Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: [1] 2 3 4 >> Last
著者 トピック:アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 5, 2012, 19:46
引用

raitankさんのコラムに便乗してw、アナモルフィックレンズの情報交換が出来ればと思いトピックを立てさせていただきました。
あまりにも日本で情報交換できる場所が無いので、プライベートでアナモってる人は日本にいないんじゃないのか?とかんぐるくらいです。
がりがり使ってるよーって方がいましたら是非情報交換させてください。
またこれからやってみたいよって方達もいましたら盛り上げていけたらと思います。

Vimeo/Anamorphicグループ
http://vimeo.com/groups/anamorphic

The EOSHD Anamorphic Shooter’s Guide 2nd Edition
http://www.eoshd.com/anamorphic-guide

自分は高価なアナモルフィックレンズには手が出せず、8mm用のMoller-Anamorphot 19/1.5xをNikonのオールドレンズに組み合わせて使っています。

Image

まだ導入テスト段階ですが、アナモルフィックレンズに魅入られてしまいました。
こういう映像が撮りたかったんだってずっと思っていました。
まだまだ稚拙ですがトピックのネタとして貼らせていただきます。

http://vimeo.com/groups/anamorphic/videos/33889188

http://vimeo.com/groups/anamorphic/videos/32884304

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 00:03
引用

blackeyes-photoさん

はじめまして。こんなトピック待ってました(笑)
ボクも最近この世界に入り込んだばかりなのですが、日本ではビックリするくらい情報ないですね。

手持ちのレンズは『KOWA16』と『KOWA8Z』で、それをGH13 + CANON FD50mm or Voigtländer color-skopar 35mmにつけて遊んでます。

まだまだテスト段階でなかなかアナモフィックレンズらしい画は撮れてないのですが、とりあえずお約束の「夜の道路脇レンズフレアTEST」はやってきました(笑)

blackeyes-photoさんのFS100にグリップってすごいですね :o

このトピックをきっかけにアナモフィックレンズブームきます・・・きっと。
いろいろ情報交換できればと思います。よろしくおねがいします!
Image

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 04:12
引用

> 伸次さん、こんにちは! (^_^)v

先日の PRO NEWS記事公開以来かなりの反響があって、こりゃ本当にアナモルフィック、来るかも?と思っていた矢先でした。タイムリーなトピックを開設して頂いて、ありがとうございます。そして、ボクも興味津々ではあるものの、伸次さんのように実際に使ったことはないので、色々と教えてください。

まずは、お尋ねするのも恥ずかしいような初歩的な事から(笑)。

Moller は8mm用と書かれてますが、8mm用のレンズを APS-Cセンサーのカメラに使って、どうしてケラレないんでしょうか?アナモルフィックレンズとオールドNikonレンズの間に、なにか別の光学系を挟んでいるのですか?

また、先日、メールでお教えいただいた情報(Vimeo にアップされた伸次さんの作品へのコメント)で、Mollerは、実はかつて Zeiss製アナモルフィックレンズの OEM元であったって書かれてましたが(爆)、実際のところ、Mollerはお幾ら万円くらいで手に入るのですか?

色々と質問ばかり書いてしまいますが、“秘伝” でなければ、ぜひ教えてください。<(_ _)>

> okuyama さん、こんにちは!

先日、コメント欄に書いていただいたお言葉から、okuyama さんもアナモやってらっしゃる事は存じあげておりましたが、これはまたずいぶんとスタイリッシュなシステムですねぇ。KOWAっていうメーカーですか。GH13の赤ボディにしっくりくる赤いリングが美しくてビックリしました。

で、この最前面と中間に入っている赤いリングは一体なんなんですか?(笑)

中間部分の太いリングにはネジが刺さっているところを見ると、これはアナモルフィック・レンズを通常のレンズにかぶせて固定するためのステップリングみたいなもの? では、最前面のリングは?

あともう一つ気になったのが、GH13のファインダー部分についている、一見 Z-Finder の接岸部っぽい見かけのアイピースは一体なんですか?いや、なんですか?ってアイピースなんでしょうけど(笑)、どういう風に固定されてるんでしょう??

宜しければぜひ教えてくださいませ!

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 05:18
引用

okuyamaさん
書き込みありがとうございます!今後とも宜しくお願い致します。
マイナーネタなので誰も書き込んでくれないんじゃないかと思ってドキドキしておりましたw

GHの色と同色のアダプターが素敵過ぎます!
VimeoにあるムービーでもGH1の4:3モーションJPEG&KOWA2xで撮られている作品を観ましたが凄くいい絵を作っていました。
フォーサーズだと35mmでもケラレ無いんですね。プロジェクターレンズは大きくアダプターもかさばるので自分は使って無いんですが、KOWAは意外にすっきりでまとまっていますね。自分がKOWAをテストしたときは無限遠がちゃんとこなくて近接もよれなくて大変だったんですが、そのあたりのノウハウも是非御教授ください。クローズアップレンズで調整するというテクニックもあるようですね。
プロジェクション用2xアナモルフィックレンズは安価で手に入るので最初に導入しやすいですが、いろいろ難易度も高いので初心者の方向けにもこちらで情報共有できるとうれしいです。

自分も「夜の道路脇レンズフレアTEST」、レンズをゲットしてまずやりましたw
http://vimeo.com/30696266

>blackeyes-photoさんのFS100にグリップってすごいですね
これ、ほぼジョークですw 実際は重心が上過ぎてゆらゆらしてしまいますが16mmみたいで面白くて付けてます。NEX-5Nは8mmカメラみたいでまた面白いですね。
Image

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 05:54
引用

raitankさん
いろいろありがとうございますw

>Moller は8mm用と書かれてますが、8mm用のレンズを APS-Cセンサーのカメラに使って、どうしてケラレないんでしょうか?アナモルフィックレンズとオールドNikonレンズの間に、なにか別の光学系を挟んでいるのですか?

Bolex Moller Anamorphot 19/1.5x 、正直に言いますと、50mmでは確実にケラレますw
と言っても四隅がちょっとケラレる感じなので、F5.6くらいまでなら少しビネッティングされる程度で許容しています。55mmがちょうど良い画角のようです。注意しなくてはいけないのが、ケラレるかどうかは画角だけではわかりません。Zeiss50ZFではまったく使えないくらいケラレます。前球が大きすぎるレンズはダメで、F2程度の控えめなオールドレンズが相性良いようです。ズームレンズは軒並みダメですね。まぁこの小さなレンズを巨大なズームレンズの前に付けるのはアホみたいな絵になりますがw

>また、先日、メールでお教えいただいた情報(Vimeo にアップされた伸次さんの作品へのコメント)で、Mollerは、実はかつて Zeiss製アナモルフィックレンズの OEM元であったって書かれてましたが(爆)、実際のところ、Mollerはお幾ら万円くらいで手に入るのですか?

Bolex Moller Anamorphot 19/1.5xは、eBayで800ドルほどでゲットしました。落札したときはIscoramaが高すぎて買えなくて他に無いのか探していたところ、Mollerのことはまったく知らなかったんですが実はかなりレアなレンズのようでマニアの間では小さな宝石と称されているようですw そしてここ最近のアナモルフィックブームで価格が高騰してしまっています。先日eBayにMollerが出ていたのですがスタート価格が1600ドルと倍になっていましたがすぐ売れていました・・・
映りはIscoramaのシャープな描写に迫るらしく、フレアやイメージサークル以外はかなり使えるレンズのようです。一番のメリットは、最短撮影距離が50cmと短いところで標準単焦点レンズと相性がぴったりな点ですね。小さくてどんなカメラにも装着できるのでアナモルフィック初心者向けのレンズだと思います。

>で、この最前面と中間に入っている赤いリングは一体なんなんですか?(笑)
>中間部分の太いリングにはネジが刺さっているところを見ると、これはアナモルフィック・レンズを通常のレンズにかぶせて固定するためのステップリングみたいなもの? では、最前面のリングは?

横槍ですみませんw
ほとんどのプロジェクションアナモルフィックレンズはネジが切れていないため、こういったアダプターでかしめて固定するのが定番となっています。センターを出すのが大変なんですが、皆さんこのやり方で装着されていますね。eBayなど海外のショップでもアナモルフィックアダプターとして出ているので検索されるとすぐゲットできますよ。IscoramaやLOMOのスクウェアなんかはPLやFマウントなのでセンターもばっちり出て使いやすいです。Mollerはネジが切ってありステップダウンリングで固定し、回転しないようダブルねじで固定する仕組みです。

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 06:29
引用

LOMOの2レンズ付き、良いコンディションで出ています。2レンズでこの値段はなかなかですね。
US $3,500.00、raitankさん是非w

Anamorphic att. LOMO 35HAC4-10, f=50-75mm + two lenses.
http://www.ebay.com/itm/Anamorphic-att-LOMO-35HAC4-10-f-50-75mm-two-lenses-/170748803143?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item27c16bf847

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 13:06
引用

>raitankさん
こんにちは!日本でもアナモフィックレンズのお話ができるのがとても嬉しいです。
改めてこのような場を提供してくださったraitankさん、そしてトピックをたててくださったblackeyes-photoさんに感謝です!

>先日、コメント欄に書いていただいたお言葉から、okuyama さんもアナモやってらっしゃる事は存じあげておりましたが、これはまたずいぶんとスタイリッシュなシステムですねぇ。

ありがとうございます!
最初はなんとなくボディに合わせて赤にしたんですけど、思いのほか男前になってしまったので、今はこのシステムに合うリグ探しという横道にそれてきてしまってます(汗

>この最前面と中間に入っている赤いリングは一体なんなんですか?(笑)

blackeyes-photoさんんもご説明されてますが、これはアナモフィックレンズとベースレンズをつなぐクランプです。
たいていのクランプは前が3本ネジでアナモフィックレンズを固定し、後ろは52mmとか58mmのネジが切ってあり、ベースレンズに固定できます。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=YAzJRYldkgA

アナモフィックレンズは少し傾いているだけでも画が歪んでしまうので、正確に水平をだして取付けなければいけません。
ステップアップリングで取付けても締め付けた後、水平をだすため結局戻す事になり、うまく固定ができなかったりします。

そして前のクランプはフィルターを取付ける為のものです。
安めのアナモフィックレンズは映写機用のレンズだったりするので、最短撮影距離が長いものが多く、それを回避するためDiopter(クローズアップレンズ/マクロレンズ)を取付けます。この辺のお話はまたの機会に。

>あともう一つ気になったのが、GH13のファインダー部分についている、一見 Z-Finder の接岸部っぽい見かけのアイピースは一体なんですか?いや、なんですか?ってアイピースなんでしょうけど(笑)、どういう風に固定されてるんでしょう??

これはただZ-Finderのアイピースをかぶせているだけです(笑)
GH1に合うアイカップを探していたところmuuさんのblogで紹介されていたので、マネしました。
http://tkysstd.com/wp/?p=1247
muuさんのblogはいつも物欲を刺激されます(笑)

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 13:07
引用

>blackeyes-photoさん
こんにちは!こちらこそよろしくお願いします!

>フォーサーズだと35mmでもケラレ無いんですね。

KOWA Prominar16の方は50mmまでなんですが、8-Zの方は35mmまでいけます。
ですが35mmだと強い光が入るとホワイトビネットが出ちゃいます。

>プロジェクション用2xアナモルフィックレンズは安価で手に入るので最初に導入しやすいですが、いろいろ難易度も高いので初心者の方向けにもこちらで情報共有できるとうれしいです。

EOSHDでもKOWA 8Zは光学的にはすばらしいが、フォーカス等の取り扱い難易度が高いため安価で取引されているというような事が書かれていました。
ボクも初心者ですので、一つ一つ解決しながら情報共有できればと思います。

>自分も「夜の道路脇レンズフレアTEST」、レンズをゲットしてまずやりましたw

「道路脇」と「ペンライト」はお約束ですよね(笑) 買う前にVimeoのアナモフィックグループ見ていた時は何で皆、夜 車撮っているのだろう不思議でしたが、買ってから謎がとけました。実際撮りに行った際、最初の何台かが通り過ぎた時、思ったような結果がでず外れを引いたかなと落ち込みましたが、数台目であの青白い横に伸びるフレアが出た時は「キターーーー!!!」と喜んでしまいました(笑)

>blackeyes-photoさんのFS100にグリップってすごいですね
>これ、ほぼジョークですw 実際は重心が上過ぎてゆらゆらしてしまいますが16mmみたいで面白くて付けてます。NEX-5Nは8mmカメラみたいでまた面白いで>すね。

ジョークでしたか(笑) 写真だけ見てるとFS100がとても小さくみえておもしろかったです!

>Mollerはネジが切ってありステップダウンリングで固定し、回転しないようダブルねじで固定する仕組みです。

blackeyes-photoさんに質問なのですが、ダブルねじで固定というのはMollerの仕様なのでしょうか?それともなにか特別なやりかたなのでしょうか?
ステップダウンリングで取付けると、水平出した際ゆるくて困ってます。間にPL 挟んでいる回避している人は見かけたのですが・・・

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 23:34
引用

okuyamasさま

>KOWA Prominar16の方は50mmまでなんですが、8-Zの方は35mmまでいけます。
>ですが35mmだと強い光が入るとホワイトビネットが出ちゃいます。

8-Zは巨大ですよね。リグが必要そうです。フォーサーズで50mmまでって厳しいですね。でも2倍アナモルフィックだと水平画角ではレンズで2倍ワイド、センサーで1/2換算なので50mm標準レンズとなる感じでしょうか?ちなみに記録はHDですか?4:3ですか?

>「道路脇」と「ペンライト」はお約束ですよね(笑) 買う前にVimeoのアナモフィックグループ見ていた時は何で皆、夜 車撮っているのだろう不思議でしたが、買ってから謎がとけました。実際撮りに行った際、最初の何台かが通り過ぎた時、思ったような結果がでず外れを引いたかなと落ち込みましたが、数台目であの青白い横に伸びるフレアが出た時は「キターーーー!!!」と喜んでしまいました(笑)

自分もコレコレ!って叫びましたよw
しきりに光源を撮りまくりましたねw

>ジョークでしたか(笑) 写真だけ見てるとFS100がとても小さくみえておもしろかったです!

FS100、実はかなり小さいですよ。個人的にこのBOXデザインは好きだし理にかなってると思います。問題は液晶の位置ですかねーでもFS100を使うとDSLRをわざわざ使うのがちょっとおっくうになります。中古で40万円以下で売っているので5Dや1Dと比べてもそんなに変わらないですしね。DSLRムービーのいろんな問題がいっぺんに解決できます。

>blackeyes-photoさんに質問なのですが、ダブルねじで固定というのはMollerの仕様なのでしょうか?それともなにか特別なやりかたなのでしょうか?
>ステップダウンリングで取付けると、水平出した際ゆるくて困ってます。間にPL 挟んでいる回避している人は見かけたのですが・・・

これ、映像でみせないとわかりにくいですが、想像ですがもともとMollerにはネジがきってないクランプを付ける仕様だと思うんですが、前のアテネのユーザーがねじを切り、ダウンステップでレンズに付けるんですが、その間にもう一枚薄いネジをかまして止めたいセンターの位置でかしめるんです。構造的にはボルトとナットの間にもう一枚薄いナットを入れてかしめる感じです。
わかりにくいですねw
今度写真をアップします。

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 6, 2012, 23:36
引用

http://vimeo.com/groups/anamorphic/videos/9489154

この方の絵の雰囲気大好きなんですが、やはりREDとIscoramaかLOMOで撮影してグレーディングがベストだなぁと思いました。劇場だとこれくらい絞り込んで撮りたいですよね。しかし横に長いですw

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 02:06
引用

>blackeyes-photoさん こんばんは!

>8-Zは巨大ですよね。リグが必要そうです。

リグ欲しいです。上の方の写真にあるようにcolor-scopar35mmに付けてるんですが、貧弱なレンズがいつポロリと折れるかヒヤヒヤしてます。

>フォーサーズで50mmまでって厳しいですね。でも2倍アナモルフィックだと水平画角ではレンズで2倍ワイド、センサーで1/2換算なので50mm標準レンズとなる感じでしょうか?

そのとおりだと思います。センサーで1/2でアナモフィックレンズで2倍なので、いってこいですね。
フルサイズのカメラに普通のレンズを付けて上下クロップするようなイメージです。

>ちなみに記録はHDですか?4:3ですか?

手持ちのカードがしょぼいのか4:3MotionJPEGで撮ると記録が止まってしまうので、現状16:9AVC-HDで撮ってます。
4:3で撮れると2倍レンズで2.66:1になってちょうどいいんですけどね・・・近々早いカード買ってリベンジします!!

>これ、映像でみせないとわかりにくいですが、想像ですがもともとMollerにはネジがきってないクランプを付ける仕様だと思うんですが、前のアテネのユーザーがねじを切り、ダウンステップでレンズに付けるんですが、その間にもう一枚薄いネジをかまして止めたいセンターの位置でかしめるんです。構造的にはボルトとナットの間にもう一枚薄いナットを入れてかしめる感じです。
わかりにくいですねw
今度写真をアップします

Mollerのカスタム仕様なのですね。加工すれば同じような事ができる可能性もあるので、お手間じゃなければ是非写真UPお願いします!

ちなみにMollerはどこまで寄れますか?
blackeyes-photoさんのフレアサンプルでバイクのカットがかなり近かったように見えました。
KOWAで同じように撮ろうと思うとDiopter無いと無理です!

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 02:33
引用

アナモフィックレンズに興味をお持ちの皆様!

日本でのアナモフィックレンズブームを後押しするかのごとくヤフオクに大量に流れ込んできましたよ!
【修正:ここ一ヶ月では見ないくらい数が放出されてたので、驚いてリンクはってしまいましたが、売買トピックになるとマズいので削除します。興味ある方は検索してみてください。】

小振りなレンズが多いようなので、ベースレンズとのマッチングしだいではけられる場合があるかもしれません。
『Anamorphicー16』と記載されているものはおそらくKOWAでボクの持っているのと同じだと思うのですが、これだとマイクロフォーサーズで50mmでけられません。
『KOWA Anamorphic 16-s』は検索かけると動画で作例が出てきます。

その他レンズは以下サイトに情報載ってます。
http://super8wiki.com/index.php/Anamorphic_Lenses

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 08:11
引用

okuyamaさま

>Mollerのカスタム仕様なのですね。加工すれば同じような事ができる可能性もあるので、お手間じゃなければ是非写真UPお願いします!

構造的に多分難しいと思われます。小型のMollerだから軽いので支えられますが、KOWAなどは重いのでリグが必要そうです。

>ちなみにMollerはどこまで寄れますか?
>blackeyes-photoさんのフレアサンプルでバイクのカットがかなり近かったように見えました。
>KOWAで同じように撮ろうと思うとDiopter無いと無理です!

Moller最大の利点はそこなんです。最短50cmなので、同じ最短撮影距離のレンズと組み合わせると最短へささっとフォーカスセットが出来ます。IscoramaやLOMOなども最短は1mなので、こんなによれるアナモルフィックレンズは知る限り他には無いと思います。フォーサーズにベストマッチしますので、レアですがもし見つけたらすぐゲットしてみてください。凄く使いやすいですよ。

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 11:01
引用

blackeyes-photoさん こんにちは!

>Moller最大の利点はそこなんです。最短50cmなので、同じ最短撮影距離のレンズと組み合わせると最短へささっとフォーカスセットが出来ます。IscoramaやLOMOなども最短は1mなので、こんなによれるアナモルフィックレンズは知る限り他には無いと思います。フォーサーズにベストマッチしますので、レアですがもし見つけたらすぐゲットしてみてください。凄く使いやすいですよ。

最短50cm!!!? すごい!diopterいらず!! お高いのも頷けます。
blackeyes-photoさんのご紹介で初めて存在を知りました。けっこうレアですよね!

それにしてもLOMOもiscoramaもとんでもない値段になってますね。
iscorama36はkowa8zとの比較動画みてもカメラ振った時の周辺のひずみ方に無理がないです。
x2とx1.5の違いもあるので仕方ないのかもしれませんが。
http://vimeo.com/8448738

iscoramaはフォーカスがアナモフィックレンズだけ合わせればいいというのが、ちょっと不思議でうらやましいので、1度現物見てみたいです。

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 11:38
引用

okuyamaさん

>最短50cm!!!? すごい!diopterいらず!! お高いのも頷けます。
>blackeyes-photoさんのご紹介で初めて存在を知りました。けっこうレアですよね!

eBayでたまにひょこっと出るので安ければすぐにゲットしてくださいw
700-800ドルくらいが相場だと思いますが、今は少し高くなってるかもです。

>それにしてもLOMOもiscoramaもとんでもない値段になってますね。
ほんとそうなんですよ。いつもeBayをながめてため息ついてます。でもフレアの美しさと使いやすさは最高ですね。

>iscoramaはフォーカスがアナモフィックレンズだけ合わせればいいというのが、ちょっと不思議でうらやましいので、1度現物見てみたいです。
そこがIscoramaが人気あるところで、特許を持っているシステムでフォーカス一つでオペレートできるようです。そもそも2つのフォーカスを同時に動かすって仕事などでは絶対使えませんね。貯金していつかゲットしたいです。でも36と54で2本買うと5千ドルですよ・・・FS100が買えます。厳しいですねぇ。

momonga

投稿: 87
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 22:18
引用

blackeyes-photoさん、okuyamaさん、はじめまして。
アナモフィックレンズを取り上げていただいたraitankさん、ありがとうございます。

このフォーラムができて、やっと死蔵になっていたアナモフィックレンズの使い方が分かりました(笑
そして素晴らしい映像を撮られる方々に敬意を表し、このレンズを使って行こうと思います。
また色々と参考にさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします。

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 7, 2012, 23:02
引用

momongaさん

はじめまして。
是非チャレンジしてみてください!
自分達も手探りでやっているので、一緒に盛り上げていきましょう!
って盛り上げるもんでも無いんですけどねw
表現の幅を広げていけたらおもしろいですね。
今後とも宜しくお願い致します。

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 8, 2012, 01:22
引用

momongaさん  はじめまして!

>このフォーラムができて、やっと死蔵になっていたアナモフィックレンズの使い方が分かりました(笑

お宝が眠ってましたか!? 使わないともったいないですよ。
ボクもゼロからのスタートでまだまだ分からない事ばかりです。
momongaさんも一緒に情報共有して楽しいアナモフィックライフ(?)を送りましょう!
これからもよろしくお願いします。

blackeyes_-
photo

投稿: 64
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 8, 2012, 11:07
引用

http://vimeo.com/groups/fs100/videos/34706571

ネタですが、シネモーフっていうのご存知ですか?普通のレンズに特殊なフィルターをつけていかにもアナモルフィックで撮影したように見せる手法です。構造的には、縦長の楕円形マスクフィルターに中心に針金を一本縦に置いてるような感じで、針金がアナモルフィックに似た独特の横に伸びるフレアを作り出します。手作りでも作れるような感じですね。面白いなぁと思ってたんですが、そもそもアスペクト比を横に伸ばせないのでハイレゾで作品を残せないという根本的なところと、針金が発するゴーストがうざいくらい目立ちすぎてちょっと使えないかなぁと感じました。やはりフェイクはフェイクでしょうかw でもこういう遊び心って楽しいですよね。

okuyama

投稿: 30
Permalink
投稿 Re: アナモルフィックレンズは日本で流行るの?
on: January 8, 2012, 19:02
引用

blackeyes-photoさん こんにちは!

これはクランプ出してるメーカーのやつですね!存在は知ってましたが詳細はよく知りませんでした。
楕円ボケとフレアが出るので後は自分で上下クロップしてねって事なんでしょうかね。
メーカーのサンプルをボーッと見てた時はあまり気にならなかったんですが、確かにゴーストすごいですね!
でもうまくゴーストを回避出来る方法があるなら昨今のアナモフィックレンズの価格を考えると有りなのかなーという気もしてます。

ウチの安物Class10では書き込みが間に合わず 4:3 MJPEGは断念したと前に書いたんですが、だったらビットレート落とせばいいんじゃん、と気づいたのが高速SDカードを注文した直後・・・(合掌)
まだ届かないのでMJPEGの設定を書き直してテストしてみました。マルチアスペクトなので画角は横が少し縮小、縦が伸びてます。
やはり2.66:1の方が落ち着きますね。ですが3.55:1もけっしてキライではありません。
最近、横長画像ばかり見てるので、久しぶりに16:9を見ると妙な違和感があります(笑)
Image
Image

ページ: [1] 2 3 4 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.217 秒。