Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 70 71 72 [73] 74 75 76 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 13, 2012, 00:40
引用

みなさん、こんにちは
今日は"natural_v2.1"と"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA"で24pだけですが
またまた「ジーパン」試しました。
レンズPZ45-175mm手持ちで、ISO800~12800、SS優先1/50・1/100(一部1/200)で。
カードは「SANDISK Extream HD 30MB/s 16GB」
とりあえず今回も無問題でした。
以下は、サンプルとしてISO800のスクリーンショット。
 
 

「手持ち、レンズPZ45-175mm、SS優先1/50、ISO800、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extream HD 30MB/s 16GB、で 1080p24(24H)モード」 
(画像1枚目『"natural_v2.1"でジーパン』 ※ 上がOIS:ON、下がOIS:OFFでズーミング  平均87、89Mb/s )
 Image
 

 

「手持ち、レンズPZ45-175mm、SS優先1/50、ISO800、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extream HD 30MB/s 16GB、で 1080p24(24H)モード」 
(画像2枚目『"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA"でジーパン』
    ※ 上がOIS:ON、下がOIS:OFFでズーミング  平均150Mb/s )
Image
 
 

"natural_v2.1"は、こういった精細な「ジーパン」では、ややビットレートが低い"GOP3ZILLA_V2.12"
といった感じでした。QP値の高低乱れもほぼ無いといってよいでしょう。
 

"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA"は、Sednaの特徴どおり?QP値が高く出ますが、
ビットレート(フレームサイズ)はストックと同じかやや多いといった感じでした。
Bフレームが特にやや多めかもしれませんね。
(やはり、「Average Video Bitrate」の数値が「Average Overall Bitrate」を上回っております^^;)

参考で以下に↑の生データをうPしました。

"natural_v2.1"
http://www1.axfc.net/uploader/Na/so/34933.zip

 ※ダウンロードキーワード、ZIPパスワードともに"natural"
 
 
"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA" ※OIS:ONのみ収録
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/84442.zip
 
 ※ダウンロードキーワード、ZIPパスワードともに"SednaAQ1C"
 
 

>そうそう、SednaAQ1C_V2.1_BETAのFSHとHBRでジーパンやってみていただけないでしょうか?
FSHとHBRいずれも(NTSCもPALも)「ジーパン」でFallbackも無くダイジョウブでした。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 14, 2012, 16:12
引用

皆さま

沢山宿題があって、かつご報告したいこともあるんですけど、ちょっと整理してる時間が無いので先に新セッティングのご紹介を^^;
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/55906#Comment_55906
GOLGOP3-13とSednaAQ1Cとの組み合わせが結構好評だったので、GOP3ZILLAともくっつけてみました。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 14, 2012, 21:07
引用

syoushowさん

いただいたデータを覗いてみましたが、恐らくセッティング的には問題がないと思われます。
それにしてもこの壁紙でここまでビットレートが上がるとういうのは、ETCのノイズのせいでしょうか。
すごいですよね~^^;

ISO3200
Image

ISO4000
Image

har-kさん

改めましてありがとうございます^^
貴兄のデータは問題があった場合以外は私が覗いても同じ結果なので、特に新しい報告はないですが、このトータルビットレートがビデオビットレートよりも低くなる件はChrisに聞いてみますね。
私のデータでもそういうことが起きたので・・・

>>そうそう、SednaAQ1C_V2.1_BETAのFSHとHBRでジーパンやってみていただけないでしょうか?
>FSHとHBRいずれも(NTSCもPALも)「ジーパン」でFallbackも無くダイジョウブでした。

これもすごく助かります!
正直、FSHやHBRって結果がどうも安定しないというか、どれくらいマージンを見ておけばいいのかがまだわかっていないので^^;

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 14, 2012, 21:27
引用

narunobuさんには先にお伝えしていたんですが、とうとう茶畑に棲む魔物をクリアできました!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

最新のnatural_v2.11でいつもの茶畑に挑んだところ、初めて!!!コーデックが迷いませんでした!やったー!!!ヽ(`Д´)ノ

この茶畑はある意味テストチャートよりもはるかに手強くて、今までの私の全てのセッティングにおいて、程度の差はありますがコーデックが迷っておりました。
たぶん最新のGOP3ZILLA_V2.12でも高いqpのラインが2本以上は発生する=コーデックが迷うのですが、このnaturalでは完璧にqpを適切に配置できています。(StreamEyeで確認しました)
Bフレームは小さくなりますが、画に動きが出れば問題なく大きくなります。
そして、常用のビットレートが24p、FSH、HBR、SHで大体同じレベルで揃うというのもnaturalのよいところです。
一応40M辺りと表示はしていますが、高ストレスであれば先のhar-kさんのテストのように90Mくらい叩きますし、真面目にできるだけQ16~18程度の低いqpを使おうとするセッティングとなっています。

私個人的には結構感無量といったとこなんですけど、伝わりにくい性能ですよね。特に一番こだわってきたQ18で、これが実現できたのは嬉しいです。

ちなみにnarunobuさんがいつもの12-60SWDと、最近入手された最新の12-50と両方で撮ってくださったので、両方の結果を貼ります。
正確に構図が同じなわけではないので厳密な比較は出来ませんが、「qp的には」ほぼ同じ結果になっています。(差はあるんですけど、これくらいの差だと何とも言えません)

12-60SWD
Image

12-50
Image

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 14, 2012, 21:30
引用

bkmcwdさん

さっき、居酒屋でGOLGOP3-13 SednaAQ1C V2.1を試してみましたが、これって、めちゃめちゃビットレートを食う設定なのでしょうか?
前に通常のGOLGOP3-13 V4.2を試したときは、だいたいビットレートは30~80程度で収まっていたように思うのですが、今日はたかだかISO400で、ビットレートが140Mbpsとすごいことになりました。
フレームサイズもISO800だと常に1MB超えです。さすがGOLGOP3-13.
波形を見ると、bフレームが大きいイントラっぽい設定になってるのでしょうか?
ノイズの出方もそのせいか心なしかイントラっぽいように思えてきますね~といっても今日はISO800までしか使ってないので、なんともいえませんが。
これで屋外パンフォーカスではどんな絵になるのか、楽しみですね。
明日はうまくいけばイチゴ狩りと桜を撮ってくる予定です。
Image

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 14, 2012, 21:53
引用

soruさん

>これって、めちゃめちゃビットレートを食う設定なのでしょうか?

元々GOLGOP3-13は大食漢ではありますが、例のフレーム圧縮が起こらないよう調整した結果、ストックの場合はかなり小食になってますよね、特にV4.2とか。
それに比べたら意外なほどビットレートが上がるのはSednaの特徴ですね。とにかくBフレームが伸びる伸びる~(・∀・)

>イチゴ狩りと桜

楽しみです。
GOLGOP3-13は基本、野外は苦手なはずなんですが、どの程度で済むのか興味があるところです。
私が先日桜をパンフォーカスで撮ったときは、コマによっては1列だけ高いqpの線ができていたので・・・

さきほどraitankさんから非公開のライブ映像を少し見せていただいたんですが、そういうくらいシーンでもビットレートがかなり上がってひたすら低いqpを並べていたので、本来はLowlight向けではあるんですけどね。

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 16, 2012, 05:33
引用

bkmcwdさん

昨日はgolgop3-13 SednaAQ1C v2.1で、イチゴ狩り、桜、菜の花、そして夜はわが町の春のお祭りを撮ってきました。
日中のものはまたサンプル上げますが、うーん、GOLGOP3-13は日中高精細シーンに向いてないの? どこが??っていうくらい、私の見た目にはきれいに撮れてます。
フレームサイズが常に1M近くまで上がり、QPもRangeは確かに広い(11~20超える)ときもありますが、平均(?)QPの値は常に20以下ですし。
あとは、ビットレートは常に140Mbpsくらいたたいてますね。
静止シーンでも常に上がってしまうBフレームのサイズがこんなに必要なのか?って思ったりもするのですが、まぁカードの容量が許す限りは・・・。
ちなみに、Sednaでないバージョンの方は、設定としては、QP13キープ&フレームサイズ1M近くキープで、ビットレートがもう少し抑えられるという位置づけなのでしょうか?

そして、夜の帝王GOLGOP3-13の夜間のサンプル「長浜曳山祭り」です。
画質は凄みさえ感じさせますね~。

ISOは160~3200です。
フレームサイズほとんどが約1M、QPは13キープ(注:ISO3200のときだけBフレームが15になったりしてましたがIフレームは13)

あとは、長時間撮影用に、naturalで同じものを撮ってみたかった!って思います。
ビットレートが倍以上違うのが、果たしてどの程度の画質差になるのか。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 16, 2012, 17:43
引用

soruさん

またまたステキなサンプルありがとうございます!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

>GOLGOP3-13は日中高精細シーンに向いてないの? どこが??っていうくらい、私の見た目にはきれいに撮れてます。

あくまでもqpの高いラインができるという話で、driftwoodなんて完璧に無視してますし、見た目上はわからないけど、厳密に言えば問題があるとかってレベルなんだと思います。
そちらの結果の方がとても楽しみです。どれだけコーデックが迷っているか?
一応、もう少し迷わないようにした次のバージョンも既に用意してあるのですが、もう少し自分でも検証した上で公開しようかと思っています。

そういえばvimeoの方でビットレートについて聞かれていたようですが、低いqpを揃えるために高ビトレートが要求されているという順番なので、高ビットレート云々というのはちょっと説明しにくいですよね。
特にSednaではそれほど低くないqpですら高ビットレートを要求されますので・・・それは「細かく処理している(Stray談)」結果らしいですけど、それも説明しにくいし^^;

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 16, 2012, 20:34
引用

皆さま

GOP3ZILLA_V2.12のPAL720pが止まったという報告があったので、かなりおとなしくしたついでに意味があるのかわかりませんがGOPTIME?も設定してみました。
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/56337#Comment_56337
24pでも実験的に今までと違うことをやっています。
違いがあるのかどうかわかりませんが・・・^^;
もう一つGOLGOP3-13_SednaAQ1Cの新バージョンも出来ているんですが、サンプルを撮る時間ができたら公開します^^

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 02:25
引用

みなさん、こんにちは
bkmcwdさん
>コーデックが迷いませんでした!
茶畑のStreamPaserのキャプチャ見ましたけど、Q18ベタ張りでコーデック迷ってないのはスゴイですね~。
自分もセッティングをやっていて、フレームサイズの制限(≒フレームリミット)が有る限り高画質化しようと
するとどうしてもこの「コーデックの迷い」と相対するわけですが、基本的に
 → たたかう
   にげる (≒無視する)
の2択しか無く見た目なら にげる (≒無視する) が正解でしょうが、StreamPaserやStreamEyesを使ってる以上
低QPに混じる高QP(特に30以上)をドウニカシタクなるのはワタクシも同じなわけで・・・
とにかく、アッパレ!>bkmcwdさん

また、室内でいくつか撮ってみましたけど、Q18付近(18~21程度)で常にエンコしてくれるのは画質的に安心
出来るしなにより容量的にもやさしい仕様です。
コンデジ用で使ってるTranscendのClass10でも問題ありませんでした。(←GOLGOP3-13では秒殺でした^^;)
 
 
>GOP3ZILLA_V2.12のPAL720pが止まったという報告があったので、かなりおとなしくしたついでに意味が
>あるのかわかりませんがGOPTIME?も設定してみました。
GOPTIME(GOPx2とGOPx2 time)は以前ワタクシもこっっそりさわってみたことがありますが、フレームレート
が微妙に変わる?だけでどうかな~という感じでした。
"bkmcwd GOP3ZILLA_V2.13_BETA"で撮ったらフレームレートがキッカリ「24.000fps」になっているんですが、
コレって想定済みですか? (FSHなんかも「30.000fps」になりますた)

Image

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 05:44
引用

みなさんおはようございます。

bkmcwdさん、GOLGOP3-13 SednaAQ1C v2.1の日中の切り出し絵だけ上げておきます。
Image
Image
Image

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 05:45
引用

これって迷ってるんですかね~
うーん、見た目にはまったくわからないのですが。
Image
Image
Image

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 12:09
引用

har-kさん

>茶畑のStreamPaserのキャプチャ見ましたけど、Q18ベタ張りでコーデック迷ってないのはスゴイですね~。

ありがとうございます.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
わかる人にしかわからないことではありますが^^;
繰り返しになりますが、これが一番バランスはいいと思いますね。
途中driftwoodにも「なぜQ18なんて使うんだ?」とさんざん疑問を投げかけられながらも、私は昨年からずっとQ18にこだわってきました。
今では結構他の人もQ18を使うようになったので、私の読みもまんざらではなかったという自負があります^^

>コレって想定済みですか?

いえいえ想定してませんでしたのでGOPTIMEを削ったものを上げなおしました^^; ありがとうございます。
以前私が試したときは、フレームレートというより速度?を微調整(まあつまりフレームレートということですがw)できる機能のように感じていて、オンオフで変わらねーなーと思っていましたが、細かいとこ見てませんでした~(-_-;)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 12:17
引用

soruさん

ありがとうございます!またまたすごーく参考になります.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

>これって迷ってるんですかね~

ハイ、コーデックは間違いなく迷ってます^^;
qp26とかのマクロブロックが水平に並ぶラインが何本かあるはずです。
ただ、driftwoodも「それが何?」という感じなので、別にいいのかな~とは思うんですけどね。
作り手の立場としては、もう少し大人しめにする方がいいなと感じます。
次のSednaAQ1Cはほんのちょっとだけ抑えてますので、ぜひお試しください。

要は、昼間は「できるだけコーデックが迷わない範囲で高めのqpが並ぶが、Lowlightではめっさ低いqpがバリバリ並ぶ」~というようなセッティングにしたいんです。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 15:59
引用

皆さま

雨が降る前にサンプルを撮る時間があったので、サッと撮ってSednaAQ1C_V2.1_BETA2を公開しました^^
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/56753#Comment_56753
前のBETAバージョンより少しだけ24pを大人しく=コーデックが迷いにくくしてあります。
あと24p以外は、先のGOP3ZILLA_V2.13_BETA2と同じGOPテーブルにしてあります。

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 17, 2012, 21:22
引用

bkmcwdさんやhar-kさんの思想は「漢」を感じますね。大和魂。
いつもストイックな姿勢に頭が下がります。
逆に、driftwoodさんは案外名より実をとるタイプなのかもしれませんね。

前述したGOLGOP3-13 SednaAQ1C v2.1で日中高精細シーンを撮った変則技サンプルです。
イチゴ狩りのところはかなりアンダーに撮ってしまったので、ポスプロで明度を上げて若干ノイズが目立ちますが、グレインぽくて私は気に入ってます。
そして、屋外ですが、今回はちゃんとNDを使って絞りを9まで、ssも動きがある部分は1/80までに抑えてます。
なので、前回のむき出しのパナ20mmでがんがんに絞ってssを上げて撮ったいかにも小絞りボケが目立つ屋外映像よりも、かなり線が細く精細に撮れているように思います。
コーデックの違いは、このレベルになってくると微々たるもので、それよりも先に撮る側が気をつけないといけないことがたくさんあるなぁ、と自らのサボりを反省しきりです。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 18, 2012, 09:38
引用

soruさん

>driftwoodさんは案外名より実をとるタイプなのかもしれませんね。

最近driftwoodのセッティングのテスト結果が彼のスレに書かれてましたけど、結構エラーが出てるようなので、名より実ではなく逆ではないかなと思いますけど・・・^^;

ずっとマクロブロックを覗いてきて思うことは、高精細なシーンではqpは必然的に高くなってしまうので、上にも書いたように「昼間はできるだけコーデックが迷わない範囲で高めのqpが並ぶが、Lowlightではめっさ低いqpがバリバリ並ぶ」というような性質のセッティングが喜ばれるのではないかということです。

で、今720pをいろいろ研究してまして、ある程度の結論が出つつあるので新しいセッティングに盛り込もうと考えています。
まあそれほど劇的に変わるものでもないんですが^^;

ところで皆さま

最近24pだけではなくFSHやHBR、720pに対するリクエストが多くて、さらにPALにも対応しないといけなかったり・・・その都度ちょこちょこセッティングをいじっていると、自分でもどのセッティングが最新だったかわからなくなるような状況です(苦笑)
natural、GOP3ZILLA、GOLGOP3-13と3ラインあるので更にややこしくて・・・^^;
で、私の本拠地の「Official Low GOP topic」のあちこちにそれらが散ってしまっていて、やりにくさを感じています。

なので、いよいよ私の専用トピックを立てようかなと考えているのですが、果たして英語が苦手な私で盛り上げられるかどうか・・・少し不安はあります(´・ω・`)

多分次のセッティングを公開するときに立てることになると思いますが、向こうでもご協力をお願いしたいのと、driftwood他の専用スレを見て何かこうしたらいいんじゃないの?ということがあればアドバイスをお願いします<(_ _)>

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 18, 2012, 23:05
引用

みなさん、こんにちは
bkmcwdさん
>なので、いよいよ私の専用トピックを立てようかなと考えているのですが、
おっ、いよいよですか!
確かにスレの流れにその都度セッティングを貼っていくと 、分からなくなっちゃいますから。
本家へはガヤと定型文的な報告しかできないと思いますが、協力させていただきますぞ(`・ω・´)
 
 
そういえば先ほど"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA2"をテストチャートで試してチョイと気になったことを。
いろいろ撮影した中で、24pで例の「縦横斜め動くstrayチャート(=「風で荒れ狂う木の葉」を想定)」を撮影していて
SednaAQ1C_V2.1_BETAとかな~り違う結果になりました。
具体的には「風で荒れ狂う木の葉」的な動きの多い構図でビットレートが伸びません。
GOLGOP3-13はLowlightが強いけど、実は↑のような構図でも豊かなビットレートの伸びで解決してくれていたので
少し意外かなーと。
おそらくGOPテーブルを調整して「大人しく=コーデックが迷いにくく」でこの辺はトレードオフだと思いますが、
"natural”なんかとコンセプトが違い、コーデックの迷いは気にせずストレスがかかったらビットレートが上限ベタ張りが
魅力だと思っていた(あくまでもワタクシが勝手に憧れて思っていただけですが^^;)ので、、、まぁまだテスト
段階だと思いますのでいちよう報告デス。

「固定、レンズ標準14-42mm、F7.1、SS1/60、ISO1600、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extream HD 30MB/s 16GB、で 1080p24(24H)モード」 
(画像1枚目『"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA2" Instantaneous Death Screen』 ※ 平均109Mb/s )
Image

「固定、レンズ標準14-42mm、F7.1、SS1/60、ISO1600、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extream HD 30MB/s 16GB、で 1080p24(24H)モード」 
(画像2枚目『"GOLGOP3-13_SednaAQ1C_V2.1_BETA" Instantaneous Death Screen』 ※ 平均145Mb/s )
Image

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 19, 2012, 02:37
引用

har-kさん

>本家へはガヤと定型文的な報告しかできないと思いますが、協力させていただきますぞ(`・ω・´)

お願いしますよ~.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

>SednaAQ1C_V2.1_BETAとかな~り違う結果になりました。

いつもありがとうございます!
予想通りの結果なんですが、本家の方ではBETA2が好評のようですね。
専用スレッドになれば、こういう比較もやりやすくなるかと。
「BETAのここがいい!」「いやいやBETA2のこっちのほうが!」みたいな議論がもしできれば、性格づけもやりやすいし使う人も選びやすいと思います。

あと一点、動くStrayチャートの結果ですが、実際の荒れ狂う木の葉だともう少し低いqpで安定しませんか?
このテストチャートでの結果は本当に極端でなので私はこれはあまり気にしていません。
単に耐久性を見るだけのために活用しています。
それよりもすぐにコーデックが迷うことの方が気になるんですよね~^^;
GOLGOP3-13の場合はかなり抑えていても、いくときゃいくという感じなので、少し抑え気味のほうが結果、画質がよくなるかなと思ってますが、一方で「コーデックの迷いは気にせずストレスがかかったらビットレートが上限ベタ張りが魅力」というような考えもありなので、両方用意しようと思います。

そうすると、GOLGOP3-13で2種類、GOP3ZILLAとnaturalは1種類ずつ、カスタムマトリックスモノも同様・・・という感じになりますかね。
GOP3ZILLAは上に振るとGOLGOP3-13、下に振るとnaturalに近くなってしまうので、いろいろな考え方はあると思いますが1種類ずつにしたいと考えています。

添付は今日出先で昼と夜とに撮ったものですが、これは未公開のGOLGOP3-13ストックの試作版です。
これで昼の桜ではqp23~24のラインが何本も走ってしまっている(つまりコーデックが迷いまくり)ので、もっと抑えようと思っているんですが、好きな人にとっては好みのタイプでしょうねこういうのって(笑)

昼~14-45でISO160(ステディカムで動いてます)
Image

夜(かなり暗いです)~小ズミでF2、ISO3200
Image

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: April 19, 2012, 23:15
引用

みなさん、こんにちは
bkmcwdさん
>動くStrayチャートの結果ですが、実際の荒れ狂う木の葉だともう少し低いqpで安定しませんか?
おそらくそうでしょうね。 なかなか風が吹くタイミングで撮影できないので確認するのが出来ないですが・・・
(ほかに何かいい素材はないものだろうか)
もっと言えば、SednaマトリックスなのでストックよりQP値が高めに(+6前後ぐらい?)出てると思いますので。
 
 
>両方用意しようと思います。
これは、個人的にも歓迎です\(^▽^)/
GOLGOP3-13_V4.13 or SednaAQ1C_V2.1_BETA の24pは、
 ①「高精細場面」コーデックが迷う 例えば、QP値(min.~max.)が13~29とか
 ②「精細で動きの多い場面」フルにビットレートを上げる 例えば、QP値(min.~max.)が27~29ぐらいとか
で、どんな場面でも全てのマクロブロックのQP値がある一定の低い値以下(例えばQP値29以下)が実現できる、
本家等で公開されている最新のセッティングのなかではおそらく唯一のものじゃないかと、思っとりますので。
(実は有る意味一番オールラウンドだったり^^;)

イントラは低いフレームサイズの制限がある限り、①でGOLGOP3-13以上にコーデックが迷いますし、
LongGOPは高いビットレートは難しい(GOP18で経験^^;)ので、②でQP値が高くなりブロックノイズの恐怖
が出てきますからね。

 

ページ: First << 70 71 72 [73] 74 75 76 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.836 秒。