Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 7 8 9 [10] 11 12
著者 トピック:使用機材についてのモロモロ
3RD EYE-
STUDiOS

投稿: 32
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 13, 2011, 01:42
引用

なんか独りさみしく使用機材についてのもろもろです。
というわけでセンターフォローの記事第三段について宣伝にやってきました~
http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/cdae127b62624a2cc01b0b02e49d30cb
つぎはソフトウェアの話へ突入!!のつもり。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 13, 2011, 04:41
引用

おぉ、こちらをほっぽらかして、3rd Eyeさんサイトのほうにコメントしてました(爆)。ついに問題の核心部分に突入しながらも、まだまだ引っぱる!(笑) さすがの構成力に脱帽しつつ、毎回楽しく拝読しておりまする!

fujinon

投稿: 71
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 19:07
引用

NOKTOR 50mm f/0.95 E-mount
Eマウント出ましたね。
50mmF1.4とどれだけ違うのか気になるところです。しかしちと高い。
一番気になるのは前玉周囲の黄色いリング。
反射して変なフレアー出そうな気がしなくもないのですが…

Image

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 19:22
引用

はい、出ましたねー。今までは e-bayとかで買うしかなかったので、まぁ良かったのかな?。値段も e-bay価格と変わらず、「ぼったくり」ではないですし。ただ、中身のレンズ自体は「八雲」の準工業用 Cマウントレンズかと思うと、ちょっと複雑な気持ちにはなりますよね(笑)。オリジナルは無骨な外観ながら、値段はおよそ2/3ですし…

http://www.uniel-denshi.co.jp/CCTV-LENSES/YAKUMO/YMV5095.html

で、しばらく使ってますが、開放 F0.95は、輪郭が滲んでしまってまず使えません。が、F1.4くらいまで絞ればそこそこシャープで問題ないですし、なんといっても絞りがクリックなしの連続可変!というところが映像向きで素晴らしいです。

前玉の黄色いリングは文句ナシにカッチョいいですよ! これがあるだけで愛着が湧くから不思議なものです(ボクだけ?)。

fujinon

投稿: 71
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 20:50
引用

可変ND付けたら反射しそうですよ。
それでなくともマットボックスに偏光2枚つけると暗い場面に輝度の高い被写体写すとあちこちにゴーストが…

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 21:33
引用

たしかに。っていうか、可変NDではなく普通のプロテクトフィルター付けただけでもヤバいですわ。
…実はさっき、初めてプロテクトフィルターつけてテストしに近所に出かけたら、いきなり黄色いひとだまのようなものが…(笑)

…で、Eマウント版、いつ買われるんですか?

fujinon

投稿: 71
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 22:36
引用

>開放 F0.95は、輪郭が滲んでしまってまず使えません。が、F1.4くらいまで絞ればそこそこシャープで問題ないです
これ聞いたらF1.4のSIGMAでいいやって(笑)
それよりF2.8のズームですよ。F3用のズームがT3.8で100万円すること思うと16-50mmF2.8はズーム比こそ小さいけど安くて実用的です。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 23:00
引用

はい〜、ふじのんさんブログの読者としては、きっと「それよりもズームじゃ!」と仰るに違いないと思っておりました(笑)。

ただ、原理的に APS-Cよりもさらにボケづらい M4/3では、開放 f値が0.95から始まるレンズはとても貴重です。GH2を入手して最初に撮った 5D MarkIIとの比較では、5D MarkII+50mmf1.4 vs GH2+25mmf2.8 でレンズ画角を揃えたんですが、やはりボケ足が月とすっぽん。「あぁ画角の問題じゃないのね」と改めて実感しました。なので、このレンズは「絞って f1.4にできる」という事だけで買う価値あり!とボクは思っています。

fujinon

投稿: 71
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 23:14
引用

raitankさん、もしかして若干NEX-5Nに未練が残ってたりして(笑)
今後Eマウントレンズは増えてきそうですよ~

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 20, 2011, 23:21
引用

ぎ、ぎくっ…(汗)

匿名希望

fujinon

投稿: 71
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: September 21, 2011, 09:36
引用

ひょっとしてGH2飽きたらFS100!とかよぎってません?匿名さん      --悪魔のささやき--

iwana
New
投稿: 11
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 10, 2011, 15:58
引用

FollowFocusBlueの時には、コメントありがとうございました。iwanaです。そして、Friendsの欄にリンクまでしていただきましてありがとうございます!raitankさんのリンクからのアクセスが多い今日この頃です。初書き込み失礼します。
poorman's ALEXAということで(遅い)恥ずかしながら私めのセッチングも載せてみました。
http://d.hatena.ne.jp/iwana00/20111010/1318228025
ARREセッティング、コンパクトandシンプルでイイですねっ!smallHDのモニターも良さそうですねぇ。色々躊躇したあげく、まだ手に入れてないです……僕は2年くらいMarshallのものを使っていますがいい加減他と見劣り(視野角、解像度、軽さ)しすぎていて、時たま不便さを感じます。何よりFalseColorの精度が今のものに比べると悪いです。
Cageも他のカメラとの汎用性なども考えてRedrockmicro製のものを使用していますがネジを締める箇所が多いのとなにかとかさばっています。でも間にmicrolinkをかませると高さを変えられるので、そこは意外と重宝しています。easomopticsのはネジ穴が色々便利そうですね。SkierのCage的なもの
http://www.luck-in.com/archives/524
が少し気になっています。高さ変えられたりと、便利そう。しかし、ここの製品どこで買えばいいのかよくわからないです。直販はないのかな…
CineStyle相変わらず使っております。3作品ほど撮りました。1作品はまだきちんと仕上げいないので、なんともですが、もう一つは即日で仕上げました。空やぺたっとした壁といった被写体もなく、室内窓抜けありという状態だったのでかなり有効に使えたと思います。ただ、もう1作品は室内の壁や空、ヨリのときのスキントーン等、少し苦しいところがありました。やはり8bit素材をカラコレでってのはちょっと無理し過ぎなんでしょうか。また、今月一眼でやるような作品がありますが、使うかどうか非常に迷っているところです。raitankさんもおっしゃっているように自分でいいカーブ作っちゃうのがいいんじゃないかと、今さら思っていますw
FollowFocusBlueは調子いいです〜

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 10, 2011, 17:37
引用

おぉ、iwana さん! 「使用機材」部屋への書き込み、ありがとうございます。最近、更新が超高速!な GH2ハックのほうのフォーラムにかかり切りで、まったくこちらまで手が回っておりませんで…(汗)。

…おやおや? 「Swim Swim IWANA Swim」のほうも、まだ継続されるんですか? ボクはまたてっきり、今後は「studio sizuka」に移行されるものとばっかり思っておりましたが。

ま、それはさておき、JAG35の D|Matte は安いですねぇ。ボクは以前、幾つかココの製品を買ってヒドイ目に遭ったので、この会社とは二度と付き合わないと心に決めてますが、この安さはなんなんでしょうねぇ?

あと、Skierは日本だと沖縄の “評判が悪いれいのお店” しか取扱いがないですが(笑)、直販窓口、ありますよ!「ボクが直接」ではないですが、Skier に知り合いがいる友人がいますので、もしアレでしたらご紹介します。言ってください。

というか、ちょうど今週、幾つか Skier製品が届く予定になっていて、楽しみにしているんですが、ただSkierさん、製品は高品質で好感が持てるんですが、納品までに時間がかかります。カタログをよく見ると「到着まで最大45日かかります」とか明記してあったりして、最初からあまり迅速なビジネスをする気がない感じで、ボク的にはちょっと「⬇」です。

CineStyleは勝手にオワコン宣言して以降、ボクは全く使っておらず、今は鳴り物入りで登場した Cinema PictureStyle を試してますが、これはこれで結構「困ったちゃん」で(泣)、やっぱり自分で作るしかないか、と覚悟を決めんとしているところです。(^_^;)

以上、ボクの機材関係の近況報告までぇ〜…

iwana
New
投稿: 11
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 10, 2011, 17:52
引用

正直ネットにちょっと疎いのと、最近バタバタで、blogの移行までやれてないんです。しばらくblogは「Swim Swim IWANA Swim」の方で続けていこうと思っております。一応「studio sizka」からblogにリンクがあるので、そちら経由で来ていただく方も多いです。

Jag35僕も過去、少し痛い目みたことがあります。D|Matte勢いあまってさっき注文しちゃいました。届いたらまたレビュー書きます。

あのお店ですね。これまた僕もあまりいい思いしたことないです。納期が遅いのはキツイですね。しかも45日……カタログはネット上で手にはいったりするんでしょうか?なにか購入の機会がありましたら、是非ともご紹介していただけると嬉しいです。

素早いご返答ありがとうございます。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 10, 2011, 18:13
引用

Skierさん、ボクもとてもじゃないですが 45日も待ってられなかったので(爆)、もっと早くなりませんかねー?と駄目押ししたら、1週間で届きました。…「やればできる子」のようです(笑)。で、カタログですが、ネット上にはないんですがボクの手もとにPDFがあるので、iwanaさんの「mac.com」アドレスのほうに、これからお送りしますね。

で、その Skierにツテのある友人も、実はココに来ている人なんで(笑)、話を取り持って貰えるか尋ねて改めてご連絡します! (^_^)v

iwana
New
投稿: 11
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 10, 2011, 21:44
引用

メールありがとうございます!さっそく眺めていました(笑)なかなかかゆいとこに手が届きそうなのがありますね。しかし、これお値段どれくらいなんでしょうか。結構はりそうな……ちなみに、まだまだ具体的に買おうとかいう決心はないのですので、そこのとこよろしくお願いします。何せまだまだ若小者なので、アレもあまりないのです(^_^;)
なにからなにまで、お心遣いありがとうございます!

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 10, 2011, 23:41
引用

> ちなみに、まだまだ具体的に買おうとかいう決心はないですので、
> そこのとこよろしくお願いします。

はいはい、心得ております。だって、iwanaさんのブログを拝見すれば、必要な機材はすでに一揃いお持ちなことは充分以上にわかりますので(笑)。「これ、どうしても欲しいかも!?」という機材が見つかったら、ご連絡ください。値段ほか調べてご返答しますので(…って、なんかブローカーみたいですけど(笑))。(^_^;)

amadeeus
New
投稿: 8
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 29, 2011, 14:21
引用

はじめまして。

この数ヶ月悩み抜いた末に、先日FS100を購入いたしました。
その際、raitankさまやここに書き込んでおられるみなさまのブログには
大変お世話になりました!、この場をお借りしてお礼申し上げます。
今後、運用にあたって益々勉強させて頂きたく、是非お仲間に加えて下さい。

みなさん色々なバックグラウンドをお持ちなことが興味深いです。
私は世紀の変わり目辺りまで都内の映像プロダクションで10年働いたのちに
さらに10年程のブランクを経て、
今年に入ってこの業界に戻って来てフリーランスをやっています。
当時はVPやイベント映像のプロデューサーをしていました。
もともと技術系の仕事は専門ではありませんが、
一から出直すわけですし初心に帰ってひとりで一通りできるように
頑張ってみようと思い立ちました。
撮影・照明・編集と勉強の日々にワクワクです:-)

FS100は、Pentax K-5でDSLR動画をやってやろうという
無謀な企ての果てに、やっとたどり着いたスタートラインです。
ハードとしてはビデオよりもスチールカメラのほうが個人的に身近な存在なので
一眼 -> ビデオの思考回路で入って行けるFS100は私には魅力的でした。
しかしシャッタースピードやフレームレートをはじめ、
露出に関してまでも動画ならではの考え方があるということを
このカメラからやっと学び始めています。

レンズは今のところスチールとの兼用で
PentaxのFA*ズーム2本と単焦点数本で撮っています。
みなさんにはおよそ馴染みがなさそうですが、
バカみたいに重いことを我慢すればいいレンズです。
ほとんど三脚を使いますが、手持ち用には一脚を腰に当てています。
FFがあるといいかなと思いながらも、ウィッシュリストの下の方です。
目下、ファインダー・モニタ、マイク、リグを物色中です F-)
みなさんの情報を楽しみにしています。

知り合いのDPは「カメラなんて買わないで借りなよ」と
親身になって見識ある助言をくれましたが、
こっちは40をとうに過ぎてマキが入っています。
毎日触ってなきゃできるようにならん!
と飛び込んだもののしばらくはアップアップしています…

これからも、どうぞよろしくお願いします。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 30, 2011, 03:30
引用

amadeeusさん、はじめまして。raitankです。レスが大変遅くなりまして失礼いたしました。毎週土曜(あるいは日曜)は、定期撮影仕事で早朝から夜まで出かけておりまして、そしてほぼ毎回、徹夜明けで出かけるもので、たいていの場合、戻ると気絶するように眠ってしまいます。本日もそんな感じで、今頃目覚めました。

FS-100に行かれましたかー。うちに遊びに来て頂いている皆さんの中では、ふじのんさんが FS-100派で、すでにバリバリと業務にお使いですね。
http://ameblo.jp/fuji007/

しかし。Pentax K-5で動画にチャレンジとはまた、個性的(?)ですねぇ(笑)。ご自身、「無謀な企て」とお書きになっておられますが、ダメでしたか?この部分、宜しかったら情報共有して頂けますと、個人的に大変助かります。

と申しますのも、実はうちのメインのクライアント様が、先般 Pentaxを吸収合併された R様でして、ロケやら何やら撮影に行くたびにボクの使っている 5D MarkII や GH2を見ながら「Pentaxじゃないの?」と真顔で釘を刺されるようになって参りました。そこで、なにかこう、論理的に「Pentaxではダメな理由」を見つけて理論武装せねば!と思っていたところでして…(爆)。宜しかったら、Pentaxではダメダメな理由を是非教えてください。(^_^;)

というわけで、最近はちょっと更新がスローペースですが、こちらこそ今後ともどうかよろしくお願いいたします。

amadeeus
New
投稿: 8
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: October 30, 2011, 22:42
引用

raitankさん、お忙しい中レスありがとうございます。
ふじのんさんのブログ、こちらから辿って拝見しています!

私は旧P社に身内が勤めていた縁でPユーザーとなり
K10dもいまだ現役で使っています。
おかげで心情的にはけっこう「P党員」みたいになっているかもしれません(苦笑)
なので「ダメダメな理由を」「理論武装!」とのご要望に爆笑してしまいました。
PはH社に買われ、そして売られ、どうかR様のお力でドナドナの日々に
終止符が打たれて良いカメラを出し続けていただけますように…
くれぐれもピーちゃんをよろしくと、R様にお伝えくださいませ(笑)

私は「一眼で動画を撮って納品物として使う人たちがいる」ということを知った頃、
はずかしながら5d2が業界唯一のデファクトであることを知りませんでした。
浦島太郎なもので。
で、手元にあるK-5で動画を撮り始めました。

お馴染みではないと思いますので、K-5動画関連の簡単なスペックおさらいです:
-1080 25f MotionJpeg (MAXできること)
-絞りはマニュアル設定可能、まわってる時は不可
-その他露出パラメータは全てオートになりますが、露出補正が使えます
というか、主に感度を変更して露出を出しているように思えます
-4GBのファイルサイズ制限があります
-ライブビューの際、異常にバッテリーの減りが早い
-温度センサーの警告がかなり早く出てくるので仕事用としては不安すぎる
(これが一番大きいです、実際に落ちたことは私の場合なかったのですが)

ネガティブなファクターを列記しましたが、一応党員ですのでよいところも:
-高感度のノイズの少なさに定評があります(CMOSはソニー製と聞きました)
-良くできたピクチャースタイルが、動画撮影中にももちろん使えます
-比較的安くでとても良いレンズが揃えられます
-あじがあります

何だか参考にならないですね、すみません…
今日は朝から仕事だったので、ちょっとアタマ悪い感じでスミマセン。

ページ: First << 7 8 9 [10] 11 12
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.18 秒。