SLR Magic HyperPrime 12mm f/1.6 は、絶対「買い」

Written by . Filed under GH2, VIDEO. Tagged , , , . Bookmark the Permalink. Post a Comment. Leave a Trackback URL.



マイクロフォーサーズ(以下、M4/3)専用のマニュアルレンズというと、やはり一番有名なのは Voightlander Nokton 25mm f/0.95でしょうか。そして昨年、彗星の如く香港の SLR Magicというメーカーから、Nokton(ノクトン)ならぬ Noktor(ノクトール)50mm f/0.95というレンズが登場し、(主に海外の M4/3ファンの間で)一世を風靡しています。

ボクは今年9月に GH2を購入すると、まずはマウントアダプターを介して Nikonのオールドレンズなどで楽しんでいたのですが、ひょんなことから TKYSSTDの muuさんのお取り計らいで、この Noktor 50mm(ノクトールのほうね)をゲットする機会を得ました。
SLR Magic Noktor 50mm f/0.95

続いて二週間ほど前にふらっと立ち寄った新宿 MapCameraさんの中古棚に、ずっと品薄で入手困難な状態が続いている本家(?)Nokton 25mm(ノクトンね)の “美品” が1本入荷しているのを発見して、その場で速攻ゲット。
Voightlander Nokton 25mm f/0.95

これで、35mm判換算で、50mm(標準)と100mm(中望遠)に相当する、しかも超絶に明るいレンズが手に入ったわけですが、ワイド側が 50mmというのは、日常的にいかにも使い勝手が悪い。特にハンドヘルド撮影ではもう少し広角でないと、手ぶれが気になって心安らかではいられません。



…というところにスッポリとはまるレンズが、このほど Noktorと同じ SLR Magicさんから登場しました。その名も、HyperPrime 12mm f/1.6(35mm判換算24mm)。

f/1.6ということで、上記の2本と比べたら一段暗いわけですが、それでも相当以上に明るいです。というか、現行の他社製 12mmレンズでいったら、今夏 Olympusさんから出たばかりの M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0が一番明るい。ということは HyperPrime 12mm f/1.6は文句ナシに現在世界で一番明るい M4/3向け 12mmレンズということになります。

一昨日、開発・販売元の SLR Magicさんから正式にこのレンズに関するリリースが出たので、もう解禁かな〜?と思いますが、実は raitank blogが思いのほか “躍進” しているおかげで、SLR Magicさんから「アンタ、コレちょっとテストしてんかー?」ということで一週間ほど前に一足先にこのレンズを手に入れまして、以来ずっと GH2にコレを付けっぱなしでテスト撮影を続けています。

一足先に手に入れたといっても「タダでもらった」ワケではありません。ちゃんと購入しました(送料はオマケしてもらいましたが)。なので特に恩義に駆られることなく、また忠義に縛られることもなく正直な感想を書きますが、このレンズは絶対に「買い」です。実に素晴らしいです。
もちろん、フルマニュアル・レンズなので、格好や好みの問題以前に「オートフォーカス使えないじゃーん!(怒)」というかたには全く向きませんが、マニュアルで動画撮影するにはこれ以上のレンズはありません。フォーカスや絞りの “粘り” はシネレンズの如く、また絞りリングのクリックがなく(Noktorも同様)、連続可変で明るく/暗くなります。

さらに、絞り開放から信じられないくらいシャープで GH2のお世辞にも高画質とは言えない背面液晶でさえフォーカスの山が視認できるほど。そして、お値段は Olympus ED 12mm F2.0よりもずっと安い(たぶん。たしか5万円前後になるはず)。これが買いでなくて何が買いかっ!?と、机を叩いて立ち上がりたくなるくらい「買い」だと思います(ヘンな表現だ… (´ヘ`;))。発売開始は今月末… くらいかな? 日本では、Amazonで買えるようになる予定。乞うご期待!であります。


[追記11月14日]すみません!とても重要なことを書き忘れていたことに気が付きました。このレンズ、本文に書いた通り大好きなんですが、12mmというあまりの広角さのために、プロテクトフィルターがつけられません。薄枠のものでも思いっきりケラレます。でもボクはヘタレなのでフィルターつけてます。で、上のサンプル映像では、画面を8%ほど拡大してケラレを押し出しました。これをお伝えしておかないと詐欺じゃんねぇ? どうも失礼いたしました。< (_ _)>

13 Comments

  1. amadeeus
    Posted 2011/11/15 at 19:24 | Permalink

    いいですねぇ!これ。
    無理だと思ってたらタカをくくっていたら
    なんと、Eマウント-M4/3アダプタが
    商品化されてしまっているではありませんか…
    また欲しいもの増えてしまって困っちゃいます(笑)

    raitankさんの映像、素敵です。
    草花の手持ちドリーイン?
    わくわくしました。

    • Posted 2011/11/15 at 20:06 | Permalink

      amadeeusさん、ありがとうございます!
      で、レンズですが、まだ製品ページもできてないようなのでアレですが、一つ前のNokor 50mm f/0.95は、先日、Eマウント版が出てますんで、きっと HyperePrime 12mm も出ると思うんですよねぇ。…いえ、もちろんマウントアダプターでも全く問題ないですけれども(笑)。(^_^)v

    • amadeeus
      Posted 2011/11/15 at 21:39 | Permalink

      そりゃあ絶対買っちゃいますねぇ…
      広角はいまのところEの16mm F2.8で凌いでいます。
      FS100だと35mm換算で18mmくらいでしょうか?
      発売が楽しみです。

  2. Posted 2011/11/15 at 04:02 | Permalink

    うわぁ・・・このレンズは買います!サンプル映像も素敵な作品ですね〜。

    • Posted 2011/11/15 at 04:53 | Permalink

      sonicfilmさん、お久しぶりです! そして、ありがとうございます!! (^_^)v

  3. bkmcwd
    Posted 2011/11/14 at 16:21 | Permalink

    待ってました!HP(笑)レビュー!

    やはりクロップしてたんですね、なんか狭いな〜と感じてました(^^)
    もし手に入れたら…私はハダカで使いますねきっと。

    • Posted 2011/11/14 at 16:26 | Permalink

      ですね(笑)。撮影する場所が土と埃だらけの畑でなかったら、ボクも裸で使うのもヤブサカではないんですが… と言いつつ、昼間はシャッター速度コントロールのためにフェーダーNDを付けるんで、結局ケラレちゃうんですよねぇ〜。(^_^;)

    • bkmcwd
      Posted 2011/11/14 at 16:46 | Permalink

      野山というよりモロ畑ですもんね〜f^_^;)
      13〜14mmで余裕みてもらったほうが良かったかもしれませんね。

  4. Posted 2011/11/14 at 10:35 | Permalink

    (プロテクタ付けた写真を確認中……)うぉ、これ周辺減光じゃなくてケラレか!気をつけねば。ブログに載せた写真では入ってないと思いますが、Cokin使う時も気をつけなくちゃ。

  5. Posted 2011/11/14 at 09:09 | Permalink

    私は躍進してないので「いつ売るの?今売ってよ!ねえねえ!」「しゃあねえなあ」て感じで売ってもらいました。レポ書いてます。
    http://jintarow.wordpress.com/2011/11/12/slr-magic-hyperprime-12mmf1-6/

    • Posted 2011/11/14 at 09:49 | Permalink

      およよっ。仁太郎さんもゲットされてましたか。10日ほど前に届いた時点では、「今んとこ、このレンズ持ってる日本人はオマエだけだ」と、Andrewさんが言ってたんですが(笑)。ていうか、ボクよかレビュー早いし、詳細だし。恐れ入りました!< (_ _)>

    • Posted 2011/11/14 at 10:13 | Permalink

      私がゲットしたのはその後ですね。Twitterで浮かれていたら、muuさんから「そういや某氏が1本目ゲットしたって自慢された」と仰ってましたw 逆光耐性が落ちるから外しちゃったけど、ケンコーのPRO1はケラレなかったと思いました。実は蹴られてたのかしらん?

    • Posted 2011/11/14 at 10:20 | Permalink

      え?そんなバナナ。ケンコーPro1よりも枠が薄いはずのマルミのでもケラレてるんで、たぶんほぼ確実にダメだと思いますよん。(^_^;) で、ボクの場合、そのマルミのプロテクトフィルターに、昼間はLCWのフェーダーNDまでつけてるんですが、こちらもレンズ径58mmに対して72mm径のものをつけないと、やっぱりケラレます(泣)。で、上にも書いた通りヘタレなんで、もう諦めて編集時に拡大して追い出す方向で…。

One Trackback

  1. By なんぼしても言わさる on 2011/11/21 at 20:04

    広角泡を飛ばす

    ずっと前からデジタルカメラか銀塩カメラで広角レンズが欲しいと思っているのだが、いまだ実現してない。候補を思いつく限り挙げると デジタルカメラ: コシナ フォクトレンダー SUPER W…

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>