
本当に助かりました。
いつかワークショップとかに行ってみたいと思います。
・・・リモートのフォローフォーカス無しでステディでピン送るの?すっげーどうやってんだろう?と思いきや,イギリスのあのリモートユニットでしたか(笑)どんな超人技かと期待してしまいました。小型なのはありがたいですね。フィズは精度がいいですがフライヤーレベルだとでか過ぎて使いにくい・・・。
あっ,リモート使ってるって書いてましたね,すいません。
おぉ、やはり田中さんは Hocus Focusをご存知で? ボクは今回初めて知りまして、しかも岩永さんが購入した当時の値段=20万弱で「この手の機器にしては格安」だと聞いて、うへぇ〜!と唸ってました(笑)。
こんばんは。ご無沙汰しております。
コラムの方、早速読んでまいりました!
raitankさんの文章はグイグイ引き込まれるんですよね〜。
じつに読み応えがありました。
blogと共にに楽しみが増えました〜♪
MACKYさん、どうも〜!(^_^)v いやあ過分なお誉めのお言葉、ありがとうございます。「楽しみが増えました〜♪」なんて仰って頂いちゃって、1回で打ち切りにならないよう精進せねば! < (_ _)>
先日のワークショップで挨拶させて頂いた者です。
20歳に見えないシナリオの彼です。
1-300師匠ともお会いでき、いきなりカバンからマーリンが出現した時は笑いました。笑
そして、新連載おめでとうございます。
これからも記事楽しみにしてます!
nacker moolanかぁ、なるほど、イカしたハンドル名じゃないすか〜!(笑)
ボクはホモッ気はゼロですが、nacker moolanさんのあまりのイケメンぷりにたまげましたよ。で、たまげていたら、横で 1-300師匠がカバンからおもむろにマーリン出してきて、もう一度たまげました(笑)。いやぁ本当に楽しい夜でございました。(^_^)v
こちらこそ今後ともどうかよろしく! …ていうか、作品できたらマジで教えてくださいね!
NAKANOのYUUです。昨晩は本当にすばらしい出会いに感動しました。Iwanaさんの撮影された映像に正直言ってかたまりました。すごい!私も最後に少し見せていただいた、「聴こえてる、ふりをしただけ」全編ぜひ、みたいです。それに1-300さんにもお会い出来たし、たくさんの一眼ムービーをスタートして眼をキラキラさせた学生さんたちにも。raitankさんの撮影に対してのワクワクさとアツさに感動!最後にGH2のISO感度にビックラ。普段は5DMIIで撮影してますが(スチールがまだ多いですが、、、)今手元に今日届いた、GH2をさわりながらこれ書いてます。
連載スタートおめでとうございます。毎回拝見させていただきます。
ありがとうございました。感謝です。
YASUさん、昨晩はお声がけ頂きまして、ありがとうございました。「聴こえてる、ふりをしただけ」、良かったですよね? これは、公開された暁には、raitank blogで音頭を取って、鑑賞ツアーでも組みましょうかねっ!?(笑)
しかし、YASUさんと1-300さんが実はすでに以前からの顔見知りだった!というハプニングにも驚きましたが(笑)、実は 1-300さんに関しては先日の InterBEEでも、同じことが起こりまして。やはり業界の方同士、どこかで繋がってらっしゃるのですねぇ〜と感心しております。YASUさんもGH2をゲットされたとのこと、なにやら期せずして raitank blogは GH2のプロモーションサイトのようになっておりますが(爆)、今後はぜひぜひフォーラムのほうへもお越しください。(^_^)v
もしやと思ってきてみたら。。あ~行けばよかったなあ。。しこしこ最後の修正と出力をやっておりました。
そしてFOUNTAIN!まだ読んでないけど初回なのにスッゲーボリューム!おめでとーです!
じみーにSalが写真に入ってるの笑いました。本人は「The workshop was awesome!! でも5パーセントしか分からんかった。日本語精進せねば」って言ってましたよ。
3rd Eyeさん、お疲れさまです。(^_^)v そうそう、実は日本語がわからない Salvo選手は途中で退屈して帰っちゃうんじゃないか?と思ってたんですが、ちゃんと最後までいてくれたばかりか、「感動した!オレはヒロシにエールを送ってくる」って、岩永さんとこに駆け寄って握手までしちゃて(笑)。どうやら楽しんでくれたようでした。
FOUNTAINは… 1回で打ちきりにならないように頑張らねば!って感じです。(^_^;)
最近、いろんな方に出会えて、いろんな話を聞くことが出来て
何だかとても幸せな気分です。
うまく言葉に出来ないんですが、何か新しい事が始まる前夜のような熱気を感じています。
風邪をひいて熱があるだけかもしれませんが いや、知恵熱かもしれません。
1-300さん、昨夜はありがとうございました。ボクもまったく同じ気分ですよ!まさに知恵熱が出てます、出てます(笑)。そして、この歳になって知恵熱出るなんて、なんと幸せなことだろうなぁ〜って思ってます。(^_^)v
連載おめでとうございますっ!
ワクワク感がとても伝わる文体がいいと思います。
説明もとてもわかりやすくて。
次回も楽しみにしてます~。
しかしなぜ本名伏せなんでしょうか・・・?
「raitank(らいたんく)」はちょっと笑いました。
おぉ、かじやんさん、ありがとうございます!(^_^)v
本名伏せですかぁ、なるほど。なんかボク的には本名出しも顔出しも全く問題なくって、っていうか別に伏せてる気もしてないんですけど(Facebookとか行けば、顔も名前もそのまま出てきますし(笑))、う〜ん強いていえば「芸名」みたいなもんかしら?(笑)
「raitank(らいたくん)」にしようかな?とか小細工も考えたんですけど、ホントにそうしておいたら「ちょっと」じゃなくて「沢山」笑って頂けましたねぇ…。(^_^;)
コラム連載おめでとうございます!
先日のワークショップにて声をかけさせて頂いた学生です。法学部に通う傍ら、浅学ながらEOSで動画をやっております。
早速、「raitank FOUNTAIN」読ませて頂きました。初心者にも分かりやすい説明と読み手を引き込む文章に、こちらも思わずワクワクしてしまいました。
これからも、熱くワクワクするような情報発信よろしくお願いします!!
あ〜、昨晩はお声がけ頂き、ありがとうございました。(^_^)v
浅学なんて、そんなそんな。ボクだってまだ3年かそこいらの学究の徒ですから。…そんな分際で PRO NEWSにコラム書くなんてねー?って感じですが、お誉めいただいて恐縮です。こちらこそ今後ともどうかよろしくお願いします。< (_ _)>
連載開始おめでとうございます!
これからも参考にさせていただきます。
遅ればせながらDMC-GH2に僕も参戦しようかと考えております。
色々と質問もありますが、まずは以前の記事とフォーラムを熟読させていただいてから。。。
おぉ〜素晴らしいです、akiraさん。ぜひぜひ、フォーラムのほうにお越しください。bkmcwdさん、soruさん、1-300さんともども、手ぐすね引いて… もとへ。手綱を締めて… あれ?
ま、ともかく(汗)、心よりお待ち申し上げておりまする!
価格ドットコムを見るとAmazonが最安でした。
ちなみにこのお値段です。¥62,176(2011/11/29現在)
早速購入してみます。
EOS 7D を購入するまでは、写真は昔からPENTAXだった物ですから
Canon純正のレンズを実は一本も持っていません。
EOSマウントのZeiss 50mm と Samyang 14mm を所持しています。
その他は全てPENTAXのレンズたちです。
GH2はマイクロフォーザーズだと思いますが、raitank さんはどこのマウントアダプターを使用されていますか?
その際やはりバックフォーカスはかなりずれるのでしょうか?
まだ、フォーラムも読んでいる途中で答えが書いてあるのかも知れませんがお答えいただけると購入前の参考になります。
あと、GH2の弱点も知りたいです。
例えば画角が7D、5Dと比べると狭いとか
オートホワイトバランスしかないとか。
そう言ったことが他にもありますでしょうか?
質問だらけになって申し訳ありません。
フォーラムに戻ります(汗)!
ボクは元が Nikon党員なもので、いまだにレンズはすべて Nikon Fマウントでして、Canonさんの純正レンズは1本しか持っていませんです、はい。
なので、ボクの場合は Nikon Fから M4/3への変換が必要で、Voigtländer(フォクトレンダー)製のアダプターをゲットしました。
あとは 別記事 に書いた通り、M4/3専用レンズを3本別途購入して、もうこれ以上は要らないと思っています(笑)。
M4/3用ではないものを含めるとマウントアダプターは他に3種ほど使っていますが、幸いボクのところではバックフォーカスのズレなどという困った症状(無限が出ない?)に遭遇したことはありません。
…ていうか、今だにそんな問題が起こるアダプターがあるのですか?
あとは、弱点…。ん〜、なんでしょう? 画角は、35mm判のレンズ表記x2倍になるのはご存知ですよね? なので、Samyang 14mmが「ちょうど良い広角(28mm)」になってしまうという(笑)。でもま、これは弱点ではありませんよね。逆に、135mm程度でも270mmの超望遠として使えちゃうわけですし。
あ、ボディが小さすぎてグリップしづらいこと!…って、これも弱点じゃないか(笑)。
う〜ん、強いて挙げれば、EOSを使ってきた身から言うと、ピクチャースタイルがないこと(画調をいじれないこと)でしょうかねぇ?
でも基歩的に、とても賢いよくできたカメラだと思いますよ。
5D MarkII等と比べると、決して「同等」じゃないんですけど、それは格下という意味ではなく “全く別のタイプのカメラ” なんです。気に入るか、気に入らないか、海外でもかなりハッキリと好みが出る機種のようなので、あとはもう akiraさんの趣味・趣向的に合うかどうか?ですかねぇ。。。(^_^)v
raitankさん
お返事ありがとうございます。
バックフォーカスの件ですが、僕が現在 Kマウント→EOSマウント変換を使っているので、今後GH2を使う場合、Kマウント→EOSマウント→M3/4という二重変換という横着な考えがあったので聞いてみました。
言葉足らずでした。
ピクチャースタイルが搭載されていないんですね。
フォーラムでFilmlookという言葉が良く出てきますが、それはパッチの設定でそう言う効果が生まれる事があると言うことなのですね。
高ビットレートで撮影して、一つ一つのフレームに十分な情報があれば、カラコレを施しても劣化は少なく良い結果が得られそうだと予測しますが、raitankさんのご経験からいかがですか?
Vimeoの投稿を見ていても、かなり素晴らしい映像がいくつも見られます。
僕の主観と趣向に合っているということですが。
フォーラムはまずハックソフトをいじってみてからでないとついて行けなさそうなので、まずはGH2の購入からですね!
ああ、なるほど! でも、ボクの周りにも二重変換、三重変換されている方もいますし、大丈夫じゃないですかね(って自分で試したワケではないので無責任ですが(爆))。
あとすみません。誤解を招いてしまいました。GH2の「フィルムモード」は EOSの「ピクチャースタイルのような」カメラプリセットで、これはハックとは関係なしに最初から入っていますよ! 先ほど「ピクチャースタイルがない」と書いたのは、この「フィルムモード」はあくまでも「固定プリセット」で、EOSのピクチャースタイルのように「ユーザーが画調カーブをいじれない」という意味でした。どうもすみません。
> 高ビットレートで撮影して、一つ一つのフレームに十分な情報があれば、カラコレを施しても劣化は少なく良い結果が得られそうだと予測しますが
はい、その通りだと思います。た・だ・し、これは 5D MarkIIだろうが GH2だろうが変わりませんが、あくまでも「8-bit 4:2:0の範囲内で」という前提条件付きの話になりますよね。きちんと照明部さんがいて撮影条件、特に露出を自在にコントロールできる現場であれば、かなりの絵が撮れると思うんですけれどねぇ。。。
Vimeoの投稿を見ていて素晴らしい作品が数多くあるのは事実ですが、数量的に言ったらその反対の、見るに耐えない悪例のほうが圧倒的に多いことも忘れてはイケナイのかな?と(って、かなり自戒を込めて書いてますが…(爆))。
お久しぶりです。前からチェックしていたPRONEWSについにraitankさんがコラムを…!早速拝見しました。
しかし他の方も仰ってますが初回からGH2ハックを取り上げるとは神をも恐れぬ攻めの姿勢!あまりの詳しさにGH2欲しくなってきました(しかし高い…)
今後一体どんなテーマが取り上げられるのか今から楽しみにしております。
ところで、以前5DMK2の「音声収録の憂鬱」(http://www.raitank.jp/archives/1098)にて5DMK2の上に沢山の音声機材を乗せていましたが、GH2撮影時に音声を収録する際はどういった機材を使っているのでしょうか?今後の参考にお聞かせいただければ幸いです。
negさん、どうも〜。
Q:GH2撮影時に音声を収録する際はどういった機材を使っているのでしょうか?
A:なにも使っていません(爆)。本体だけでは、どーしようもないモノラル音声しか録音できない 5D MarkIIとは違い、GH2には最初から本体にステレオマイクが驕られている上、そのステレオマイクがけっこうイイ音で録れちゃうんですよ(笑)。いや、マジで。もちろんインタビューとかセリフをきちんと録るには力不足ですが、ガヤ(環境音)を録るくらいなら全く何も追加の装備は必要ないですよ〜。(^_^)v
なんと!内蔵でここまで取れるとは…。以前の記事で「スバラシイ!」と仰っていましたがまさか本当にそのまま使っていたとは…。これはGH2、ますます欲しくなりました!
返信ありがとうございました!
コラム熱くてステキでした。”MarkIII”ってつい書いてしまうあなたもステキ(妙齢の美女より)
せめて名前を「mie」とかにしておいて下されば、「新しいコメントが届きました」のお知らせメールを開くまで幸せな誤解をしていられたでしょうに。muuのままで「妙齢の美女」って言われても、ねぇ… ヽ(´o`; オイオイ
こんばんわ。iwanaです。
昨日のWSでは、本当に本当にお世話になりました!
ああいったイベントではたまにみられる、身内ものにならず、多方から普段は出会うことのないような方々にお越しいただき、感激しました。それもこれも、月数十万アクセスを誇るraitank blogで記事にまでしていただいたおかげと思っております。
ありがとうございました!
PRONEWSの記事拝読させていただきました。GH1のハックには挑戦したもののなぜかGH2にはあまり関心がなかったのですが”driftwoord氏とその仲間たち” をみて一気に興味深々に!(遅)あの破綻のなさはすごいですね。Z1J等HDVでたてのころのGOPやんやを思い出しました。12月の低予算ものはGH2もいいのかも……などともやもや考えております(^_^)
おぉ、岩永さん、昨夜はお疲れさまでした。本当に良い雰囲気のワークショップでしたね。念願の岩永さん撮影の作品も堪能できて嬉しかったです。特に「聞こえてる、ふりをしただけ」の絵は超絶に美しかったです!公開された暁には、ぜひ全篇拝見させて頂きます。
GH2は楽しいですよぉ〜。遂に 1-300師匠も参戦されましたし、これを機会に、ぜひ岩永さんも(笑)。(^_^)v
おぉー!1-300師匠まで!
次の低予算もの決まったら、使ってみようかと思います。時間ない現場ではフォーサーズの深度ってちょうどいんじゃ……とか思い始めていて。
今泉かおり監督作「聴こえてる、ふりをしただけ」は是非劇場で観ていただきたいです!ぼくもWSの素材を準備しているときに久しぶりに素材を観たのですが、キレイですね(笑
http://www.youtube.com/watch?v=gi0Qu3w3kEw
だんなさん(今泉力哉監督)の「こっぴどい猫」も最高に笑える映画に仕上がっているので、コチラも要チェックですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=P6ME8RpJRLw
この予告はなんだかシリアスですが、コメディですw
はい、「聴こえてる、ふりをしただけ」、あの子どもたちが川沿いの道を歩いてるシーンとか、マジで神がかってキレイでしたよ。…もちろん劇場で拝見しますとも! そのつもりです。(^_^)v
そっか、旦那さんも監督なんですね。どこかでキチンと時間を作り、襟を正して拝見させて頂きます。
わわー、freiheitさん、momongaさん、okuyamaさん、速攻!の、しかも存外に温かいご声援コメント、どうもありがとうございます! < (_ _)>
PRO NEWSさんには夏前から「なにか書きなされ」とご提案頂いてまして、でも「いやあ、あっしはそんなプロじゃねぇので〜…」と遠慮してたんですが、ついに “勢いで” 行っちゃいました(爆)。(^_^;) 今後ともどうかよろしくお願い致します。
連載おめでとうございます!!
PRONEWSの連載初回でいきなりハッキングネタ(笑)
見ててドキドキしてしまいましたよ!
こんばんは!
岩永氏のワークショップ興味はありましたが、「貧乏暇なしバイトおやじ」の私には参加できませんでした。残念!
それよりもraitankさんの連載、非常に分かり易く解説されていて、ド素人の私でも改めて理解できました。
PRO NEWSの「raitank FOUNTAIN」、さっそく読ませていただきました〜!
近年稀に見る熱いコラムに感動!特に「GH2ハック」キーワードが登場してからのraitankさんの熱量に、読んでるこちらも思わず暖房を消す勢いでございました!(笑)
これからも読み応えのあるブログ&コラム、宜しくお願いしま〜す!