Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 42 43 44 [45] 46 47 48 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 27, 2012, 09:40
引用

syoushowさん
巷ではgh3のカタチがNEX7みたいに四角くなるのを求める声もあったりしますが、私も同じく嫁バレを気にする身分(笑)なので同じカタチの方がありがたいですね^^;

>4P出力24P記録

初めて見たので新鮮です。

>フレームサイズは ISO6400のノイズを真面目?に再現しようとしてる故でしょか。

仰る通りだと思います。
普通の動画だと、ISO64000でもノイズ好き(笑)としてはガマンできるレベルだったりしますけど、星空ではどうなんでしょうか?
私はノイズ除去ソフトとか使えないので細かい星々がノイズに紛れて消えてしまわないのか心配ですが・・・

>1)I-pictureフレームの品質優先だと、bkmcwdさんお勧めのパッチは何れでしょうか?

カメラでの再生やGOPを無視すればChris66Mじゃないでしょうか?
本家の方でも「画質」がクローズアップされてきて、にわかにChris66Mの画質の良さが再認識されている感じですね。
もちろんノーマルGOPで、カメラでの再生不可ですが・・・

>2)↑をベースに、GOP長だけ変えた際に予想される弊害は何か在りますでしょうか?

いっぱいあります(笑)が、それら全ての前提となるのがビットレートの限界なので、とりあえずそれだけ説明します^^
まず、画質をそのままにGOPだけをを短くするとそれだけビットレートが余計に必要になるので、例えば66M12GOPをベースに考えれば6GOPで約120M、3GOPで約240M、1GOPで約570M必要になると思います。
GH2でのカード速度の限界が150M付近ですから6GOP辺りならそのままいけそうな感じではありますね。誰も6GOPを作らないのは、多分見た目も中途半端すぎるので、それなら12GOPの方が嵩張らないしいいやというところでしょうか。
そういうわけで、12GOPの最高画質をそのままLowGOPで使うことは物理的に不可能です。

この画質に関しては、こちらのフォーラムというか恐らく日本国内で画質に関するマクロブロックレベルでの客観的検証がされていなかったというより、そういう概念自体が一般的でなかったようで、今まで私も自分のパッチの画質がどの程度なのか(良いのか悪いのか)さっぱりわからないまま作っていました。その混乱振りは過去レスを見ていただければ一目瞭然ですが^^;
最初からわかっていたらChris12GOPより高画質にできない3GOPなんて作ってなかったかもしれませんね(笑)
一方、今回の私の新作はdriftwoodにベストの3GOPパッチと言ってもらえましたが、イントラ含むLowGOPの中では今回のNew "GOP3ZILLA"が最高画質という評価で間違いないんだと思います。
以前「マクロブロック」「qp」について国内で聞いても調べても全くわからなかった時に比べれば、今は検証するための具体的指標が手に入ったのでこうやって「間違いない」と書けますが、以前は全て「主観」による「想像」でしかなかったので、今から考えれば以前はかなりいい加減なこと書いてましたね(汗)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 27, 2012, 09:45
引用

50lbさん
有難う御座います^^
本家では地味にdriftwoodが過去最高に絶賛してくれたパッチ(そりゃ自分が指導した結果できたものですしね^^)で、画質は文句なしに過去最高だと思うんですが、予想通りスルーされまくりで面白いですね。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 27, 2012, 10:38
引用

narunobuさん
上でGOLGOPやAQ2での高画質について説明しましたが、手元に以前と違う5D2のサンプルもあったので比較してお見せします。
多分どこかで貴兄も見られたことがあると思いますが、5D2のサンプル2つと今回のGOP3ZILLA、そして旧バージョンではありますがGOLGOP3-13の比較です。
※ここで5D2を出すのは、どっちが勝ち!とかそういうのではなくて、世間で一番認知されている5D2を基準にして見てみるとわかりやすいのではないかという趣旨です。念のため^^;

5D2昼
Image

5D2夜
Image

GOP3ZILLA夜
Image

GOLGOP3-13夜
Image

5D2の方はIフレームの中の全てのマクロブロックのqpが同じ値になっているのが特徴です。流石5D2、昼も夜も結構頑張ってますね。このサンプル動画の全てのIフレームのqpがそれぞれ21と18であるわけではなくて、ここでは一番低いqpになっているIフレームを選びました。
GOP3ZILLAはというとqpが13~17、GOLGOP3-13は11~15となっています。
ちなみにここには挙げませんが、megaMAQ2は更に9~13位になるでしょう。
qpが低い方が圧縮率が低い=高画質とすると、GOLGOP3-13は夜はかなり高画質なのがわかりますね。
ましてや3GOPですからIフレームの密度もご覧の通りなわけで・・・
これだけ見れば文句なしにGOLGOP3-13が一番!なのですが、先日から貴兄に茶畑サンプルを沢山撮っていただいた結果を見ると、高精細なシーンではこれが逆転してしまいます。
そう考えると・・・5D2が茶畑でどこまで頑張るのか?ちょっと興味があるところですね^^

先にも書きましたが、今回のGOP3ZILLAでは茶畑レベルだと少しqpが高くなる可能性がありますが、許容範囲であることとその他のシーンでの画質とのバランスを考えてQ値を決めています。
今お願いしている茶畑テストの結果によってはQ値を変えるかもしれませんが、やはり夜にこれくらい低いqpを使いたいので、よっぽどのことがない限りは公開したものがベストということになると思います。
更に述べれば、繰り返しになりますが、そんなに見た目の画質の差がわからない高精細なシーンより、画質の差がわかりやすい低精彩シーンを優先するという考え方もあると思うので、GOLGOPやmegaMAQ2の路線もアリかなとは思います。

今回driftwoodに教えてもらって作ったパッチについて、彼によって具体的に良い点を指摘されたので、このGOP3ZILLAの次は改めてECOを作り直そうと考えています。
林の中では恐らく文句なしに一番画質が良くなりそうなので^^

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 27, 2012, 21:04
引用

narunobuさん
毎度毎度良質なサンプルをありがとうございます!^^
この結果自体は「裏取り」のためのテストなのであまり公開しても意味が無いのですが、せっかくなので報告します。
Image
左からQ15、Q16、LPowellのFlowMotionになっています。
今回何を確認したかったというと、「果たしてQ15とQ16とで茶畑の結果に明確な差が出るか?」でした。
結果的に似たようなもので、ここまでの高精細なシーンだと画質はノーマル並に落ちるようです。LPowellのFMも傾向は同じですがさすがQ20だけあって悪くないですね。
というわけで、このGOP3ZILLAはQ15でいくことに決めました.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
そして、ある意味無難ですが別の意味では最強になるであろうECOのリニューアルを今やっています。(ほぼ出来ました^^)
またテストをお願いしたいのですが明日はお休みでしょうから、いつなら可能か教えていただければ助かります。
ちなみにいつもの茶畑でなくても別の茶畑でも5秒間撮影していただければ結構です。

narunobu

投稿: 76
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 06:01
引用

bkmcwdさん
結果が出たようでなによりです!精細なシーンだとノーマル並になってしまうんですね。意外にノーマルってがんばっているんだなぁ。
ハック信者としてはどんな場合もノーマルよりは高画質とか思っていました。
ECOのリニューアルは楽しみですねー。土日は所要で時間が割けそうにないので、月曜にテストになってしまうのですがそれで良いでしょうか?

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 07:36
引用

bkmcwdさん
早速のご教示ありがとうございます。m(_ _)m
最近のパッチ事情には浦島太郎の身には、目からうろこな情報が一杯です♪。
  ・Chris66Mは、カメラで再生できない!<Iフレームが1M越え?
  ・GH2でのカード速度の限界が150M付近 <手持ちGH1の二倍!?
  ・12GOPより高画質にできない3GOP!?orz

勝手に bkmcwdさんのNew "GOP3ZILLA"を伸ばす方向で妄想してましたが、↑ってことですと Chris66Mを縮めるのと対比させつつ検討するのが良さそうな感じですかね。

>星空ではどうなんでしょうか?
夜空(星)ビデオ撮りはこれから始めるに近い初心者なので、ぢつは良く判らなかったりします(汗;。観測・調査目的のディープな方々には、この手↓↓の高感度モノクロCCDをお使いだそうで。モノクロにイメージを近づけるなら、色ノイズだけ3D系のフィルタで減らしつつ彩度を落とす感じで。
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/watec100n/index-j.shtml

>細かい星々がノイズに紛れて消えてしまわないのか心配ですが・・・
一昨日の試写では、肉眼で見えなかった人工衛星が偶然(爆)にも写りこんでましたので大丈夫じゃないっすかね。一番の問題は夜空の明るさなので、暗い山中で明るいレンズ使えば低感度側に振れますし楽観してます。観測だと画像処理の為にスローシャッターを使えないらしく、CSマウントならではの F0.75~F0.8なんて高速レンズが主流だそうで。F1.4でも暗いレンズって恐しい世界ですが、FHDの高解像度化でどれだけ差別化できるもんですかねぇ(遠い目)。最終的には撮影条件が煮詰まった状態で、スパンも可能なパッチが欲しいので自力でトライしてみます。
・・・・・先人の少ない6GOPでw。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 13:09
引用

narunobuさん
>ノーマル並み
厳密にノーマルと比較したわけではないので正確ではないんですが^^;、イメージ的にノーマル並みと表現しただけで、実はノーマル以上かもしれません。
ただ、今の知識ではノーマルより明らかに上とは言い切れない状態なのは間違いないです。

GOP3ZILLAはノーマルと同じqpになることは絶対にないのですが、Chris曰くqpが高低入り乱れるとイクナイ!ということでしたよね。

茶畑で比較すると、GOLGOP3-13はかなり入り乱れるんですが、GOP3ZILLAだとその程度が軽い?んです。
この状態がノーマル「並」なのか?ノーマル「以上」なのか?は今の私には判断できません。
なので、最悪でも「ノーマル並み」という意味で使ったつもりです。
できればノーマルでも茶畑を撮っていただくべきですかね?(笑)
あ、テストしていただくタイミングはもちろん貴兄の都合に合わせていただいて結構ですよ^^

syoushowさん
>12GOPより高画質にできない3GOP
これは、これだけ書くと厳密には違いますよ^^;
「Chrisの12GOPのIフレームの画質を超えるIフレームを3GOPで実現するのは物理的に不可能」という意味で、決して単に12GOPより~ということはないです。(上の私のコメントも誤解を生じるかもと思い、直してあります)3GOPでもノーマルとは比較するまでも無く高画質にできますが、Chrisの12GOPだけにはかなわないだろうという意味です。
まあ実際には正確な比較をしてみたわけではなくて、あくまでも理論上不可能ということですから、現実にはどうだかわかりません。現にdriftwoodはその不可能に挑戦していますし・・・

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 13:24
引用

以下はsyoushowさんだけでなく、span可能パッチについてリクエストされた皆さんへの私の意見の表明です。
※もちろん強制はしませんが、半年間独りでずっとやってきたことから見えたこともありますから、できるだけ時間を無駄にしないようにするためのアドバイスでもあります。
先日リクエストを受けてからよくよく考えてみて、本家を読んでもものすごく違和感を感じたので、ちょっとキツく感じるかもしれませんがこれが事実なので読んでみてください。
あえて曖昧な表現に走らず本音で書いています^^;
本家でもこれを主張したいくらいですが、私の英語力ではとても議論はできないので止めておきます(苦笑)
今までそんなに時間を割いていない人がこれに近いことを書いたこともありましたが、瞬殺されてるのを見てますし(゚A゚;)

spanに関して本家でも、「高価なSDXCカードを使わずにspanできること」が半ば目的化されていることに私はものすごく違和感を感じます。
SanDiskの98MB/sSDXCカード(多分国内では実売価格で2万ぐらいでしょうか?)を使えば問題なく高画質でspanできることがわかっているのに、なぜそれを使わないのか?私には全く理解できません。あの中には自称プロもいるはずなんですが・・・
低性能のSDHCでspanできるかどうかを検証する作業がどれだけ大変なのかわかっていないからなのかもしれませんが、SDXCの結果がまだわからなかった時点ならいざ知らず、今からSDHCでspanするように検証するために何百時間も費やすことは、私にはナンセンスに感じます。
ですからdriftwoodはものすごいお人よしに感じるんですよね。
他人が2万ケチるために働かされているように私には見えます。彼は最高のものを目指しているはずなのに、皆がそれを望んでいるはずなのに、随分と寄り道させられている感じです・・・ヘンなの(´・ω・`)

私の考えでは、熟練者以外では無限に時間がある人だけが低性能SDHCでも確実にspanできる高画質パッチを作れると思っています。
たいていの場合、spanできそうに思っていても、条件によってspanできたりできなかったりします。現に、今までspan可能と謳われていたChris44Mの24Lですら、厳密なテストではspanできませんでした。driftwoodですら、spanできる絶対条件がわからないと言っています。もちろん私にもわかりません。単純にビットレートだけの話でもなさそうなのがややこしい原因です。

私は高画質を求めるのがハックの目的だと思っているので、spanが目的化するくらいならノーマルを使うべきと思います。
そして、SDXCを使うべきだと思いますね、膨大な時間と高画質をたかだか2万で買えるんですから、こんな安い買い物は無いと思います。

私がSDHCでspanさせようと本気で思えないのはこういう理由です。
時間があればやります(できます)が、想像以上に検証作業には時間がかかります。
中途半端なものでいいならすぐにでも作れるし、自分の使用条件が限定的なら「その条件でだけ使える」ものは誰にでも作れると思います。

この「パッチ」については明らかに上手く作るコツというものがあるので、近い将来それはマニュアル化されるか、PToolで自動で作れるようになるのではないかと私は想像しています。
そしたら万人が自分の好きな設定を自由に作れていいですよね^^
ただ、本当に良いものは各GOP毎に2~3種類くらいに収束するとは思いますが・・・

追記:
あえて上のようなことを書いたのは、リクエストをするなという意味ではありませんので念のためf^_^;)
むしろ以前にも書いたようにリクエストは欲しいくらいですが、特にspanについては正確な情報が広まっていないように感じたので詳しく書きました。
なにぶん私が説明下手なのと、このフォーラムにしても本家にしても情報量が膨大なので、何が何だかわからないことが多いですよね。
今後も気がついたことがあったり、以前の情報が間違っていることが判明したら詳しく書くことにします。
とにかくややこしい世界なので…

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 14:24
引用

bkmcwdさん
お疲れ様です&詳説どうもです。

>>12GOPより高画質にできない3GOP
>これは、これだけ書くと厳密には違いますよ^^;
一応?判ってるつもりでしたが、簡潔に書こうとして端折りすぎたようです。スンマセンm(_ _)m
(引用されてしまいましたので、σ(^^;の文章は修正しないことにします)

自己レス>Chris66Mは、カメラで再生できない!
こちらも試してみましたが、厳密に書くと「カメラで再生できないケースがある」なんですよね?。パッチを入れ間違えた可能性もゼロではありませんが、Chris66Mで撮ったはずの↓こちらは GH2で再生できてました。
Image
※撮り始め 5フレームのパターンが、すごく独特ですねぇ

>私がSDHCでspanさせようと本気で思えないのはこういう理由です。
おっしゃることは良く判ります(判ったつもりでおりますの方が正しいカモしれませんが(^^ゞ)

こちらに書き込む前に自分なりに考えていたのは、まさに”自分の使用条件が限定的なら「その条件でだけ使える」もの”を自分で作れないか?だったりします。そんなモノの検証を bkmcwdさんにお願いするのは当然筋違いですが、ど素人σ(^^;には取っ掛かりもないという悲しい現実が待ってたりもします(汗;。なので
>上手く作るコツというものがあるので、近い将来それはマニュアル化されるか、PToolで自動で作れるようになるのではないかと私は想像しています。
が、現実のものとなる日を心待ちにしつつ、少しずつでも触って慣れていきたいですね。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 14:41
引用

syoushowさん

私の方こそ追記で書いた通り説明下手ですからw簡潔に書きすぎて伝わっていないことが多すぎて反省することしきりです^^;

で、
>厳密に書くと「カメラで再生できないケースがある」なんですよね?

正にその通りです!
以前はそれも気にしないでいろいろ作っていたんですが、たまに再生できないと「ムカッとくる(笑)」ので、私は今まで「カメラで絶対に再生できる」ことにこだわってきました。
前にも書いたかもしれませんが、この再生できない理由は「フレームサイズ」なんです。
今まではフレームサイズは「カメラで再生できるギリギリに設定しておく、もしくはカード速度が上がり過ぎないギリギリに設定しておけばいい」と考えていました。
ところがココに来てその「フレームサイズの画質への影響」が新たにわかってきたので、実は正に今「カメラで再生できないケースがある」パッチを作っています(笑)

上手くいけば公開しますが、その時のコンセプトとしては、

「カメラで再生できないケースもあるがいつも高画質」というもので、正にChris66Mのような割り切った考え方です。
このコンセプトのものと、「カメラで絶対に再生できるが高精細時の画質は少し犠牲にしている」というものと2本立てにするのがいいのかな~と考えているところです^^

ところで余談ですが、Streamparserを貼っていただくときは、できれば右側にある「Show Big Information Panel」をONにしていただいて、詳細が見られる方が見たいところが見られるのでぜひお願いします^^

それにしてもChris66Mは見た目にも非常にいい感じですね。
LowGOPに対するこだわりがなければ迷わずChrisの66Mか44Mを使うべきでしょうね。
LongGOP最強という感じがします^^

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 17:14
引用

bkmcwdさん

>できれば右側にある「Show Big Information Panel」をONに
了解でっす、次から気を付けますです。
後は Streamparserを貼ったビデオで、オリジナルを覗いてみたいってのが在りましたらリクエストください。Vimeoの垢をアップグレードする予定はないので、週一限定にはなりますが(汗;。

>「カメラで再生できないケースがある」パッチを作っています(笑)
をぉっ、それは教材向きかも♪(マテ、期待してお待ちしておりますデス。

最後に貼り付けテスト、Chris66M使用(GH2+52BB F5.6/SS=1/50/iso320 ETC mode)から一コマ。
Image
※室内栽培なので今も咲いてますが、糸ぼこりが残念なウサギゴケ(撮影倍率:約1.3倍)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 17:56
引用

syoushowさん
ありがとうございます.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
今欲しいサンプルといえば・・・最新GOP3ZILLAの茶畑以外のごく普通に撮ったものでしょうか・・・わざわざ撮るというよりいつも撮っている感じで撮ってみた、というのが欲しいといえば欲しいですね。
もちろん生データで^^;
今、「究極のGOP3ZILLA(笑)」を作っていて、同時にQ18も新しいのができつつあるんですが、公開済みGOP3ZILLAの検証もしたいので。いずれまた皆さん(特にnarunobuさん^^)に比較をお願いすることになりそうですが。
どうしてもマージンを考えて作らざるを得ないのですが、どれくらい読むべきか?の基準が曖昧なので、この辺の参考にしたいというのが目的です。
例えば今回の66MサンプルみたいなEXテレコンとかもいいですね^^

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 18:50
引用

syoushowさん
うっかり大事なことを抜かしてました^^;
>そんなモノの検証を bkmcwdさんにお願いするのは当然筋違いですが
全然筋違いとは思いませんよ?ただ問題は、どこまで検証するかです。
例えば以前burenoさんが独自の考えで作ったパッチを紹介してくれましたが、もっとああいうことがあってもいいと思います。
当然厳しい目で見ればあそこもここもダメと指摘することになるかもしれませんが、当然指摘する以上「こうした方がいい」ということも言えると思います。
ただ、内容によってはまだまだ私にもお手上げなことも沢山あるので、どこまで検証できるかは見てみないことには全くわかりません^^;

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 21:31
引用

bkmcwdさん

>どこまで検証するかです。
そうそう、そうですよね。オイラの想定してた 筋違いな「検証」は、、、

bkmcwdさん>検証する作業がどれだけ大変なのかわかっていないからなのかもしれません
を受けて、「Running Test -> Feed back -> Revise」して完成度を上げるコトをイメージしてますた。

なので、
>当然厳しい目で見ればあそこもここもダメと指摘することになるかもしれません(ry
こちらは、敢えて言わせて頂ければ「bkmcwd講師の添削」ってとこでしょか?。

自分なりに「検証」してみたパッチを「添削(ダメ出し)」して頂けるなら、ヨロシクお願いいたします(陳謝;。まぁ、その前に添削を受けるに足るパッチを作れる様にならんと、、、アカンですよねぇ(汗;。今後の課題に近いですが、その時が来るよう精進します。

fukuroutei

投稿: 129
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 21:33
引用

bkmcwdさん、皆さんこんばんは。
寒さが厳しく、なかなか撮影もままなりませんが、GOP3ZILLAで車の中から撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=dU8RxAfeqUk
ECOのリニューアル、楽しみですぅ~(^。^)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 22:52
引用

syoushowさん
添削は喜んで!
ただし最低でも、「Strayのテストチャートをできるだけズームして撮って、ISO12800、F10、SS640くらいで最低2分は止まらない(もしSDXCがなければ3.99GBで止まるまで撮れる)状態にしてからお願いします^^

他の方で自分でやってみようという物好きがいるかもしれないのでついでに私の最近のテストのやり方を書いておくと、私は例えば145M辺りのパッチをテストする場合、まず上の条件で8分30秒くらい撮ります。
そうすると設定にもよりますがファイルが3つ(4GB、4GB、+α)できるので、まずそこまでいけばspan可能であることがわかります。
なぜ3つかというと、2つめの3.99GBで止まるケースが結構あるからです。
そしてここまでいったら続けて短いのをすぐ撮ります。
ここで最大AVCHD数が限界表示が出たらアウト、少しいじってやり直しです。
上手く生き延びたらその結果をStreamparserとBufferAnalyzerで見てみます。まあStreamparserだけでもできないことはないですが、見えるものが全然違うのでBufferAnalyserがある方が悩むことが少なくなって楽にセッティングできます。
ここまでで問題なかったら、次はISO3200で同じことをやります(露出はSSで合わせます)
セッティングによってはISO12800よりISO3200の方が止まりやすい場合もあるので、念のためということです。
必要ないことがわかっている場合は省略しますが、代わりにISO800とかでテストすることもあります。

波のカタチ(フレームサイズ)を確認するためにこれらの耐久テストとは別に少しストレスを低くした状態で更に数回確認することもありますが、慣れてくるとこの辺は必要ないことがわかるので毎回ではありません。

そして・・・最近はコレに加えてStreameyeでのqpチェックも加わったので、更に手間が増えました^^;
qpチェックはいろいろなケースでテストしなければ意味がありませんが、5秒くらい撮れば十分なのでそれで見てみます。(narunobuさんにお願いしているのはこの部分です)

私の場合はこんな感じですかね~どうですか?
最初はこんなにちゃんとやってなかったのですが、しっかりやらないと却って時間の無駄になることがわかったのでサボらずやっています。
あと、一番大事なのは「全ての結果を設定と共に記録すること」ですかね。
そうしないとせっかくの失敗を次に活かすことができません。私はスクリーンショットを保存するときに自分の決めたルールで設定がわかるように名前をつけて保存しています。

syoushowさんにここまでやれとは言いませんが、これくらい手間がかかっていることは伝わったでしょうか?
多分driftwoodはこれの倍ぐらい4倍くらいは手間も回数もかけていると思います。それくらいの精度でテストしているのは彼のパッチを見ればわかります。
一方LPowellのパッチを見たときはそんなにインパクトを感じなかったんですよねえ・・・driftwoodと比べると仕方ないんですが。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 28, 2012, 23:13
引用

fukurouteiさん
お久しぶりです!
そして、早速使っていただいてありがとうございます!!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
すぐに使ってもらえると嬉しいです。
で、Streamparserもつけてくれて助かります。
だいたいこれで画質も想像つくようになりました^^
ただ、できればStreamparserは最新版を使っていただくとありがたいです。
http://personal-view.com/talks/discussion/comment/36586#Comment_36586
これは私も見方がよくわかっていないのですが、画質に関わる情報も見られるようです。
あと・・・とにかく古いのより良いので使ってみてください^^;
Clip DurationとPCR Durationも表示されて、問題があるときは表示されるみたいですし(これが何を意味するのかは私は知りませんw)

今究極のGOP3ZILLAをやっている最中なので、コレの後でQ18は完成させます。
以前から書いているように、私の思い入れが一番あるのは実はこのQ18なので^^

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 29, 2012, 06:43
引用

bkmcwdさん、皆さん こん××は。
連日の寒さがシャレにならないので、昨晩は5分だけベランダに出動してました。

>できれば右側にある「Show Big Information Panel」をONに
って、こんな感じで良いですかね?
Image
※Chris66M使用: 58mm/F2.8/SS1/2/ISO3200 (Not ETC)

5点くらい条件を振った中で一番バランスよい写りだった条件が↑です。光害地の自宅では増感しても背景がノイズと一緒に明るくなるだけで、情報量(星の数)は増やせないようで(苦笑;。もっとバッサリP/Bフレームがダミーで埋めつくされるかと思ってましたが、60frame以降は不思議なパターンになってますね。どえらい特殊な条件ですが、このまま Chris66Mで Span出来たりすると棚ボタですけどw。
上の MTSから重複フレームを削って、残った49フレームを Registaxでスタック&コントラスト調整したのがコチラ。
Image
ウチのベランダからでも、オリオン座大星雲の形が判るくらいに写るんですねぇ(驚!。GH2(改)恐るべし!?

>(前後略)まずそこまでいけばspan可能であることがわかります。
色々とご指導ありがとう御座います。まとめて、コピペして保存させて頂きますです。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 29, 2012, 13:10
引用

syoushowさん
私は星については全然わからなくて、せいぜい先日の皆既月食のときにGH2で初めて月を撮ってみて、想像以上に撮れるんだな~と関心したレベルなので、この結果がどうなのかは全くわかりませんが、フレームサイズの出方が相変わらず変わっているのはわかります^^;
SS1/2だったらLongGOPで十分ですよね、よく考えれば。

ところで皆さま、Chrisがまた新しいバージョンのStreamparserを出しましたね。
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/38725#Comment_38725
これはIBP各フレームごとの最大最小、平均やらがフレームの種類別に表示されるようになっているので見やすくていいですよ~

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 29, 2012, 23:54
引用

皆さま
いつものカワセミさんがGOP3ZILLAの生データをvimeoに上げてくださいました^^
http://vimeo.com/35831391
このデータのStreamparserはこちらの動画の最後に出てきますが、かなりストレスがかかっているのがわかります。EXテレコンですしね。
http://www.youtube.com/watch?v=ykkowB0fmag
で、早速マクロブロックを覗いてみたのがこれです。
Image
これだけだと一見13~21で高低入り乱れてるようにも見えてよくわからないですが、qp最高の21は右手の白っぽい柱?のところに少しあるだけで、所謂高低入り乱れてという状態にはなっていません。ちゃんと写っている対象によってqpが使い分けられているので、恐らくコーデックはしっかりと働いているように思われます。
これはなかなか高画質になっているんじゃないかと思うのですがどうでしょうか?
今narunobuさんにGOP3ZILLAを更に改良した「究極のGOP3ZILLA(笑)」のテストをお願いしているのですが、それの結果も楽しみです。

ページ: First << 42 43 44 [45] 46 47 48 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.173 秒。