Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 33 34 35 [36] 37 38 39 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 15:39
引用

fukurouteiさん
貴兄にサンプルを上げていただいたおかげでいろいろ気が付くことがありましたね。ありがとうございます.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

私も最初GH2を手にしたときは、ISO_AUTOしか使えなかったのですが、その後マニュアルモードを使っているうちにISO固定のメリットがいろいろわかりましたので、AUTOと固定とを使い分けられるようになりました^^
ハックしたGH2のLOWGOPではとりあえずISO3200でも使えるので、私はカスタム設定でデフォルトISO3200を覚えさせておいて明るさに応じて感度を下げるようにしています。(キットレンズは暗いので室内ならせいぜい800、ほとんど1600という感じですかね)
SSやF値はカスタム設定でデフォルト値を固定設定できないのでたまにテスト用のSS320とかになったままで撮り始めてしまって、慌てて直すということがありますけど^^;
家族撮り用設定もカスタム設定に覚えさせていていますが、SS優先のISO_AUTOにして、とりあえず失敗しないようにしています。
ISOとSSさえわかれば室内での撮影でもとても参考になります。
貴兄なら例えば窓からでも外の雪景色とか撮っていただいたら面白いかもしれません。雪のないところでは絶対に撮れない景色なので^^

soruさんもそういえば雪が降るところにお住まいでしたね。
私はマイナス10度くらいになるところにも少し住んだことがありますが、体質的に暑いより寒い方が得意なので、いろいろ仕事が増えることを差し引いても四季の景色に変化があるところに住みたいなあと思います。
都内は快適ですがつまらないので。
作品としての雪景色とか撮られる機会がまたあれば楽しみにしています^^

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 16:05
引用

narunobuさん
おー!いいですね~ありがとうございます&夜露死苦お願いします!
リクエストとしてはいつもの裏の茶畑とかテストには最高ですね!冬でも緑なので^^
あの茶畑をゆっくり上下左右にチルトパンしてもらうだけですごくいいデータが取れそうです。
いつものように走ってもらってもいいですね(笑)

ただ、テスト撮影していただくときの注意点としては、「通常撮影の設定で撮る」ことがあります。
高ストレステストは私が既にやっているので、実際に現実世界で使ったときにどうなるか?が知りたいので。
極限状態ではmegaMAQ2もGOLGOP3-13V2もフレームサイズは圧縮されてしまいますが、そのかわり通常撮影の範囲内であれば1Mのフレームサイズを使えるようにしています。
いつものカワセミさんの極限状態でのテスト(EXテレコン使用SS2000)では、場合によってはmegaMAQ2ではフレームサイズが圧縮されてしまっていましたが、これも一般的なSSとISOであればEXテレコンでも問題ないのかもしれません。
そういうデータを集めたいんですよね。
そうすると使用上の注意とパッチを選択する上での説明に、より具体性を持たせることができますので^^

私がいつも困っているのは、自宅のすぐそばにテストに使えそうな自然の「緑」がないことなんですよね。
小さなつげの木でテストしても、これで大丈夫なのか・・・?と不安になるので大きな公園までクルマで出かけて風に揺れる木を撮影しています。

・・・というわけで、データのほう楽しみにしています!

余談ですが、本家の方で誰かがEXテレコンにするとノイズが増えるようなこと書いてたのを見た記憶があるのですが、実際どうでしょうか?
もしそれが本当だとすると、単なるクロップのはずなのにやたらとストレスが増えるEXテレコンの謎が解けるんですけどね。
私は全く使わないのですが、使う人には超便利なものみたいなのでその辺気になります^^;

tomozo

投稿: 120
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 20:56
引用

皆様こんばんは。
bkmcwdさん
試しにこんなの撮ってみました。mtsです。
EcoQ18です。いやもうホントこれくらい映れば文句のかけらも無いんですが・・・
十分シャープで粒状感もかっこいいし。ファイルサイズも許容範囲内ですし。
http://vimeo.com/35004162
明日天気良さそうなので色々撮影してきます。

momonga

投稿: 87
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 21:22
引用

tomozoさん、はじめまして。
昨日、質問の後、Resつける暇がなく書き逃げみたいになってしまいました。
本日書き込みしようと思ったところにtestアップありがとうございます。
これならecoでも粒状感でているのわかりますし、bkmcwdさんのhacの腕が素晴らしいのが見て取れます。
いや、fukurouteiさんの昨日のtestが悪いとかじゃなく、
昨日もbkmcwdさんが指摘していたようにyoutubeの圧縮による情報の欠落に問題があるようですね。
とにかく、こう言う画像を見せられると、使ってみたくなりますね(笑

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 21:46
引用

tomozoさん
サンプルありがとうございました^^
もしかしてわざわざプラスメンバーになられたとか?だとしたらすみませんね^^;
で、早速DLしてStreameyeとStreamparserで見てみました。
Image
Image

例のqp(圧縮率に関係するパラメータ:数字が小さい方が高画質)はQ18なりにそこそこですけど、平均的に16~18になっている感じでした。
ノーマルだとたぶん20台~30台になると思うので、平均的にこれくらいで収まっていれば画質はいいということになるのではないでしょうか?
こんな暗い室内でISO800でもそこそこのフレームサイズになってますから、その影響も大きいと思います。
平均ビットレートがこの地味な条件で80Mbps弱ですもんね。やはりECOとは言いがたいような気もしますが、コスパは高いといえるかもしれません^^

momongaさん
お褒めいただいて恐縮ですが、私の腕というより画質自体はGH2のポテンシャルだと思います^^
私はそれを上手く使えるような塩梅を探しているだけと思っています。
この「qp」までいじれるカメラって結構すごいことなんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか・・・
一方でノーマルGOPのままビットレート上げるだけでも目に見えて画質があがる部分もあるんでしょうね。
私はほとんど60iは使ったこと無いんですが、私が組み合わせているChrisのセッティングの60iも、一回だけ使ったときの感想としては、節穴的には十分満足で、ノーマルより明らかに綺麗な画質でした。

せひGH2を手に入れて試してみてください^^

tomozo

投稿: 120
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 22:23
引用

momongaさん
最近フォーラムの流れ速いですからねw書き逃げなんて思ってもいませんよ。
ホント素晴らしい画質なんで是非!

bkmcwdさん
はぁ〜あの動画がStreameyeとStreamparserだとこう見えるんですねぇ〜〜。 
当方マカーなんで使えないのがもどかしいw
これ地味な条件ですかね?
バリスティックナイロンみたいな目の細かい生地が丁度いいやんけ!緑だし!と思い撮影してみました。
並画質なカメラだとしっかり解像しませんよね。
ちなみに暗く見えますがiso800だと明るすぎるんで、NDフィルターで減光してSS保持してるんです。
大体3〜4秒くらい撮影して残り時間が1秒減るような感じなんで私的には十分です。

vimeo+は一週間縛りが面倒なんで一ヶ月コースでw

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 13, 2012, 23:15
引用

tomozoさん
なるほど!言われてみればテストにはちょうどいいサンプルですね。地味といえば地味ではありますが(笑)
driftwoodが出してきた宿題から面白いヒントをもらったので最近は今までのパッチを今までとはまた違うやり方で作り直して前のものとどちらがいいか比べる作業をしています。(GOP3ZILLAを作り直しているときに気がつきました)
とりあえず最高画質のmegaMAQ2からやっているのですが、そのうち形になったらまたお願いします^^
余り「画質」という結果には直結しないような気もしますが、まあやってみます。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 01:22
引用

tomozoさん
今気が付いたんですが、先ほどのサンプルってノスタルジックで撮られたんですね!?
だったら実質ISO1600のストレスがかかるはずなのでフレームサイズも納得です^^
本来これだけボケてれば低ストレス気味だと思うので、もう少しビットレートも低いと思うんですよね。
先のfukurouteiさんのサンプルが確か45Mでしたが、室内だと普通そんなもんかなと思います。(何が普通かによりますけどw)

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 05:58
引用

tomozoさん

Hacked GH2:One afternoon in early winter拝見させていただきました。
(コメント欄が使えませんでしたので、こちらで)
めちゃくちゃおしゃれな映像ですね。最初のシーンからやられました。
光の使い方と、被写体と背景の構図がめちゃ好みです。
あの淡い色はグレーディングでしょうか?それともマイカラーモード等で彩度を落として撮られているのでしょうか?
でもカーブ自体もかなり寝ていそうなので、グレーディングかな?
背景に海が見えるあたりのレンジもすばらしいですね。
カーブワークのコツを私ももっと勉強したいと思いました。
素敵な映像ありがとうございました。

bkmcwdさん

都内にお住まいなんですね。
東京って、おしゃれな町並みに人がたくさんいるのがいい被写体になるなぁって思います。
カメラを三脚で置いててもそれほど怪しく見られないっていうか(笑)
こちらは緑は売るほどありますが、人の表情が撮りにくいのが・・・。だって雪国の人はあまり外を出歩かないから、カメラを向けたらものすごく目立ってしまいますので。
bkmcwdさんのサンプルでアラーキーの映るスクリーンのところ、あそこは行き交う人がとてもいい感じですね。

tomozo

投稿: 120
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 09:02
引用

soruさん
ややや!AmazonからGH2の予備バッテリー届くのを待ちながらぐだぐだしておりましたら・・・
お褒め頂き至極光栄でございます。
あの動画はNos-2-2-2-2で撮ってFCPXで暗部を持ち上げ明部を下げて(いわゆるカーブが寝てる状態?似非HDR的?)エフェクトのスーパー8mmをかけただけです。つまりたいした事はしていませんw
ただのカメラ好きのアマチュアさんが作った動画ですw
とはいっても良い動画を撮りたい欲求はあるので精進の日々です。
ご指導よろしくお願いします。

bkmcwdさん
という事はNos以外のCinとかで撮れば撮影可能時間(残り時間)も多少伸びるって事ですかね?
さっそくテストしてみよう。
でも私はNosの色とかコントラストが好きなんですよねぇ。随分安くなりましたがSDカードを何枚も持てる程御大尽でもないし・・・

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 09:37
引用

tomozoさん

なるほど~ありがとうございます! ご指導なんてとんでもない、私もアマチュアですので非常に他の人の絵は参考になります。
私も今試みているグレーディングの方向は暗部の持ち上げ、明部を下げるという方向性なのですが、私のはまだまだ思い切りがたりないかもしれません。
ECOパッチでやっておられますが、暗部を持ち上げたときに、階調はけっこう残ってますよね? これくらいなら本当にECOパッチで十分な位ですね。
また素敵な作品をお待ちしております。

私が最近絵作りで大好きだ~これ!と思ったのは、こちらのTVシリーズ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZjlUTp87YHk
年末にCSのAXNミステリーで一挙放送(邦題は「クリスティーのフレンチミステリー」)されていたので、とりあえず2~3話録画してあります。
なんとかPCに持ってきて、ヒストグラムとかで研究したいのですが、BDレコーダーが故障でBDに落とせず、もどかしい日々です。
ちなみに、上記はお話も面白く、フランス版古畑任三郎といった趣きですね~。また再放送してくれないかな。

tomozo

投稿: 120
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 10:31
引用

バッテリー来ないなぁ・・・

soruさん
>暗部を持ち上げたときに、階調はけっこう残ってますよね?
太陽が傾き始めて日陰にも光が回って明るい日陰(?w)なので階調が残ってるように「見える」だけではないでしょうか?
何れにしても好条件が重なって、それを意識できていない私が撮影して加工したら「あら素敵」と偶然の産物ですw
光や周囲の条件を考慮して撮影できる人がプロなんでしょうねぇ〜。

youtube確認させていただきました。
一番目についたのはエキサイトしてるオッサンのコートきたねぇなぁw
人物と遠景のシーンはとても好みです。
色がしっかり出てるのにくどくないのは羨ましいですね。

私が目指してるのはこういうのです。
http://youtu.be/K92n1IL6Tl0?hd=1
0:30付近のシーンは驚愕だと個人的には思います。
30万のカメラと7万のレンズか・・・無理!
あれ、でもGH2もAG-AF105もダイナミックレンジにそれほど差が無かったのでは?
やはりプロの後処理と現場の条件出しか・・・

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 11:43
引用

soruさん
私は平気で人ごみの中でステディカム使っちゃいますけど、文句を言われるのが怖くて街中でカメラを取り出すことができないとかいう話も聞きます。
人の表情としては私は家族やせいぜい知り合いしか撮らないので、人ごみの動画はあくまでも表情というより景色として撮る感じですかね~
アラーキーのスクリーンはミッドタウンにあるんですが、いつも通りがかりに1分くらい撮ってサッと移動という感じなので、人やクルマがいい感じに通るか通らないかはいつも運任せです。まあ単なるサンプルなので^^;
基本人が多いのが嫌いなので東京は私にとっては居心地が悪いです(笑)
人が入り込まない綺麗な景色がたくさんあったり、山や海が見えるところにも住んでいたのですが、そういうところにいたときにはカメラのカの字も興味がなかったので勿体無かったですね。

tomozoさん
カメムシウケました(笑)
多分視線の先に何かがいるとは思いましたが^^;

>という事はNos以外のCinとかで撮れば撮影可能時間(残り時間)も多少伸びるって事ですかね?

多分伸びると思います。
ノスタルジックってテスターにとっては本当に厄介で、ノスタルジックのISO12800でストレステストをしたら私のパッチも全部止まるのかもしれません。
あれがデフォなら諦めるんですけどね^^;
私自身は見た目の明るさが変わってしまうのでノスタルジックは難しくて使ってませんけど、もしノスタルジックで「これはストレスかかってるやろな~」というようなシーンがあれば生データください(笑)

tomozo

投稿: 120
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 13:06
引用

Amazon様、クロネコヤマト様。
もう悪い事しませんから速くバッテリーを私に届けて下さい。天気が良いのにどこにも行けず撮影ができません。

bkmcwdさん
Nos以外のフィルムモードで試し撮りしてみましたが、Nosだと約3秒で残り時間が1秒減るのがNos以外だと約5秒で残り時間1秒減るような感じでした。
やはり撮影可能時間はNos以外では伸びますね。でも色とコントラスト(ry

>カメムシ
あ!ネタバレw
http://vimeo.com/35041437

と、ここまで書いてバッテリー様が届きました。充電完了したら色々撮ってきます!
さて、どのパッチを今日は持っていこうかな?

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 13:31
引用

tomozoさん

これまた細心の注意を払って作り上げられた宝物みたいなすてきな動画ですね。
私も好きです。被写界深度、DR、人肌もとてもきれい。

フレンチミステリーは、私は絵画は詳しくないのですが、色合いがルネッサンス絵画みたいな豊かな感じで、CMが流れてたときからかなり気になってました。
あのオッサンが主役の警部です。そしてオッサンの後ろの若者が、フランス版今泉くんですかね。

日本の番組では、NHK教育の0655とかの絵がすごく素敵だと思いますね。

暗部の件もご教示ありがとうございます。
私の印象では、髪の毛のディティールとかが、ノスタルジックだと暗くなりすぎてつぶれて見える場面でも、ポスプロでもある程度なら持ち上げられるなぁというのは感じています。
>Q18

bkmcwdさん

人生の中で、あのときカメラを持ってたら・・・っていう場面がありますね。
近所の公園で確実にストレスが高そうなキラーシーン製造風景がたくさんありますので、また生サンプルも挙げますね。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 13:53
引用

tomozoさん
まあISO12800でドギツイ画を撮ろうという変態以外はノスタルジックでも問題は無いでしょうねf^_^;)
作品もしくはサンプルを楽しみにしています^^

ところで皆さま
今、以前作ったNINJAのような、室内だとmegaMAQ2より高画質で、高精細なシーンでもフレームサイズは圧縮されるけど最低qpは低い(つまり高画質)というような性格のパッチが出来たんですが、これって需要ありますかね?

多分山とか自然の中ではずっと圧縮されてしまって、イントラとの差別化ができない気がするんですが、これこそ使ってみないとわからないわけでf^_^;)

あと、例のSDXCを使ってもspanできないけどより高画質のものとか…要は条件をつければもう少し画質は上げられるということなんですが、もしmegaMAQ2で十分なら意味がないわけです。

3GOP派としてはフレームサイズにこだわりたいし、どーかな?と…

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 14:30
引用

soruさん
>確実にストレスが高そうなキラーシーン製造風景
いいですね~.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

あと、もし雪景色が身近にある方には欲しいサンプルがあるんですが・・・ズバリ「雪と杉」です(笑)

モノトーンの諧調だけで表現されるような「雪」と、めっさ細かくてドギツイ緑の「杉」とが同じ画面の中に入ったらGH2はどういう仕事をするのかな~というのがすごく興味あります。
今までの仮説によれば、杉の部分で低いqpを使いまくってしまって雪の部分が手抜きになるのではないか?というところなので、こういうシーンを例えばECOとmegaMAQ2とGOLGOP3-13V2と(更にdriftwoodのQT7とか)でもし撮り比べられればそれぞれの性質が如実に表れるのではないかなと・・・
なかなかドンピシャで同じシーンを撮るのは大変でしょうが、生データをいただければ傾向を見ることができるので、大体同じ(場所やISOは同じが好ましい)場所で手持ちでも構いません。
庭先で全然構いませんので、(もちろん杉以外の針葉樹も可)サンプルをいただければありがたいです。
窓からこういう景色が見えたら三脚で撮り比べができるので最高ですよね。
データの長さは5秒もあれば十分です^^
先日driftwood御大も"very weird"とつぶやいていましたが、もしかしたらこういうテストでAQとマニュアル設定のQとの違いもわかるかもしれません^^

あ、今思いつきましたが、「広い空と杉」でもいいかもしれませんね。
ただ、空は雪よりも時間帯によってグラデーションが変わりそうな気がするので(あと雲とか)同条件で比べるのは難しいかな?

これも仮説ですが、もしかしたらQ値の高いパッチだと雪の部分のqpが高くなって(つまり画質が悪くなって)、ECOとかの方が平均的にqpが低くなったり(つまり画質が良くなったり)して・・・?

今までだとdriftwoodじゃないですが、私にもAQとマニュアル設定との違いがよくわからないんですよね~
マニュアル設定といっても決してcqp(コンスタントクオンタイザーパラメーター)ではなくて、しっかりqpが可変しているので、違いが本当にわかりません^^;

もし都心に雪が降ったら3つ4つパッチを持って公園に出かけるんですけどね~絶対に(笑)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 16:30
引用

今本家を読んでいて気がついたんですが、もしかしたら公式新ファームの30pは24Hとセッティングを共用しているみたいですね~
だとしたら、30pを使えるパッチではかなり24pのビットレートを落とさないといけなくなりそうです。
そうなると、ECOあたりが両方使えるパッチになっていくのかな?と思いますが、基本的に今までのパッチはそのまま使えないようで、いずれにせよ作り直さないといけないみたいですね。
24pと共用ということになると、30pでフレームサイズ1Mをキープするのはかなり難しそうな予感がします。
妥協点をまた考えないといけないなあ・・・^^;
せめてGOPだけでも別ならなあ~

tomozo

投稿: 120
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 18:33
引用

bkmcwdさん
なんと!雪景色で杉は私の家のベランダからヌクヌクあったか状態で観察できるんですよ!
しかし残念ながら単身赴任中なので・・・2月上旬には一旦帰るので、それまで雪景色杉データがUPされないようでしたら撮影してみます。
今ちょうど別の雪景色杉の動画もあるんですが、movに変換されちゃったのしか無くて・・・

今vimeoの私のカメムシ動画にコメントが付いたんですが「'dancing' color noise」ってどういう意味なんでしょう・・・
ノイズの様を比喩っぽく言ってるんでしょうけど・・・

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: January 14, 2012, 19:27
引用

tomozoさん、こんにちは! (^_^)v

「'dancing' color noise」は、画面の暗部にチラチラ、チラチラ見える色味を帯びたノイズのことで、主に暗部特性があまり芳しくない、大抵の場合は物理的にサイズの小さいセンサーで撮った絵、あるいはISOを思い切り上げた時に顕著に現れます。デジタルカメラで撮影した絵の暗部に現れるノイズには、このカラーノイズと、それから白黒二階調っぽいモノクロノイズがありまして、前者は「見たくないもの」、後者は「出ても差し支えないもの」として、それぞれ認識される事が多いです。…モノクロノイズは、「ノイズ」というよりも、フィルムの「グレイン」っぽく見えるからですね。

driftwoodさんが開発したGOP1イントラコーデックでは、たとえISOを上げてもモノクロの「グレインノイズ」が出るだけで、チラチラ「カラーノイズ」はほとんど出ないゼ〜!というのを売り物にしてましたが、こちらのフォーラムの僕らの間では、グレインノイズだったら、むしろ bkmcwdさんの GOP3パッチの方が出方がキレイじゃね?と話しておりましたです(笑)。

…と、唐突に横槍解説でした!失礼しました!(^_^)v

ページ: First << 33 34 35 [36] 37 38 39 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.17 秒。