Forum


Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

Warning: Illegal string offset 'signature' in /home/users/1/raitank/web/raitank/wp-content/plugins/mingle-forum/wpf.class.php on line 915

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: 1 2 [3] 4 5 6 >> Last
著者 トピック:使用機材についてのモロモロ
raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 02:41
引用

こ〜んな時間にいそいそとテストチャートを準備して、それでも照明をセットアップするのが億劫
なので、まぁ、用意だけして撮影は明日… と思っていたんですが、やっぱ準備ができると明日まで
待てないのよね(笑)。

片ボケ見るだけなら、同じ条件で四隅を見れれば良いのだから、別に多少ISOが上がったところで
良いでしょう?(ダメすか?)
というわけで、最近、Zeissよりも気に入っている Ai Nikkor 135mm F2S を俎上に上げてみた。

開放からかなりシャープなレンズなれど、いつも1段絞ってるので、F2.8でパシャ!
ふ〜む、悪くない…?

Image
Image
Image

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 12:13
引用

本日も無事にお日さまが昇ったところで、昨夜と同じレンズ、同じ絞り(f2.8)でもう一度。
昨夜はぼんやりした室内光の下、ISOが800まで上がっていたのはまだしも、シャッター
スピードが低速限界 1/30秒ってやっぱりあり得なかったようで(今回は1/1000秒)、比べる
までもなく全然違いました…(爆)。

いやしかし。レンズとチャートを正対させるのが大変すね(当たり前?)。

Image
Image

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 19:43
引用

ちょっと仕事が立て込んで自分の事が書けないので、久しぶりにPRONEWをのぞいてみたら
http://www.pronews.jp/special/1105311831.html
またメディア登場ですか。Hさん。笑。なんかここのところ休む日が無いくらい仕事が埋まっているようで、貸したZ5Jが戻ってこない><
去年と忙しさが全然違う。F3購入効果なのか、メディア露出効果なのか、営業が報われはじめたのか後で聞いてみよっと。
>H坂氏の愛機はSONY PMW-F3。元々はEOS 5D MarkⅡを使用していた
これは間違いというか、元々所有していているのは7Dだけです。(もちろん、演出側が5D2指定の時だけ、制作が用意した5D2をたまに使っていたくらいのようです。)僕が、5D2を持っていないのは、購入検討時にモーレツに批判されたからです・・・。
Hさんにこのフォーラムのこと話しましたが、1−300さんって、もしや3年前にInter BEEでお会いしたHさんの大先輩じゃないでしょうか!?

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 22:03
引用

おぉ〜!こういうお顔されてるんだ、H坂さん。(なんか、ちょっと怖そう?)

『そんなに浅い被写界深度でなに表現すんだ!?』って、イタタタ、まんまオレの事だし(爆)。
ピントリング回す方向は業界と逆の Nikon式が身についちゃってるし、スーパー35mmセンサはレンズ焦点距離
の ○.○倍 (クロップ倍率っていうんですか?)がキライでキライでこないだ 7D売り払っちゃったし…。
これだから、ちゃんとした撮影部の人と話とかすると、あからさまに「クリエイター系は…」ってバカにされん
だよなぁ(泣)。

でも、画角とフォーカスがすべて!他にはねぇーよ!と言い切る姿は気持ちいいっすね。
プロの職人はこうでなくちゃ。うん。

スゥインガーさん、情報ありがとうございます!

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 23:05
引用

H坂さんからZ5Jが戻り,うちでしばらく歓談しました。

怖い顔していますかね?ちょっとだけ堅物ですけど、全然怖くない人ですからご安心下さい。
今日は特にまるくなっていた印象です。仕事が順調なんでしょうね。

今納品作業中の仕事、Z5Jにninjaをつけて撮影したクロマキー映像の合成結果を見てもらい、ninjaの画質を無理矢理(笑)認めてもらう。
でもHDMIじゃな〜と、それは同じ意見。
もちろん、Z5Jの延命措置が第一目的なので、ある程度の妥協はするつもりで買いました。
いくら422で出ているとは言え、カメラ自体の解像度がフルHDに到底足りていないのもNX5とほぼ同じですから、わかっています。
運用して、ninjaは液晶の色味、視野角が酷いのも十分わかりました。(利点、欠点あわせてG-factoryさんのブログで百も承知でした)
REC中にモニタリング映像のフレームレートが全く追いつかない。プレビュー画質は超低解像度。(ファームウェアで正常になる予定)
ん?良いとこないぞ!?特に現場でプレイバックがまともに出来ないのは、購入前から知っていたけど、ことクロマキー撮影に関しては重要。

どんどん悲観的に。けれども全身、髪の毛まで綺麗に抜けたから、結果いいっか。
実際は、会議室で室内蛍光灯を全部消し、FLOLIGHTのLED500を2灯、1000を1灯だけの悪条件という折り紙つき。
(蛍光灯をつけて光量も増やし背景の色ムラをなくす方を優先するか、光量が少なくとも蛍光灯の緑かぶりを敬遠しLED3灯が良いか迷いました)
でも、これはninjaでなく「ROBUSKEY for Video」http://www.isp.co.jp/products/robuskey/movie/index.html
の力かも知れないです。

AEの使用、ここ最近出来るだけ敬遠していましたが、この実力を目の辺にし、
またプラグインを買い揃えてちゃんとやり直そうと思った次第です。
ninjaは予定どおりファームウェアをアップし、5D3がHDMIスルーアウトで422を出してくれたらもっと使い道が広がりそうです。(今ならGH2くらいですかね。
買ってみようかな・・・)
ちなみにninja、システム5で決算価格で結構安くなっています。
(代理店からの価格のしばりが強く、あまり安く売れないらしいです)

ninjaはまだまだ未知数だけど、「ROBUSKEY for Video」はお薦めです。6月中はキャンペーン価格の30%オフ。raitankさん愛用のファイナルカット7も対応していますし。

H坂さんは、F3用にニコンマウント変換アダプタをイギリスに注文したみたいですよ。
やはり、F3付属レンズに不満が多いとの事です。
zeiss ZF のスチールレンズを揃え終わったら、付属レンズは売っぱらうとかなんとか。

で、このブログとフォーラムに興味があるようなので、URLをあとで彼に送ります。
もしかしたら、このフォーラムに出現するかもしれません。笑

あ、raitankさん!今は、何故か7Dより5D2の方がまし!とさっき言っていたので気を落とさないようにしてください!
実際、音楽PVでは5D2を主に使っているようですし、7Dはもう使っていないみたいです。

1-300

投稿: 173
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 23:22
引用

こんばんは。
raitankさんの 135mmF2  ばっちりですね。  
テストする時は、もちろん開放から最小絞りまで全部撮影します。  F16とか絞ると収差はなくなりますが
解像度は落ちたりするのがよくわかります。
SIGMA 20mmF1.8 は開放では収差や パープルフリンジがひどいうえ、周辺光量落ちというより 
真ん中近くまで光量が落ちちゃうので開放はあまり使う意味がありません。おっしゃるように使うのはF2から、
もうひとつ絞って F2.2 でパープルフリンジも無くなり ぐっとシャープになります。

あほみたいな話ですが、我々 ムービー撮影部 とくに劇屋(劇映画関係者)くずれはムービー35mmのレンズの画角が身についているので、5DMarkⅡを使う時に画角の換算で えええっと 1.6 で焦点距離を割って・・・・・なんて、  そして クリエーター系とかフォトグラファーなんて方々にコンプレックスと密かに憧れなんかいだいていて
名刺に シネマトグラファーとかDPとか書いてしまって たまに何じゃそりゃと言われて 
えええっと カメラマンです。   最初っからそう言え。    私です。

swingerさん、 Inter BEEには毎回行ってると思いますけど、会ったよな・・・・どうだったか?
どちらにしても、小先輩位だと思います。

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 23:38
引用

1−300さん
じゃあ、目星をつけている人で正解でしょうかね。笑
先ほどH氏は、自分の5歳ほど上と仰っていましたのでw
DIYも得意と言っていましたし、敬意も表しておりました。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 10, 2011, 23:45
引用

スゥインガーさん

> 今は、何故か7Dより5D2の方がまし!とさっき言っていたので

え?そなの? しゃき〜ん!と元気復活! でもそれじゃ、5D MarkII 買おうと思ってたらH坂さんに反対され
7Dに強制改宗させられちゃったスゥインガーさんの立場が…?(爆)

Ninja いいですよねぇ。もうすぐHD-SDI版の Samuraiも出るみたいですけど。
でも先日のNABのニュースを見てて一番衝撃的だったレコーダーは、なんと言ってもBlackmagic Design の
Hyper Deck Shuttle。10-bit ProRes422 記録 & 入力は HDMI + SD/HD-SDI も完備。しかも、どちらも
パススルー端子付き、と昨今の流行をぬかりなく押さえ、なんと!お値段が定価でたったの$345(約3万円)
ポッキリだっつーんだからアータ!(て、誰だオマエ)

液晶はついてないし、メディア(SDD)も別売なので、実質10万以上になっちゃいますけどね。

それにしてもH坂さんがいらっしゃるかも?なんつったら、掃除してお茶淹れとかないと!

1-300さん

135mm ニッコールも開放 F2だと輪郭部がちょっとヤバいんですが、一段絞るともう全然OK。F4あたりが
一番安定してますが、ボクはやはり被写界深度が浅くてナンボのクリエイター系なんで(爆)、いつもF2.8固定
で突撃してます。

それにしても、劇屋くずれ(って言葉がカッチョいい!(笑))さん側の視点をお教え頂いて、またもや目から
ウロコでした。そっか、そうですよね。ムービー35mmが「標準」のかたが見たら、5D MarkIIのフルサイズ
センサーなんて、いったい焦点距離幾つだよ!?って話になるんですね(笑)。言われてみれば「そうですよね」
だけど、気がつきませんでした(笑)。

さて。あっしは明日=神奈川の山ん中、明後日=千葉の科学館と二日続けて早朝から撮影仕事で留守にします。
レスが遅れるやも知れませんが、どうか悪しからず〜!

Image

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 00:05
引用

>7Dに強制改宗させられちゃったスゥインガーさんの立場が…?(爆)

ふんとにもーですよw 自分はF3を買ったから、PVなどのイメージ映像撮影用のフルサイズは5D2という棲み分けが出来たんでしょうね。

Hyper Deck Shuttleってもう今月出るんですね!大部先の話だと思っていましたよ。しかも29,800円。サイトもちゃんと出来上がっている・・・。
でも、これって非圧縮でproressのエンコーダーが付いていないのでは??
非圧縮HD素材だと撮影時のSSDの単価が相当なものになるし、編集もSSDかRAIDで300mbpsくらいのスピードが必要になるのでしょうか??

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 00:33
引用

え? わわ。ホントだ。いつの間にか日本語ページができてますね。しかも定価が29,800円の上に、ビデ近の販売価格
は26,900円…って、本国価格より安いじゃないですか!?(笑)
http://videkin.com/goods/1306571930235/

でもそっすね、エンコーダー非搭載なので、ProRes エンコーディングから自分でやることになります。でもそれって
現在 EOS 素材をProRes変換してから編集しているのと同じですよね(おっと。もうすぐFCP X が出たら変換不要に
なるんでしっけ)。そして、いったん ProRes になってしまえば、転送レートは ProRes の転送レートですから編集用
HDは今の環境のままで大丈夫ですね。

撮影時に本体に入れる SSD は ザックリ 512GB = 10万円て感じらしいので、それを2台用意、かしら? 結局 Ninja
や Samurai よりも1ランク高くなっちゃいますけど、でも非圧縮の10-bit 4:2:2ですからね。
ちょっと前までは100万以下では収録できなかった類のデータっすよ!

Hsaka
New
投稿: 2
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 00:50
引用

ども、はじめまして。H坂です。
皆さん、機材に対する情熱が凄いですね。
swingerさんには機材に対する情熱の何%かを仕事に打ち込めば、凄いことになると言っているのですが…。
1-300さんは、もしかして金○さんですか?
大変ご無沙汰しております。
昔はよくCMでご一緒させていただきました。
その節はフォーカス下手ですみませんでした。。。自分では巧いと思っているのですが…

D90では死ぬほど苦労しました。
その反動があって7Dが出た頃には感動したのですが、なにか画の表現として物足りなさを感じてきたのは事実です。
5Dも否定的でしたが、swinger氏に借りたzeiss ZEとの相性がすこぶる良くて、F3と使い分けています。
F3は記述にもあるとおり、レンズはダメダメです。ビデオっぽさもどうしてもありますし。
ただレンズに関しては、PLマウントのカメラを持っていてもレンズがなければ“ただの箱”ですから、コストパフォーマンスのみで購入しました(やや後悔)。
DSLRでのフォーカスのいい加減さに自分で腹が立ってきて、どんな低予算でもフォーカスプラーを呼んでしっかりピントをとる、ということをやっていきたいと思って購入に踏み切りました。決め手はS/Nの良さでした。
DSLRもハイキーは素晴らしいのですが、暗部は感度320を超えるともうどうにもならない。
S/Nの悪いカメラでやるとライティングから変わってくる。
それを35mmフィルムのようなローキーのライティングをやっていきたいのです。
あとS-LOGなどの拡張性の高さが良かったですね。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 01:18
引用

H坂さん、いらっしゃいませ。管理人の raitank です。

D90は死ぬほど苦労されたんですね。そうですよね。それを伺ってちょっとだけホッとしました(笑)。ボクは仕事の
成り行き上3年ほど前から動画撮影の道に入った新参者でして(かなり “とうが立った新参” ではありますが(汗))、
でもそれまで、(フィルムカメラは省きますが)D100〜D200〜D90 と、カメラはずっと Nikon を使ってきました。
D90が出た時には、へぇ!HD 動画が撮れるの!?とは思ったものの、出てくる絵は 720p のカクカクギシギシした
MotionJPEG。なぁ〜んだ、やる気ないんだ!?>Nikon と、思ったきり、Canon に乗り換えちゃいました。

そのおかげで、先日スゥインガーさんに教わって「あたしと…」を見た時は、衝撃で腰が抜けました(笑)。
あの時以来、ボクにとって、H坂さんは生きる「弘法筆を選ばず」です。お越し頂いて光栄です。掃除もお茶も間に
合いませんでしたが、どうかごゆっくりしていらしてください。

さて。さっそく F3に関するお話、ありがとうございます。

>F3は記述にもあるとおり、レンズはダメダメです。ビデオっぽさもどうしてもありますし。

先日拝見した「キャベツ…」のほうは、D90以上にビデオっぽい感触を覚え、F3の利点の一つでもある S/N の良さ
って、実は「諸刃の刃」なのかなー?とかシロート考えしていたんですが、これってレンズの描写性能のせいという
事もあるんでしょうかね? なにかこう、D90+ニッコールレンズの時の描写よりも空間が、縦・横・奥行きともに
小さく狭く感じられて(画角の問題もありますが)。

>DSLRもハイキーは素晴らしいのですが、暗部は感度320を超えるともうどうにもならない。

本当ですね。ヘタすると160で撮っていても暗部にはしっかりとノイズが乗ってますしね。ノイズに関しては、幸い、
幾つか優秀なフィルターのプラグインが出てきてはいますが、モアレの問題もありますし。Epic や F3にはとても
手が出せないクリエイター系としては(笑)、5D MarkII の後継機に期待!している次第であります。

>あとS-LOGなどの拡張性の高さが良かったですね。

S-Logオプションは拡張性と同じくらい、価格も高いですよねぇ。。。(笑)

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 07:38
引用

Hsakaさん、昨晩はお疲れさまでした。
わざわざ、ご足労頂いた上、
リアルの世界だというのに、掃除してお茶を出すのも忘れてしまい失礼しました。笑。

情熱を機材から仕事に傾ける、もう何度も口を酸っぱく僕に言ってくれますね。

Hsakaさんはプロデューサーでもあるので、僕を新人監督として
(結構年いっていますが)大抜擢してくれれば、
仕事に人生かけますので、なんとかチャンスを作ってくれませんか w
やはり、現状のVP仕事に満足いっていないはけ口が、消費につながっているのかと。笑
映画にはロマンがあるので、精一杯やらせて頂きます。

raitankさん、今日は朝から雨ですね。ロケ大変でしょうけど頑張って下さい。

僕、今の編集体制って、WINベースなんですよ!
(Premiere CS5 + MATROX MXO2 LE MAX , Edius6 + HDSTORM)
MACは昨年の17inch macbook pro とfinalcut7がありますが、
正直重くて使っておりません。今じゃネット用という有様。
finalcut Xはどうなんでしょう?なんか車でいうとオートマみたいな雰囲気みたいですが。最新情報を教えて下さいませ。

もう、ファイルベースの編集はネイティブ派なんで、編集前のエンコード時間
(カノープスHQX)を耐えられるかどうか。
また、カノープスHQ,HQXコーデックは、ediusだともちろん軽いのですが、
Premiereだと何故か劇重です。
Proressはどちらも軽いので、その点は優れていますね)

フルHD10bit非圧縮というものを求められる仕事って、
キー局CM(クロマキー)くらいになるんじゃないでしょうか?
それを生かせるカメラって?そちらの方が高くつきそうですが。。。

でも298ドルって安過ぎ。価格破壊ですね。しかもHDMIとSDI端子がループスルー付き。
ninja買ったのは失敗? いや、失敗じゃないと願いたいです。
でもちょっと欲しいな。
また買ったら、Hsakaさんに怒られる!w 
でも、F3クラスのカメラなら、ものすごく良い武器になりそう。
ninja+samuraiの2台体制とかもありかと。

1-300

投稿: 173
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 11:06
引用

 H坂さん、こんにちは。   確かに 金○ です。    金玉?
何でわかったのかね???
投稿者が増えて、いろんな情報が聞けるのが楽しみです。
また、よろしくお願いします。

Hsaka
New
投稿: 2
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 12:03
引用

皆様、おはようございます。

>raitankさま
 D90で無謀にも撮影した映画『結び目』の予告編です。
 http://www.youtube.com/watch?v=my17QnrQTvc

 こちらは7Dに乗り換えて撮った自主映画『ちょちょぎれ』(ダメダメな予告編ですけど…)
 http://www.youtube.com/watch?v=UiiDzm5P3R8
 
 7Dをモノクロにして使った『避けられる事』
 http://www.youtube.com/watch?v=6a2Z3fbiu8Q

 これも7D。『nude』
 http://www.youtube.com/watch?v=R-DbodIhfuE

 どの作品も自分と照明部の二人だけで撮影してます(苦笑)

>swingerさん
 4月にレンズを借りて撮影したPV SPIRALS『春のつぼみ』
 http://www.youtube.com/watch?v=mJABoZGLwPM

>金○さま
 なんとなく分かりましたよ。
 昔海辺で撮影していて風に煽られてセンチュリーが金○さんの頭を直撃して失神したのを思い出しました。
 あれ以降センチュリーには気をつけています。

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 13:10
引用

H坂さん、PVのアップありがとうございます。
偶然にも、僕が4月に宮崎で撮影したPVの曲と設定がちょっと似ています。
センチュリーが頭に直撃とは恐ろしい。。。。

1-300

投稿: 173
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 17:56
引用

 センチュリー直撃って・・・・・ 確か照明用の単管パイプがカメラ横でスポットメーターのファインダーを片目を閉じて覗いていた私の上に落ちてきたんじゃあ・・・・・そんな地味な事故もありましたね。
でも へたをするとやばいですよねー。 自分には何の落ち度も無いので気のつけようがないですが。
撮影現場ではヘルメット必携か? そういえば何処かのスタジオのキャットウォークの上り口にヘルメットがいっぱいぶら下がっていたナー。  くぐれも落ちてこないでね、照明部と録音部。
 大事故に巻き込まれそうになったのは もっと昔、まだフォーカスプラーをやってた頃 大島の火山の麓で空撮をしてる時、
ファインダーしか見ていないカメラマンがいい画を撮りたくて もっと低くもっと低くと要求してヘリが高度を下げすぎて巻き上げた火山灰の煙の中に隠れてしまって
自衛隊上がりのパイロットが真顔で アンコントロール!!って叫んでいるのを聞いて 死ぬのかなーと思いながらもこんな時も英語なんだーなんて思ってました。
地上にいたスタッフも うわ落ちたと思ったのだそうですが、そのあと 爆音とともに舞い上がった土煙の中からヘリが急上昇してきたのが 映画のワンシーンみたいにかっこよかったらしいです。
私も下から見てみたかった。
 フリーランスで仕事をしてると自分の体が資本で、プロダクションもちゃんとした保険に入ってなかったりして
会社の庇護は受けられないことが多いので、良い画、良い作品を撮る以前に安全第一で・・・
特に低予算の作品ではないがしろにされがちですし、若いアシスタントは経験値も乏しく 勢いでがむしゃらにがんばってしまいがちなので、撮影現場をしきる立場にある人は今一度、そのあたりを冷静に考えないといけないですね。 8-) 8-) 8-)

 ぜんぜん話し変わって、raitankさんのこのブログ、WIN XP EI8 の私はコメント欄の文字が端の方で切れて ちゃんと読めてなかったのですが、   
そういえば私のPCのデスクトップにいつの頃からか 知らないうちに Safari とかいう良く分からないショートカットアイコンが居たことを思い出して 2回そいつをクリックすると・・・・・インターネットに繋がりました。
ほっほっほ。チャンと見れるジャン。
今まで、右端3~4文字が欠けてるだけだと思って 適当に文章を繋いで読んでましたが 実は1行ほどまるまる 欠けていたところもあって、 エッこんな事が書いてあったの!!なんてところも。
コメント返信欄も黒枠一杯以上に書き込むと文字変換するときその文字が一度枠外に消えてしまう という何の事だか説明しづらい症状もSafariではありません。 実に快適。
 XP EI8 でお困りの方は ぜひSafariをお試しください。
そんなアナクロな人は私しか居ない?

機材と無関係な話、2連発ですみません。

1-300

投稿: 173
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 18:21
引用

というのもつかの間、昔の書き込みは端まで見えるんですが、
たった今のこの上の書き込みは 右端が切れてしまいました(涙)。
ほぼ、ふり出しにもどる。
Image

ゲスト

投稿: 89
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 18:33
引用

MacのSafariで見てもキレていますね。
Win版のSafariで書き込みすると駄目みたいなので、raitankさんになんとかしてもらいましょう。。。

1-300

投稿: 173
Permalink
投稿 Re: 使用機材についてのモロモロ
on: June 11, 2011, 18:45
引用

ありゃりゃ。 
とりあえず 読む方法 発見。
このフォーラムの一番上にある RSS-FEED という所をクリックすると、
とりあえずフォーラムの内容が読める所に飛んでいきます。
                              By アナクロマン                                 

ページ: 1 2 [3] 4 5 6 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.2 秒。