AXIOM 4K レゴカメラ

Written by . Filed under VIDEO. Tagged , . Bookmark the Permalink. Trackbacks are closed, but you can post a comment.

axiom-modules-1

昨年、『「ええっ!」と驚くカメラ』として採り上げた AXIOMというカメラを覚えてますか?曰くオープンソース、4K、Super35mmセンサー、最大15ストップのダイナミックレンジ、色深度12bit、グローバルシャッター、最大150fps、Cinema DNG RAW。これだけ詰め込んで、お値段ザッと$10,000以下。
Apertus AXIOM:4K@150fps のオープンソース・シネマカメラ

昨年の夏にはキラキラ輝いて見えたこうしたコンセプトも、今やハイスピード fps以外はほぼ同等スペックで¥40万というBMPC4Kが発表されてしまい魅力半減?(…いつ出るのか、わかりませんが(笑))

…というか、そもそも開発母体である Apertusというグループがあくまでも「理想のカメラを追求する」自発的な開発者の任意団体に過ぎず、2006年に AXIOMの開発を表明して以来、毎年1回コンセプトモデルを発表し続けるばかりで一向に実機が組み上がりません。その後も何度か開発の進展を報じるニュースがネットに流れたりしたものの、ボクの中ではそろそろ「オオカミが来た!」ジャンルに属するカメラになりかけていました。

そんな AXIOMからまた新たなオオカミが!(違) 題して、4Kレゴカメラ!
The Axiom Open Module Concept

Apertusがレゴと言ってるワケではありませんが、そう呼んで差し支えなさそうなモジュラー・コンセプト。こういうの考えていた人、大勢いますよね? ボクもそうです。あ、そちら様も?いやあそうですよね、そうですとも。みんな考えてましたよ。はいはい。

axiom-modules-2

基本となるほぼ直方体の本体(レンズ右のハンドル付きモジュール)には 4K Super35mmセンサーが収まり、またフル HDのビューファー出力と外部電源入力、それにリモコン端子が備わります。その横が 4Kハイスピード映像のデータを収録するストレージ・モジュール(たぶんSSD?)。次が RAWデータの高帯域出力モジュール。続いて GEN LOCKシンク・モジュール、ファントムパワー付き XLR音声入力モジュール、ジャイロセンサー搭載 GPSモジュール。右から二つ目が自分に必要な機能を開発し搭載するためのテンプレート・モジュール。そして最後、一番右がバッテリーモジュール。

自分の製作に必要なモジュールを選び(あるいは開発し)、自由に組み合わせて使う 4K LEGOカメラ。まぁ実機がないという点では今までと何ら変わるところがありませんし、これはこれで、Apertusによる “今年のオオカミ少年コンセプト” と捉えることもできます。が、今年はこのモジュラーコンセプトを引っ提げて、ついに資金調達(クラウドファンディング)に乗り出すそうです。

axiom-modules-3

第三者から資金を集めてしまうと、期限を決めて開発を完了する義務と責任が生じます(そうでもして自らの尻を叩かないと、やはり何かをカタチにするのって難しい!ってことなんでしょうか(笑))。これで今度こそ、AXIOMが市場に出る日が近づくのでしょうか!?

…え?義務と責任が生じる同じ仕組みを使って資金調達した Digital Bolexだって当初の出荷予定を一年以上超過して、まだ出てこないじゃん!ですって? う〜〜ん。。。 (>_<)

20 Comments

  1. Posted 2013/10/30 at 23:51 | Permalink

    最初に見たときに「あっ!電子ブロック!」って思いました。1962年生まれの50歳。当時憧れのおもちゃ。ブロックをいろいろ組んで、ラジオやワイヤレスマイク、トランシーバー、インターホンになるやつ。おもちゃのくせにあまりに高くて買ってもらえなかった。当時8500円もしたんだそうです。めっちゃ欲しかった。このカメラもまさにあの「電子ブロック」の匂いがプンプンします。必要なパーツを選んで組み立てるところなんて、カメラ小僧にとってはまさに「電子ブロック」以外何者でもない。いい大人になって目の前にこんな人参をぶらさげられたら、「あの時買ってもらえなかったから・・・」とか言って手を出しそうです。ただ、目の前の人参が幻にならないことを祈るのみであります。幕張には来ないでしょうねえ・・・

  2. Yuka Inoue
    Posted 2013/10/13 at 08:09 | Permalink

    必要なモジュールをレゴみたいに好きに組み合わせて自分カスタマイズ、という発想がめちゃ素敵ですねー。モジュール型ってソフトウェア的なので、自分のようなソフトウェア開発者には興味深いです。今度こそ光の速さで形にしないと現実に追い越されそうですけど。
    REDやBMDのカメラを見て感じるのは、機能に最適化された形状・サイズに落とし込むのではなく、機能をモジュール化し、モジュールをブロックのように組み合わせた形で実現しようとする発想です。このほうが新しいものを実現するのは早いはずですからね。すりあわせ型で、製品ごとに部品も最適化して工業製品を作ってきた日本メーカーにはなじまない感覚かもしれません。

    • Posted 2013/10/15 at 08:20 | Permalink

      日本のメーカーが作る製品は「すりあわせ型」で、モジュール構造はソフトウェア的。なるほど〜。いわゆるパソコンの登場と共に、ソフトウェアがすべての産業を再構築し始めた90年代以降、こうした機能のモジュール化は必然の流れとなりました。それが遂にカメラにも… と考えたら、「やっと!」って感じでしょうかね。

      ただ AXIOMに関して言えば、やはり営利団体でないことがネックとなって、やっぱりカタチになるのは孫の代になりそうなイヤな予感が拭えません(笑)。

  3. ysjack
    Posted 2013/10/09 at 00:47 | Permalink

    お久しぶりでございます。
    記事と関係なくなっちゃいますが、雷兄さん ずばり!
    BMCC 4K イツ出るのですか?
    まさか Bolexぐらい待てば・・・とか言わないですよねw

    • Posted 2013/10/09 at 01:08 | Permalink

      ysjackさん、こちらこそご無沙汰しております〜。BMPC4K、ボクもノドから手が出るほど待ち焦がれておりますよ。そして内緒にしてるのではなく、本当にな〜んにも情報を持っておりませぬ。今月中には、また少量ずつ出回り始めるのかなぁ?と期待してるんですが…。(^_^;)

    • ysjack
      Posted 2013/10/09 at 10:15 | Permalink

      S35だし きっとMFT.Verでると思っているのだけど、イツのことやらw

  4. てづかかずよし
    Posted 2013/10/08 at 21:35 | Permalink

    Digital Bolex、首を長くして待ってるんですが、そろそろろくろ首になりそうです。

    • Posted 2013/10/08 at 22:01 | Permalink

      Digital Bolexは、あの時、飛びついて投資したユーザーさんたちが、ホントに穏便な羊のような方々の集まりなんだなぁ〜といつも感心してます(笑)。

    • てづかかずよし
      Posted 2013/10/08 at 22:51 | Permalink

      私は、投資を断られたことをこれほど安堵したことはありません(笑)

    • Posted 2013/10/09 at 01:06 | Permalink

      おっ、引っかからなかったのですね!(違 ていうか、社長はなんだかんだ、いつも運が良いですよね〜。あやかりたい、あやかりたい… (^_^)v

  5. 55catcatcat
    Posted 2013/10/08 at 21:00 | Permalink

    せめて、モックを!

    年明けから、長期の4K制作ののプロジェクトが始まるので、何か買った方がトータルコストが抑えれるような気がしてきたんですが、なかなか適当なのが無いですねぇ…

    • てづかかずよし
      Posted 2013/10/08 at 21:44 | Permalink

      横から失礼します。
      4K RAWで長期プロジェクトって、絶望的なデータ量になりそうな気がするんですが。
      現状のPCハイエンド環境だと、REDの圧縮RAWや1D CのMotion JpegやXAVCくらいが限界のように感じています。
      実際、フルHDでも、CinemaDNG撮影ってほとんど見ませんし。

    • Posted 2013/10/08 at 22:00 | Permalink

      年明けスタートのプロジェクトには、確実に間に合いませんよね〜(笑)。>AXIOM
      そろそろ 55catcatcatさんをはじめ、先端で踏ん張っていらっしゃる皆さんは、マジで 4Kの時代へと歩を進める時が近づいているのですねぇ。ボクなんぞ、昨年の同様「ホントに 4K時代なんて、来んの〜?」などと未だに懐疑的だったりしますが…。

  6. stoneriver71
    Posted 2013/10/08 at 17:35 | Permalink

    レゴカメラ、みんなが考えてるようなことを実現してくれるってのはドキドキするけど、
    Digital Bolexがまだ完成してないって方がドキドキしましたー。笑

    あ、お久しぶりです:D

    • Posted 2013/10/08 at 22:00 | Permalink

      stoneriver71さん、こちらこそご無沙汰〜! そろそろまた本場のトンコツが食べたいっす!
      AXIOM、このままさっさとカタチにしてくれれば良いのですけどね。なんかクラウドファンディングに成功しても状況は変わらないような気配が…(笑)。

  7. Oritogalis
    Posted 2013/10/08 at 15:59 | Permalink

    「いいね!」ボタンがあれば87連打ですよ!
    AXIOM、雰囲気大好きです。よくわからない任意団体ってのもグーなんですよねー笑
    それにこのそぎ落としたデザインでキタか!と唸りました
    ニュースありがとうございます

    ようやく、やっとCMOSがグローバルシャッターの時代になりつつありますよね
    待てど暮らせどな「BMPC4K」もグローバルシャッター喧伝。
    おそらくCMOSIS社(たしかイスラエルの会社)のCMOSを実装するんじゃないか?と考えています。

    CMV20000
    http://www.cmosis.com/products/standard_products/cmv20000

    前コダック系Truesense社が追いつくのも時間の問題なのでしょうね
    AXIOMが出る頃は・・・ですよね
    (個人的にはBMPCもお弁当型でなければ、いーんですが・・・)

    • Oritogalis
      Posted 2013/10/08 at 20:09 | Permalink

      自分のコメント、まちがいありましてすみません。(こんなエントリーなのに…泣)
      CMV20000 → CMV12000 でございます。
      CMV12000ですと150Frameまでいく、スーパー35サイズのCmos・・・!
      失礼しましたー

    • Posted 2013/10/08 at 22:00 | Permalink

      間違いとはいえ、今やそ〜んなCMOSセンサーまで開発されて… っていうか、もう出荷してるんすか。ひぇ〜〜。知りませんでした。…ていうか、もはやセンサーは日本製ではないものが主流な時代に突入なんでしょうか。かくして戦国時代はまだまだ続く… と。

  8. ragi
    Posted 2013/10/08 at 14:54 | Permalink

    これが出る頃にはBMPCが4Kになってるな…。

    • Posted 2013/10/08 at 22:00 | Permalink

      あはは。ポケットが 4Kになってる=まだ当分先まで AXIOMは出ないっつー読みっすね。フツーに当たりそう。(^_^;)

Post a Reply to Yuka Inoue

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>