毎年恒例!Blackmagic @ NAB2015

Written by . Filed under BMCC, VIDEO. Tagged , , , . Bookmark the Permalink. Trackbacks are closed, but you can post a comment.

00

今年もやって参りました、NABウイーク。先週あたりから日夜流れ込んでくる RSSの量が倍増。各社が NABに照準を合わせて準備してきた新製品のニュースリリースが出回り始めました。ですが、そこに Blackmagic Design発の情報はなし。同社は例年 NABの開始と同時に新製品を豪快にドドーッ!と大量に発表し、大向こうをアッと言わせるのが大好きな、人騒がせな… もとへ。サービス精神旺盛なメーカーです(笑)。

01

そんな同社は今年も「期待通りに」やってくれました。なんと今年は(も?)以下16種もの新しいプロダクトを NABに合わせて投下(笑)。先ほど、それぞれの製品紹介が記されたリリースがメールで送られてきましたが、その長さたるや…。

 - Blackmagic URSA Mini
 - Blackmagic Micro Cinema Camera
 - Blackmagic Micro Studio Camera
 - Blackmagic Video Assist
 - Blackmagic URSA 4.6K Models
 - Blackmagic URSA Viewfinder
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 - DaVinci Resolve 12
 - Fusion 8 Studio
 - Teranex Mini 12G-SDI Converters
 - ATEM Broadcast Studio 4K
 - HyperDeck Studio 12G
 - Smart Videohub 12G 40×40
 - Smart Videohub CleanSwitch 12×12
 - ATEM Talkback Converter 4K
 - UltraStudio 4K Extreme
 - DeckLink 4K Pro

この記事ではリスト内の罫線から下に関してはあっさりパス(笑)。
…で、採り上げるのはもちろんカメラ製品群なのだけど、まずは昨年の NABでデビューした URSAMiniという弟分が、しかも¥365,800(EF版/税抜き)という驚きの低価格で登場するという。

02

僕はドッカブル(肩載せ)タイプのカメラに食指が動かないタチなので、昨年のオリジナルURSAもスルーしたけれど、逆に「こういう形」の廉価で高品質な 4kカメラを待っていた人も大勢いるはず。

● 4.6kセンサー
…とはいえ、半ばブログ生活をリタイヤした身(?)のボクが、わざわざ重い腰を上げて今回こうして記事を書いている「理由その1」は、URSA、URSA Mini用に新開発された 15ストップ、4.6kセンサーの登場。

一昨年あたりから徐々に各社から登場し始めた、4kデータを収録できるカメラたち。たとえ最終納品データは依然フルHDが主流だったとしても、「ちょっとした水平・垂直の後調整」やら「手ぶれを補正する際のマージン」、あるいはもっとドラスティックな「リフレーミング」に至るまで、今や 4kカメラで撮影した「余白のあるデータ」のメリットを多くの人が享受するように、あるいは積極利用するようになっているはず。

03

今回 Blackmagicが発表した 4.6k解像度は、最大で 4608 x 2592ピクセルのデータを記録する。これは Ultra HD(3840 x 2160)や DCI 4k(4096 x 2160)を超えている …と同時に、6k!8k!と矢継ぎ早に収録解像度を拡張し続けている RED様のように「僕らを置き去りにして先行し過ぎることのない」現実的な余白(笑)ではないでしょうか。

ただし。一見、超安く感じる URSAの値段に関しては、今回同時に発表された「URSA VLock Battery Plate(¥11,980)」「Blackmagic URSA Mini Shoulder Kit(¥48,980)」、そしてとっても魅惑的な「Blackmagic URSA Viewfinder(¥182,800)」は実は本体に付属せず、すべて別売!だそうですので、注意が必要です(笑)。

04

これはつまり、上記すべてのオプションを組み込んで “標準的なドッカブル ENGスタイルのカメラ” にするには、URSA 4.6k(EF¥853,800/PL¥914,800)、URSA 4k(EF¥609,800/PL¥669,800)あるいは URSA Mini 4.6k(EF¥609,800/PL¥669,800)、URSA Mini 4k(EF¥365,800/PL¥426,800)の本体価格の他に、¥243,760かかるということですから〜。

● Micro Cinema Camera
この記事を書こうと思った「理由その2」は、ズバリ!Micro Cinema Cameraの登場です。あぁ、そう来たか!(笑)と。もう見るからに「ドローン用」の小さな小さなシネマカメラ。僕のように GoProの絵が苦手な人向けの(笑)、レンズが交換できるアクションカム。

05

このカメラはスーパー16mmの「センサーサイズ(12.48mm x 7.02mm)」や「13ストップのダイナミックレンジ」など基本スペックを眺める限り、Pocketこと BMPCCと中身が同一のように見えます(重さは Microのほうが50gほど軽い)。
…ですが、スペック表をもっとよく見ると、実は Pocketから大幅に進化した重大な違いがあります。なんとフレームレートが最大 1080p60まで拡張されており、更には 30fpsまでなら “グローバルシャッター” が選択できるそうな(わおっ!)。

06

60pの滑らかさを優先するか?はたまたコンニャクが生じないグローバルシャッターで撮るか? いずれにせよ、これはいわゆるアクションカム、つまり「動き」を撮るのが目的のカメラになくてはならないツボを押さえた、Pocketからの正当な進化と言えるでしょう。

08

僕はドローンは無縁ですが、今年もそろそろ始動する「風船宇宙」プロジェクト用のカメラとして、今後は Micro Cinema Cameraが活躍してくれること間違い無しです。

09

ちなみに、Micro Cinema Cameraと同じ筐体に 4kセンサーを積んだ「Micro Studio Camera 4K」というカメラも登場しましたが、こちらはレコーダー非搭載のカメラモジュールだけの製品につき、パス(笑)。

● Blackmagic Video Assist
最後にこの記事を書いた「理由その3」は、BMD版の「NinjaBlade」とも云うべき、Blackmagic Video Assistの登場。「5インチ 1920 x 1080p60タッチスクリーン」「HDMI&SDI入出力」「最大 1920 x 1080p60収録」「4:2:2 10bit」というスペックで、お値段なんと!¥59,980。

10

まぁ「大幅な後出しジャンケン」なので比較するのはフェアじゃないですけど、スクリーン解像度 1280 x 720、最大1080i60までしか収録できない Atomos Samurai Bladeが、実売ベースでほぼ倍の値段で販売されていることを考えたら、驚異的な安さ!ですよね。早いはなし、一眼動画用 5インチ・フルHD外付けモニタとして考えただけでも「なに?この値段!?」なのに、4:2:2 10bitの録画機能まで付いてるなんて!?

敢えて難癖を付ければ、この無味乾燥な製品名「Blackmagic Video Assist」は、ちょっと考え直して欲しい気もしますが…(笑)。


というわけで半年以上ぶりにこんにちは!な、今回の記事(汗)。
ココまで読んでくださった皆様におかれましては、会場で撮影した写真の数々を見て、「おっ!? raitank、今年は NAB行ったんか!?」と思われたかも?ですが、実はいつも通り東京におります。これらの写真は、NABに行かれているデジタルホビーの山崎さんに「アレ撮って!コレ撮って!」とお願いして送信していただきました。
山崎さん、ご協力、どうもありがとうございました!(^_^)v

35 Comments

  1. 仁太郎
    Posted 2015/04/19 at 08:07 | Permalink

    いやー久しぶりに読んだな兄貴のエントリw
    Video Assistの名前はまだ4Kじゃない照れ隠しですかね?
    値段と合わせて魅力的な製品です。

    • Posted 2015/04/19 at 13:34 | Permalink

      仁ちゃん、やっほ。いやー久しぶりに記事書きましたよ。いろいろブログの操作方法とか忘れてて焦りました(笑)。

      「VideoAssist」は、ホント製品名変更するべきですよね。はにかみ過ぎ!(笑) かような展開になったからには、ぜひライバルの Atomos様におかれましては、速やかにカメラを開発し、控え目に「Chonin(町人)」と名付けて発売して欲しいものです。

  2. tedukakaz
    Posted 2015/04/18 at 00:52 | Permalink

    気がついたらこちらに記事が!
    今年はNAB参加してないので、ありがたく拝読いたしました。
    気になるのはやはり、URSA mini。これ、RAWも内蔵収録なんですよね?

    • Posted 2015/04/18 at 02:04 | Permalink

      えー!? 社長が NABに参加されてなかったなんて、想像もしておりませんでした(笑)。URSA Miniは Rawも内蔵収録ですね。これでデカURSA同様、120fpsまで行ければ最高だったんですが…。

    • tedukakaz
      Posted 2015/04/18 at 11:16 | Permalink

      いやあ、先日申した家庭の回復状況があまり思わしくなく。
      RAW収録でしたら、まあいいかなあとは思います。確かにオーバークランク回せないのは残念ですね。

    • Posted 2015/04/18 at 18:24 | Permalink

      あああ、そうですよね。NABどころじゃない。思慮が足りないコメント、失礼いたしました。m(_ _)m …でも、それくらい「社長=NAB常連」のイメージが固定化されておりますわけで。それはそれで凄いことですよねー。。。

  3. Posted 2015/04/17 at 13:49 | Permalink

    「URSA MiniはベースISO800で1600まで」とCinema5DのNinoさんがFBで書いてました。

    スペックとして1600上限なのか、彼的に「使えるのが」1600という意味なのか…とりあえず絵はフィルミックでreally, really niceと言ってますね。

    うーん、楽しみ!

    • Posted 2015/04/17 at 23:50 | Permalink

      「ベースISO800で1600まで」は、1600が上限ということでしょうね。URSA以外のBlackmagicのカメラも、みんなそうですから。1600が上限だなんて昨今の他社製カメラでは考えられませんよねー。ただ、僕はこれであまり痛痒を感じたことがないです。というか、1600以上はポスト処理で増感してザラザラした絵が出てくるところとか、フィルムみたいで好きです(笑)。

    • Posted 2015/04/18 at 01:47 | Permalink

      はい!強く同意です!
      ボクは最近すっかりSonyカメラ人間になってしまいましたが、「夜撮影あるならF55より(ベース感度の高い)F5ですよね〜」とか言われてしまうと「え〜こっちは4Kraw撮影するって言ってるのに〜??」って思っちゃうんですよね。
      何百万もするハイエンドシネカメなのに業務ビデオのゲインみたいな事言ってるなこの人、て思ってしまう(苦笑)。

      ま、7SみたいなトンチキISOカメラのおかげで鬼高感度至上主義になってしまったのかしらん…そういう意味でもNinoさんが「リアリーナイスでフィルミック!」なんて言うとISO800のみでキレイに撮ったるでー!と、ますますURSA Mini(つーか新しい4.6Kセンサー)を触ってみたいと奮起しちゃいます!

      長文失礼しました〜!

    • Posted 2015/04/18 at 02:08 | Permalink

      いやあ、でも SONY(やPanaやCanonやJVC)のカメラに慣れてると、Blackmagicのカメラいじったら拍子抜けしますよ、きっと。あまりにも調整項目がナンにもなさ過ぎて(笑)。
      …僕はこれまた気に入ってるんですけれど。

  4. ragi
    Posted 2015/04/17 at 12:02 | Permalink

    隊長〜!

    BMD社並のタイムラグw
    やっぱり黄色いブログに新しい記事乗るとワクワクっすw

    個人運営はMiniが限界ですね、スペック見ても4.6K一択ですが、CFast2.0で二の足状態ですが、ウチの優秀な長男がバイトして買うと息巻いてますw

    発売まではどれくらいなんだろ?とにかく今年もワクワクしてますw
    しかし、これほどまでに円安が恨めしいとは。。。。。

    • Posted 2015/04/17 at 23:50 | Permalink

      おぉ〜、ragiさん。そんな親孝行な息子さんを持って幸せですね〜! …って、え? そうじゃなくて息子さんがご本人用にって意味ですか!?あらあらあら(笑)。(・_。)
      いやでも親子二代で同じプロフェッションてことだけでも素晴らしいです。

  5. Posted 2015/04/16 at 22:15 | Permalink

    おーーー、久しぶりの更新!!
    そして山﨑特派員ww
    僕も山﨑特派員から情報を頂いて擬似NAB参加をしておりましたヾ(*´∀`*)ノ
    URSA Mini、、、RED持ちな僕としては単純にライバルのレベルアップが気になるだけですが、、、一昨日MOVI 10をフィリップ・ブルームから買ったので(笑)、僕的にはMIMICが気になっています!!
    あとDJIのリモートフォーカス。
    何しろRED用のギンバルで適当な安価版が出なくて胸を撫で下ろしている今日この頃ですww
    さーて、NABと全く関係無い世界でREDをDRAGONに換装するかなー(白目)

    • Posted 2015/04/17 at 02:26 | Permalink

      どう、どう、田村選手。飛ばし過ぎてて書いてあることの意味がわかりませんがな(笑)。P.Bloom氏から MoVI10を買ったとは? あの方、二週間ほど前から昔の “女性たち” に訴えられて大変なことになってますけれども。そんな、商売やってる暇あったんですか?(笑)

    • Posted 2015/04/18 at 11:55 | Permalink

      あの釈明記事を書きながら僕にこのMOVI 10を梱包してくれたかと思うと涙で前が見えません!!ww
      まだ動作確認してないですが、女性の扱いは荒くともカメラの扱いは優しかったと信じたいです!!

    • Posted 2015/04/18 at 18:24 | Permalink

      うひゃ〜、じゃあやっぱり「あの」Bloomセンセから譲り受けたんだ。>MoVI10
      ま、でも「女性の扱いは荒くともカメラの扱いは優しかった」に違いありません(笑)。心配無用でしょう(なんとなく (^_^;))。

  6. Neg
    Posted 2015/04/15 at 19:47 | Permalink

    週一ペースでチェックしていましたがようやく復帰されたのですね。楽しみにしておりました!
    BlackmagicDesignのスイッチャーシリーズを大学放送局で使用しているのですが、こちらはLANの接続が上手く行かなかったり不具合にまみれながら運用しています。そういう印象が強いのでBMCCシリーズも癖が強いんだろうなァ…と思っていたのですが。最近はテレビで見かける映像の中にもBMPCで撮影された映像が使われたりしてるそうで、やはり魅力的なカメラであることは間違い無いんですねぇ。一台位買ってみたいものです。

    今後も記事楽しみにしております!!!(プレッシャー…でしょうか(笑))

    • Posted 2015/04/15 at 22:19 | Permalink

      おぉNegちゃん、お久しぶり。Negちゃんも元気に学生生活を送られているようですね。BMD製品は安定性に問題が… なんて話、僕もよく聞くんですが、なぜか?僕は今まで一度もトラブルに見舞われたことがないんですよ。

      「愛」かな? …と思ってるんですけどね。(-_☆)キラーン

  7. たまげん
    Posted 2015/04/15 at 18:34 | Permalink

    兄貴待ってましたw

    ちなみにURSA&URSA miniは4.6Kセンサー版はもっと高いっていうw

    • Posted 2015/04/15 at 22:19 | Permalink

      たまげんさん、毎度、添削ありがとうございます!(汗) …ていうか面目ない(泣)。ただ今、本文内の価格情報を修正させて頂きました。ありがとうございます。

      しかし。僕の引用間違いもあるんですが、今見たら一部 Blackmagicさんのページの値段表記が間違ってました(笑)。ご連絡せねば。。。

      …で、そう考えると 4.6k版て全部合わせると結構いい値段なんですね。(^_^;)

  8. momonga
    Posted 2015/04/14 at 19:37 | Permalink

    おっと、やっぱりこの時期に復活されてるw
    ブログ上でだけのお付き合いですが、大変ご無沙汰しております。
    今年も悩ましい商品が揃ったBMですね〜。

    お値段手頃ならURSA mini期待だったんですが、やっぱmicroが素人使いには良さげですねw

    • Posted 2015/04/15 at 01:49 | Permalink

      momongaさん、お久しゅう!「やっぱり」と戻ってきてくださるなんざぁ、嬉しいですねぇ。ありがとうございます。こちらこそ大変ご無沙汰しております。そうなんです。今年もやってくれました、Blackmagic。逆に言うと、他はあんまし「アッ!」という製品はない感じで(笑)。って、まだわかりませんけどね。(^_^;)

  9. ともぞ
    Posted 2015/04/14 at 19:15 | Permalink

    URSAminiがドストライクすぎてギャフンです。
    こういうのが欲しかったのですがEFレンズ持ってない、バッテリー持ってないで敷居が高いです。
    BMD教に入信するためお布施を工面する旅に出ます。

    あ、半年ぶりのご無沙汰です(本文真似w)
    お元気そうでなによりです。気が向いたときにでも更新してください。

    • Posted 2015/04/15 at 01:49 | Permalink

      ともぞさん!どうもどもどもども。お久しぶりです。ありがとうございます。そうですか。URSA Miniがドストライクでしたか(笑)。いやこれは SONYの FS7とかとかぶってくるのかな〜?などと他人事っぽく見守っている raitankなわけですが(笑)、僕みたいなオリジナルBMCC筐体を気に入っている変態野郎以外の、たいていの人のハートは射止められますよね。どこまで躍進するか、見ものです。(^_^)v

  10. muu
    Posted 2015/04/14 at 12:52 | Permalink

    兄貴ー!お久しですっ!こっちでは。

    おー、聞いてた謎の現地特派員さんは山崎さんでしたかー。お疲れ様です!山崎さん。ライブリーな現地写真ありがとうございます。楽しませて頂きました!しかし半年ぶりのエントリーですが文面から感じる匂いは今回も「おれのカメラはナイ」ってことでいいんですよね?(笑)

    追伸:山崎さんへ
    兄貴にがんがん現地フォト送りつけてやってください。重い腰あげてNABエントリー書かせるぐらい。

    • Posted 2015/04/14 at 14:38 | Permalink

      Muuさん、お久しぶりです!こっちでは(笑)。「おれのカメラはナイ!」?、いやあ確かに Microは第一義的に Muuさんや山崎さんのためのカメラですけど、でもおいらもヒクヒクきてますとも、グローバルシャッターに!あのサイズ感に!

      ときに、半年ぶりに記事書いたら RSSが飛ばないんですけど、皆さんはどうやってココに辿り着かれたのでしょうか?(笑) (^_^;)

    • YY
      Posted 2015/04/14 at 22:27 | Permalink

      Muuさん、お久しぶりです!特派員です!「ボクのカメラはアリました!」ってNABいろいろな意味で去年より熱いです〜!大きめのプロペラつけてMicro乗せて30分ぐらい飛行出来るかな〜なんて妄想しています….  アニキは映画を見て充電中みたいのなので無理はさせられません (´・_・`)…がこのブログを待ってる人が沢山いるんですよね〜

    • Posted 2015/04/15 at 01:49 | Permalink

      山崎さん、お疲れ様です。なんか、せっかく山崎さんにもご協力いただいて久しぶりに記事作ったってぇのに、公開後20時間を過ぎた今もまだ RSSが飛ばないんですよ(泣)。更新を待ってる人が沢山いるかどうかはさておき、「新しい記事が公開されたことを知らせる術がない」という困った事態です(汗)。なんなんですかねぇ〜、まったく。・(ノД`)・゚・

    • muu
      Posted 2015/04/15 at 05:54 | Permalink

      YYさん、特派員お疲れ様です!NABうらやましー!来年こそは皆さんと一緒に練り歩き…は無理でもライブストリーミングでおしゃべりなぞしてみたいものです!アニキ、やりましょう!笑

  11. Posted 2015/04/14 at 12:24 | Permalink

    ブログ楽しみにしてたんですが、
    半ばリタイア?されていたんですね(笑)

    GH4使いとしてはレンズ資産のある
    Micro Cinema Cameraが気になる所です。

    一年に1回でもいいんで更新待ってます(`・ω・´)ゞ

    • Posted 2015/04/14 at 14:38 | Permalink

      マメオさん、ありがとうございます。そして、いつのまにか半ばリタイアしていてスミマセン。今でもほうぼうで「次はいつ?」ってお声がけいただくんですが、なんかもうチマチマ文字を書くのが億劫で… って、なんか久しぶりに記事書いたのに老衰ネタばかりだなオレ。

      僕も Microに期待大!です。なんやかや、マイクロフォーサーズは便利ですよね。といって、僕の場合は SpeedBooster経由でEFマウントレンズばかり使ってるんですが(笑)。

  12. Posted 2015/04/14 at 11:46 | Permalink

    ご無沙汰しております!

    個人的にはURSA(デッカい方)に新4.6Kセンサー積んで4Kraw120fpsカメラ!が気になります。
    (BMのURSAページ内の)raw4:1で撮った新センサーの絵、あれ見て現実的になりました。あとはモアレやジャギーのチェックをどこかで出来ればありがたいなぁ(等倍ピクセルの静止画何枚かとりあえず見たい)

    • Posted 2015/04/14 at 14:37 | Permalink

      Freiheitさん、お久しぶりです。InterBEE以来、ですかね。月日の経つのが早すぎてミラー博士の星にいるような気分です(出典:InterSteller)(笑)。そうですか、freiheitさんはデカURSA4.6Kにいきますか。そうですよね。お元気ですものね。僕なんてもう、膝も痛いし疲れやすいし、ステーキもヒレしか食べられないし…(なんの話やら)

    • Posted 2015/04/14 at 15:02 | Permalink

      URSA(beefy)は元気なだけじゃブン回せなさそう(苦笑)、まずは基礎体力作りですね、Gold’s Gymで。

      ボクはもうカメラは「最低4K60Pで」、加えて「動体はグローバルシャッターで」と決めておりまして、そうなるとF55かAJA CIONか(どちらも高い…)そこにURSA Miniはグッドニュースです。ただ、同じセンサーで4Kraw120fpsにリーチするbeefy URSAと聞くと、おぉ!となってしまうんですね、スロー多用派として。

      まぁ現実的に個人導入はURSA Miniが上限ではないでしょうか(大きさ的にも)。いつ頃市場に回りますかねぇ、楽しみです!

    • Posted 2015/04/15 at 01:53 | Permalink

      基礎体力作りから始めますか!(笑) さすがです、freiheitさん。おっしゃる通り、グローバルシャッター+4k Raw 120fpsを内蔵レコーダーでスルッと撮れちゃうカメラが、この値段!?てところが一番大きいですよねー。今回こそは!予告通り7月に出荷されることを祈りましょう!(^_^;)

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>