Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 114 115 116 [117] 118 119 120 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 00:01
引用

皆さま
とりあえずできちゃったのでGOP3ZILLAの最新版も公開しました(`▽´ゞ
UPDATE(2012/09/28):I release new "GOP3ZILLA_3_Candidate 1" setting.http://personal-view.com/talks/discussion/comment/89015#Comment_89015
より安定性を上げて、GOPテーブル見直しもしています。
私のセッティングの中では超スタンダードなので、SモードやiAモードごときでフリーズしないように調整したつもりですが・・・どうでしょうか(`・ω・´)
秋の行楽のお供にひとつ・・・( ゚∀゚)

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 09:11
引用

みなさま、こん××は。

bkmcwd さん
新セッティング公開乙でございます。σ(^^;は朝方まで↓こんなコトやってたので未だ落としてませんが(スンマセン)。
(ウチの使い方では、到底フリーズしそうもアリマセンがw)

>24pは上のpv43のまま?のほうがいいかもしれませんね。
24pに pv43(の色差マトリクス)を入れたコトは未だ在りませんが、チャレンジが失敗しても pv43が在るので安心デスね(違;。
・・・・・因みに「上の(ry」のは、HBRのスクショですょん♪

で、も一つ立ち位置の確認のために、何時もの植え込みを C1.3で撮影(ぉ

<Zero2-C1.3:HBR, 50mm, iso160>Nostalgic/Cinema
Image

<Zero2-C1.3:HBR, 132mm, iso160>Nostalgic/Cinema
Image

<Zero2-C1.3:HBR, iso160, Cinema>HBR/24p
Image

ストレスが上がるとレンジが広がって、特に 50mmの HBRは迷いかけてます(Q18だから、ギリギリセーフ?)。
132mmは Nostalgicでは全く無問題も、Cinemaだとレンジが広めの DC高めになってまつ。

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 09:22
引用

で、pv43用よりもちっとんべぇ良く出来たカモ?と思ってる新マトリクス(24p/HBRで別)だと、こんな↓感じで。

<C1.3ベースの pv95:HBR, 50mm, iso160>Nostalgic/Cinema
Image

<C1.3ベースの pv95:24p, 132mm, iso160>Nostalgic/Cinema
Image

<C1.3ベースの pv95:HBR, iso160, Cinema>HBR/24p
Image

C1.3対比でまとめると、、、
  1)おおむねレンジは狭くまとまって安定?寄りで、ビットレートの伸びは僅かに控えめ
  2)似たシチュエーションでは 例外を除いて DCは同等で、QPがやや(1~2)低めに
  3)C1.3は 24pの楠アップでDC↑するも、pv95 は DC=4-5のまま!?

pv95の楠アップ@24pは 珍しく(例外的に?)レンジが 11まで逝ってますが、Q18ならセーフなレベルなんでしょか?。

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 09:47
引用

最後に、pv95で撮ったワインボトルなぞ(偶には贅沢して、減色しない 24bitカラーでw)。

24pが Nostalgicでガツンと伸びる傾向は変わらず、DCも普通に 4-5までは下がってます。<all5って出ませんねぇ?
Image

30pの Nostalgicは残念ながら DC=5-6止まり(ぉ。Cinemaの DC=3-4を避けると、今の所コレが精一杯で(苦;。
Image

念のための Cinema@HBRは、こんなもんですた。
Image

※ご不要カモ知れませんが、何時もの如く Ndriveには pv95(前後略).ini を挙げてありますデス

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 18:37
引用

bkmcwdさん
なんだか、本家のbkmcwdさんスレにLeeさんが登場して、入りにくい雰囲気になってマス・・・
ああいうところが外人さんですよね。批判をぐっと飲み込むんじゃなくて、必ず反論しに来るという。武士道とはまた違った価値観ですねぇ。

最近やっとたまってた編集ができる環境にありまして、立て続けに2本。
まず、ANBoom!で撮らせていただきました。

→素材は、Nos(彩度のみ0、後は-2)のAWB B+4、M+1

こっちは、valkyrie444 type-zero2 c1.1で撮らせていただきました。

→素材は、Nos(彩度のみ0、後は-2)のAWB

やっぱり、Nosはそのままではかなり黄みが強いですね~久しぶりに戻してみたんですが。
Nosのコントラストマイナス設定と組み合わせると、人肌が飽和してバンディングになってしまう瞬間があります。
その意味でも、やっぱりBに多少振ってやる方がやっぱりいいのかなぁ。
私は元来ちょっとアンバーが強い方が好きなんで、Nosをそのまま使ったときの色はグレーディングなしでかなり気に入ってるんですが。

最近GH2が2台ほしいです。
1台はChrisさん発案のマトリックス用、もう1つはスーパー解像度のGOP3ZILLAストレートマトリックス用。
で、構図別にさっと切り替える、みたいな。
GH3がOM-Dと同じセンサーだとすると、GH2にGOP3ZILLAストレートを入れて2台持ちすると、めちゃいい感じじゃないかな?って妄想してます~。

Mrhechang

投稿: 167
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 20:04
引用

bkmcwdさん
新セッティング、ありがとうございます。
特に"GOLGOP3-13-A_Candidate 1"。カメラ内再生可能版をよくぞ残していただきました。感謝です。うれぴー。
これに関して、初歩的な質問がありますので、質問コーナーに書いておきますね。

syoushowさん
いつも地道な検証、お疲れ様です。私もそろそろストリームパーサーでも・・・と思っている今日この頃です。
また、マトリックスのことなど、質問コーナーで小出しに聞いていって、教えてもらうのもいいなと思っています。

soruさん
素敵な作例ありがとうございます。ANBoom!というのは、クリスの新マトリクスのイントラのやつですよね。生データ的に、3GOPとのニュアンスの違い等、いかがでしょうか?
Vimeoってupするのにそんなに時間がかかるんですか! その点、YOUTUBEは速いですよね。画質はvimeoの方がいいんかなあ・・・。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 20:19
引用

syoushowさん
やってますね~( ゚∀゚)
pv95の中身については後ほど拝見しますが、444マトリックスそのままよりも使いやすそうですね(`・ω・´)

soruさん
>ああいうところが外人さんですよね。批判をぐっと飲み込むんじゃなくて、必ず反論しに来るという。

外人だからというより人それぞれだと思いますけどね。
セッティングを自ら作っている人で、自分のセッティングを持ち上げるために露骨に人様のセッティングと比較するのって、本家でも@LPowellだけでしょ?^^;
私も去年の今頃はさんざん皆さんにダメ出しされてましたし、理不尽な貶め的なこともありましたが、そのおかげでレベルが上がったし、批判自体は問題ないとは思います。・・・が、それにしても@LPowellが登場すると雰囲気悪くなりますね(苦笑)

裏では「FLOMOやNickのHBRは話にならないくらい安定していない!」と私にぼやいていた@towiも、安定性については表では一切触れずに「見た目」だけを話題にしてましたし、彼もどこの人か知りませんが、気を遣ってやってます。

ちなみに私も以前LPowellによかれと思って「95MB/sSDXCでソッコー止まったよ」と伝えたらスルーされて、そのまま改良もされていないので、彼にとって安定性は二の次のような気がします。
LPowellのセッティングの不安定さは、実は詳しい人ならみーんな知ってるけど、誰も表では指摘しないというのが面白いですよね^^
あまり私の口からは言いたくないことですが・・・同様に、Nickもあまり言いたくなさそうですね。

vimeo両方とも拝見しましたが、soru節炸裂!でいい感じですね~ぜひ本家に貼ってきてください.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
私も本日あえて「TYPE-ZERO2」で不向きと言われた運動会を撮ってきましたが、節穴にはこれも十分使えるなーと感じましたw
Nosで撮るとグラデーションがいい感じですね。

soruさんぐらいならGH2を2台運用というのもアリではないですか?
私はかなりマジでGH3をスルーする可能性があるので、別の意味で真剣に今のうちにGH2をもう一台確保しておこうかなとは考えてますが・・・

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 20:50
引用

Mrhechangさん
>カメラ内再生可能版をよくぞ残していただきました。感謝です。うれぴー。

カメラ内再生可能版はGOP3ZILLAとnaturalってことにしようかとも思ったんですが、貴兄のために!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
ただ、正直24pのビットレートコントロールについて、どの程度に抑えるべきか?が、~可能版ではイマイチわかっていません^^;

もしよろしければ、貴兄が普通に撮られるようなシチュエーション、レンズによるサンプルをいくつかいただけるとありがたいです。

「Q13」というのは本来ご法度なくらいの極端なセッティングですが、あえて極端にすることで実用域でバランスを取っているようなところがあります。
フレームサイズが小さいイントラではありませんから、せっかくのフレームサイズを活かしてコーデックが迷わないようにしたいのですが、その塩梅をどこに持ってくるか?は使ってみないとわからない部分でもあります。

厳密な比較のためのサンプルではないので、気軽に10秒くらいのものをいくつか撮っていただければ参考になります<(_ _)>

Mrhechang

投稿: 167
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 29, 2012, 21:16
引用

bkmcwdさん
なんか特注品みたいでうれしいですねえ。でへ!
今週末はちと仕事がありまして撮りに出かけられないので、来週以降になりますが、レンズを取り換えながら、自分なりのストレステストをしてみます。
ありがとうございました。

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 07:55
引用

Mrhechangさん

Long-GOPとイントラの違いは、私はやはりコントラストのように感じています。
http://www.raitank.jp/forum?mingleforumaction=viewtopic&t=14.102
のあたりで、momongaさんがIとBの絵の違いについて、まさに私がいつも思っていることを延べておられて、とっても共感したんですが。

bkmcwdさん

lpowellさんの「長文」はすごい武器ですからねぇ。
きっとまじめすぎて、なんでも全てを言葉にしてしまうんでしょうね。他の人みたいに遠慮して伏せておくってことをしないというか。
でも、GH1の後期のような、スレ自体がlpowell一色にのっとられてしまう状態よりは、今は小さな紛争は勃発するものの、トピック全体としてみたらものすごい活況状態ですよね。
いろんなテスターさんたちがそれぞれの特徴ある設定を追求して次々に新作を発表してくださる、ありがたい状態だと思います。

>Nosで撮るとグラデーションがいい感じだと思います。

このグラデーションとか階調とかDRに関して、だんだん1-300さんが言っておられたことが実感として飲み込めて着ました。
「DRと階調はバランス。一方を立てると他方が犠牲になる」
DRを追求しようとしてコントラストを低くしすぎると、今度は微妙な階調(グラデーション)が失われて、色飽和によるバンディングが起こってしまいます。
携帯のカメラで設定をいじってみるとすごくよくわかるんですが、コントラストをマイナス設定すると、人肌のグラデーションとか、光の反射のあたりのグラデーションが犠牲になって、おかしなバンディングがではじめるんです。
今は、やはりNosのコントラストマイナス、でWB設定でB+4~5(M+1)にふったあたりが一番気に入りました。
これだと肌の黄みが押さえられて色飽和を起こすことが少ないと感じています。
でも、これもポストプロセス前提と言うか・・・実際に撮って出しで魅力的な絵を撮る方が、きっと後工程で色をいじるよりも絶対にきれいですよね。
なので、やっと今スタート地点に立てたように感じています。
あとは、撮る素材に応じて、そのつどフィルムカラー設定をいじって撮れるようになりたいなぁ。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 14:15
引用

soruさん
>スレ自体がlpowell一色にのっとられてしまう状態

今も油断してると私のスレで延々とFLOMOの宣伝をし続けそうです^^;
まあ私は「長文読めません:-)」でいつでもごまかせるので衝突は起きませんがw、Nickとかはユーザーさんの空気も読んでいつも嫌がってますよね。
空気読めないといえばChrisにもそういうところがあって神出鬼没なのも面白いです(・∀・)

>DRを追求しようとしてコントラストを低くしすぎると、今度は微妙な階調(グラデーション)が失われて、色飽和によるバンディングが起こってしまいます。

この辺私にはイマイチわからないんですよねえ・・・逆のような印象で^^;

ところで全然違う話かもしれませんが、基本、私はグレーディングなんてしませんので、Nosの場合は色が薄すぎるのを露出マイナスにしてごまかしています。
この露出の意味がよくわからないんですよね~明らかに他より薄いし^^;

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 15:28
引用

>Nosの場合は色が薄すぎるのを露出マイナスにしてごまかしています。

わかります。
bkmcwdさんのサンプルを拝見しているときに、黒がぐっと締まった落ち着いた重厚な雰囲気が好きなんだろうな~と感じます。
男らしいですね。
私は逆に、ハイキーなふわーっとしたやわらかい映像が好みです。で、彩度はやや高い方が好き。
撮る被写体の大半が子供だからですかね。
でも、昔の必殺仕事人みたいな、影でうまく光を際立たせるような、ああいう映像も大好きです。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 15:39
引用

bkmcwdさん

> この露出の意味がよくわからないんですよね〜明らかに他より薄いし^^;

soruさんが仰っている「ダイナミックレンジ(=黒[シャドウ]から白[ハイライト]までの階段の段数が多い絵)を追求」しようと思ったら、黒が潰れないようにシャドー部を明るく持ち上げ、白が飛ばないようにハイライト部を暗く下げるしか手はありません。こうして撮られた絵は、階調の幅(ダイナミクレンジ)は広くなりますが、コントラストが低く(bkmcwdさん仰るところの「薄い」絵に)なります。

その “薄い” 絵にメリハリをつけるために後処理で調整(グレーディング、カラコレ)するわけですが、メリハリをつけるということは = 黒を潰れない程度に引き締め、白を飛ばない程度に明るくすること = コントラストを上げることを意味します。で、元データにちゃんとした情報量がないと、このコントラストを上げる過程でバンディング(階段状のオビ)が発生するわけですね。

bkmcwdさんは「(Nosは)露出が薄い」と仰ってますが、そもそも「ノスタルジー」という設定は、標準露出(基準露出)の値を他の設定より1段明るくとることで、他の設定だったら黒く潰れてしまうであろう暗部の階調を、1段分多く写し込めるようにした設定です。つまり、せっかく Nosを使うのに、露出を下げて使うのであれば、素直に他の設定を使ったほうが良いように思われます(笑)。

いや、でも、この辺、説明が難しいですねぇ。。。

ところで、今回の soruさんの2本を拝見して、個人的に「valkyrie444 type-zero2 c1.1」のほうが、「AN Boom!」よりも100万倍、素晴らしいと思いました。これを使った2本目の京都の映像は、なんというか、冒頭からみなぎるエネルギー感が凝縮していて、思わず居ずまいを正したくらい(笑)。ボクはもう「GOP3ZILLAストレートマトリックス」で充分だなぁと思っていて、まだ valkyrieは試してなかったのですが、俄然、入れてみたくなりました。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 17:27
引用

soruさん
ひとつ確認なんですが、リンク先で当時momongaさんが指摘されていたValkyrieは今となっては失敗作wで、IとBとのマトリックスに差があるものでした。
その後仕切りなおしてI=P=Bにしましたが、その後もそんなに差がありますかね?

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 17:37
引用

raitankさん
毎度わかりやすい解説をありがとうございます<(_ _)>

>せっかく Nosを使うのに、露出を下げて使うのであれば、素直に他の設定を使ったほうが良いように思われます(笑)。

まあ、言ってしまえばその通りだと思います(爆)
基本的にコントラストキツメのほうが好みなんで( ゚∀゚)

ただし、特にこの444マトリックスではフィルムモードでビットレートやDC、qpといった値がかなり変わるので、一番上がるであろうNosを使いたい(試したい)というのもあったり・・・

露出を下げて撮るというのは、白飛びさせるよりは暗部に情報が残っている(であろう)というバランスの方がいいのかなと考えての部分もありますが、これって間違いなんでしょうか?
以前1-300さんが暗部を持ち上げられているのを拝見して、ああ~最悪暗めのほうがいいかも?と安直に考えた結果でもあるんですけどね^^;

ところで、まだValkyrieを試されていないようですが、たぶん貴兄ならその差は一目瞭然で、今までとは全然違うことがわかるのではないかと思いますよ(・∀・)
Nosでビットレートが上がるのも、カイチョー重視の結果だから?と勝手に妄想しています(`・ω・´)

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 17:51
引用

bkmcwdさん
> ところで、まだValkyrieを試されていないようですが、たぶん貴兄ならその差は一目瞭然で、
> 今までとは全然違うことがわかるのではないかと思いますよ(・∀・)

いや〜、なんか本当にそんな感じがしますね。soruさんの京都の作品を眺めていても、人肌のぬめっとした質感とか、ヤバいですものねぇ。
…で、さきほど「Valkyrie 444 TYPE-ZERO2 Candidate1.3」というのをダウンロードさせて頂きました。楽しみに使わせて頂きます!

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 18:20
引用

bkmcwdさん
私は皆様のように緻密な性分ではないもので、普段はIとPとBを比べてみることはしていません。
映像として全体を見てみたときの感覚が全てです。
ずーっと以前から、イントラの方がなんとなくコントラストが寝る気がする感じを受けています。
ただ、その理由付けで、momongaさんが言っておられたことが非常に自分の想像と一致していたので。
IとBの差が目立つからLong-GOPが悪いとかいう話じゃないのです。
撮ってだしならLong-GOPの方がはっとするきれいな絵を出すと思います。
raitankさんが「100万倍いい」と言ってくださったように、valkyrieとANBoom!の味付けの差はあるなぁと感じています。
leeさんもおっしゃってるように、しょせん8bitの世界でポスプロをがんばっても限界があるので、やっとスタート地点のflatestな状態から、後はグレーディングいらずの「きれいな」映像をどう作っていけるかに興味が移行しています。

raitankさん
お久しぶりです。動画見てくださってありがとうございます。
私も本家の更新を心待ちにしてます。BMCCの続編まだですか?(って、プレッシャーをかけてみる笑 でも本当に楽しみに待ってます☆)
valkyrieいいですよ~。
ほんとビットレートがすごいので、カード泣かせの状態が続きますが(笑)でもそれに見合うだけの結果を出してくれるセッティングで、私も大好きです。
あと、最近やっと食わず嫌いだった可変NDを使い始めました!
ぐりぐりまわすだけで簡単に露出調整ができるので、かなり使いやすいです~。
なんで今まで使わなかったんだろう?って感じ。遅すぎですね。
これで、raitankさんアドバイスの速すぎるssをなんとかしろ!指令も遂行できそうです。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 18:35
引用

soruさん

あちゃー! お、お、お久しぶりでごごごございます、と、挨拶もそこそこに、続けざまに痛いところを直撃され死亡しました。(^_^;)

Fader NDは、喰わず嫌いだったのですね〜。ボクはもう本当に手放せないです、これ。58mm、72mm、77mmとフィルター系違いを3つ持っていて、さらに買い足そうか?ってくらい。一人でこなすのは中々大変ですが、例えば室内から屋外へ出ていく被写体を追いかけながら、連続可変で絞りを変える!な〜んて、絞りリングにクリックがないシネマレンズみたいな芸当もできますからね(超・特訓すれば…(笑))。

ついでに「速すぎるSS」の件ですが、最近、ハリウッドなどで取り組みが始まっている Higher Frrame Rate(24pの代わりに 48pや60pで撮影する)の流れを受けて、ちょびっとだけ宗旨替えして(爆)、24pで 100fpsくらいまでは使うようになりました。

ボクに限らず、世の一眼ムービー野郎どもは、ちょいと前まで「被写界深度」のコントロールにハマっていたわけですが、今度は「ぶれの量」のコントロールですよ。ホント、果てしがないですよね、動画の世界は…。

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 18:45
引用

raitankさん

生き返って、更新お願いします(笑)

>例えば室内から屋外へ出ていく被写体を追いかけながら、連続可変で絞りを変える!
そうそう!
まだまだ不慣れなもので、フィルターをまわしすぎてピントのふらつきならぬ露出のふらつきが起こってますが、でもとっさに露出を変えられるのはめちゃ便利ですね。

そうかぁ、世の中は60pですものね。
私は最近あらためてMrhechangさんのHBRの風鈴動画を見て、うーん、30pいいなぁなんてやっと思い始めたところです。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 30, 2012, 18:59
引用

soruさん
PとBのマトリックスの塩梅によってフレーム毎の見た目は変わりますね(`・ω・´)
もちろんイントラが理想ではあるんですが(以下省略w

弄ってみて感じましたが、このChrisの444マトリックスってものすごくピーキーなのでセッティングとして安定させるのはとても難しいんです。
ましてやイントラなんて・・・想像できないですが、きっと妥協せざるを得ない部分も多いと思いますね。
Nickがクローズアップ専用!みたいに断りを入れているのは納得がいかないからでしょう。
でもBOOM!のフラット4マトリックスは444マトリックスそのものよりは幾分調整しやすそうな気はしますが。
そういえば本家で@flaschusがC1.3にフラット4マトリックスを組み合わせてましたが、ニーズありそうですか?
私はまだBOOM!を試していないので・・・^^;

raitankさん
横ですけど(笑)
>ちょびっとだけ宗旨替えして(爆)、24pで 100fpsくらいまでは使うようになりました。

師匠がそうなら私もこれからSS100を大手を振って使えるようになりました!ウレシー.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

元々「移動撮影オンリーw」なんで、画面全体が動くときには1/50より1/100がいいなあ~と思うこともあったり・・・あくまでも私の個人的好みの話で恐縮ですが^^;

ページ: First << 114 115 116 [117] 118 119 120 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 1.977 秒。