Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 13 14 15 [16] 17 18 19 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 15, 2011, 00:59
引用

bkmcwdさん

ども! いえ、実はそんなに疲れてはいないんですが(居所寝してますし(笑))、ちょっとマジでオフラインの仕事(=普通の仕事)が忙しくって、その他のことをやる余裕がなくなっております。今日は MAスタジオにてナレーションを録音して参りましたが、まだ絵のほうが全くなにもできていないのに、来週の木曜早朝には重役プレゼンだったりして(笑)。笑うしかありません。(^_^;)

> 明日の朝、早起きして例の地方巡業に出かけますので今日はこれで^^;

おぉ!そうでしたね。ぜひ思う存分、弾けていらしてください、色々な意味で(笑)。
あっしもまた明日は早朝から定例の農業学校なんで、寝ないといかんのですが、まだ寝られないんだなこれが。ははは (´ヘ`;) 

てなわけで、また!

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 02:13
引用

raitankさん
今帰りました^^;
いろいろやらないといけないことがあるので今晩はとりあえず「ただいま報告」だけですが(笑)なんか本家の方で私のパッチがどうとか、にわかに言われてますねえ。
http://www.personal-view.com/talks/discussion/1170/avchd-maximum-image-quality-series-2#Item_11
テストしてもらった結果とか、節穴では何とも評価できないので、お時間のあるときに見てみていただけませんか?
もちろんお仕事優先で!^^
ではまた明日改めて・・・

追伸:
あと、私のパッチを試してくれた方が動画を上げてくださったので、そちらも紹介しておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=H8UDPrKA7Sk

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 02:34
引用

bkmcwdさん、お帰りなさい! ボクは本日、月曜日の午後に某大学でゲスト講師として講演することになっとりまして(なんでオレが?(笑))、先日来準備を進めている 23日(日)のイベント用映像制作とは別に、今日が今月の一つ目の山場だったりします。

さっきようやくプレゼン資料が完成して、一息ついたところで、PERSONAL VIEW を覗いてみましたよ。そしたら、そしたら、超スゴイじゃないですか!先日の154Mbit3GOP ってば、driftwood さんの176Mbit1GOP と同率で首位ゲットっすか(笑)。わお〜っ!

明日の講義でも、5D MarkII と一緒に GH2もちゃんと持って行って話してきますよ〜!…学生諸君が付いて来れるかどうか?はなはだ疑問ではありますがーー(笑)。

ではまた! ( ´ ▽ ` )ノ

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 06:25
引用

みなさま、おひさしぶりでございます。
無事32x5GB分の撮影データとともに帰国いたしました。いやー、撮った撮った!
それもこれもraitankさんの後押しによりGH2を購入、そしてbkmcwdさんのすばらしいパッチ(今回は66MbpsAQ3)のおかげです。
まずはお礼を申し上げます。ありがとうございましたっ!
またサンプルあげますね。

スレが進んでおり、ますます楽しくなってきましたね。
bkmcwdさん、ralphBさんのtif画像を拝見しての感想ですが、bkmcwdさんのが一番解像してると思いました。
日本の誇りです!
あと、HDMIアウトプットとAVCHDの比較ですが、どれも総じてHDMIの方が緑がかってますね。実際の色は緑がかっているのを、H264圧縮時にノーマルな色味に戻していると考えられるのでしょうか。
ま、どちらにしろ私はHDMIアウトプットでは撮れないのですが。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 12:10
引用

soruさん、おかえりなさい!(^_^)v
撮りまくりましたか〜(笑)。自然物に囲まれたバリともなれば、被写体に困ることもなく思う存分回してしまったのでしょうね。サンプルを拝見するのが楽しみです。

ちなみに、GH2の吐き出すデータの色味に関するご高察、大変興味深いです。…が、私の見立てとは「正反対」でしたのでビックリ致しました(笑)。私は常々、GH2の信号は、色味が「アンバー」+「マジェンタ」のバイアスがかかり過ぎだなぁ〜と思っておりまして、最近では「シアン3」+「グリーン2」の逆バイアスをあてて収録しておりました。

…なんの根拠もなくの当てずっぽうですが、今回の「緑がかり」のご考察は、バリ=緑溢れる原色の世界、という場所の影響はございませんでしょうか?

というところで、本日は柄にもない講演などという仕事のために、これから外出いたします。次の書き込みは夜以降になってしまいますが、どうかご容赦くださいませ〜。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 13:16
引用

raitankさん、ありがとうございます!
なんか話題に上るのに時間かかりましたね~(笑)
いろんな人に使ってもらわないと自分だけでは客観的評価ができないし、改良するための見当がつかないので、こうやってまな板の上に載せられるのはありがたいです^^
一応Lowlightにこだわったなりの評価は出てるみたいですけど、私の手元では比較データを見られないのでw実際はどうなんでしょ?
普段ありえないくらいの高ストレスではsohusが指摘しているようにフレームサイズが小さくなってしまいますが、これはdriftwoodの132M3GOPも同じで、カードスピードが上がらない限り直すことは不可能です。
なので、私も含め、その非現実的な領域での振舞いは最低でも「フレーム落ちしない」「録画ストップしない」ように調整しているのですが、この辺の事情をしっかりと理解しない人から見たら単にダメということになりますね(苦笑)
暗いところではまずまずと思うので、現実のストレスフルな環境でのサンプルがもっと欲しいです^^
そういいながら、私自身は週末に撮ったユルイ動画を上げているとこだったりw

soruさん、おかえりなさい!
結局66M3GOPAQ3でいったんですね^^
緑の多い景色でどうだったか結果が楽しみです。
少し前に過去の私のセッティングを見直していて思ったのですが、そもそも私がなぜ最近「154M」にしているかというと、streamspeedを実ビットレートが超えてしまうと例の「実質フレームレート半分だよ」という表示がStreamparserで表示されてしまい、それを本家の皆さんに一々突っ込まれるのが邪魔くさかったから・・・という動機なので、実際使えればビットレートなんて66でも88でもええやないかと、改めて感じていたところです(笑)
なので、少し以前の66M辺りをもう一度詳細に検証してみようかなと考えていたところだったので、ぜひ詳しく感想を聞かせていただきたいですね。
>日本の誇りです!
ありがとうございます!・・・自分でもそうありたいとは常々考えていますが、ただ例のデータは私の手元では見られないので本当のところは実感が湧かないんですけどね^^;
ただ、理論上はそうなるのではないかということでセッティングを詰めてきているので、個人的には予想通りなら一安心です。
でもあれって最新のQ10ではなくてQ12でしたね?
この辺のQPこそ、Lowlight時のために苦労して下げているので、ぜひQ10の結果も知りたいんですけどね・・・

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 14:30
引用

raitankさん
私の申し上げた色みの感想は、本家のRalphBさんがアップされたtif画像に基づいています。
本家のスレで、photoshopでレイヤーを2枚つけてくださっていて、背景画像レイヤーがHDMIアウトプット、2枚目のレイヤーがAVCHD収録で、それを3通り見比べての感想です。
バリの映像を見てそう思ったわけではありませんよ。そもそもHDMIアウトプット環境など持っていってませんし笑
それを見比べると、HDMIの方が緑がかって見えるのですが、それは私のバリに慣れた目のバイアスなのでしょうか?
もしまだご覧でないなら見てみていただけませんか?

ちなみにraitankさんは今までのお話の流れから察するに、AVCHD形式のSDカードへの記録と思っていたのですが、それであってますか?
もしそうなら、AVCHDがアンバーとマゼンタ寄りだというご説は、私の申し上げた感想と矛盾するところはないように思われます。
パナが補正しているのか、それともH264圧縮というのはそういうものなのか、素人の私にはわからないのですが。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 20:34
引用

みなさま

毎度空気を読まずにサンプルを貼り付けてきました(笑)
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/20893#Comment_20893
空気を読まずに・・・とはいっても、ちゃんとStreamparserを貼り付けることは忘れずに^^

追伸:
誤解のないように断っておくと、このサンプルのバンドは私の知り合いです^^;

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 22:56
引用

>どなたか
本家でRalph_Bが私のパッチのQ12と10とを比べて、12のがベターと言っていますが、実際のところどうでしょうか?
私は手元でこのデータを確認できない上に節穴なので、どなたかに見ていただきたいんですが・・・^^;
http://personal-view.com/talks/discussion/comment/20899#Comment_20899

追記:
driftwoodにススメられたElecard StreamEye Studioってのを使っていらっしゃる方はいませんか?^^;

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 23:44
引用

soru さん、こんにちは。いつもの早とちりで、頓珍漢なコメントを書いてしまいましたようで、どうもすみません(汗)。

> ちなみにraitankさんは今までのお話の流れから察するに、AVCHD形式のSDカードへの記録

はい、その通りです。で、色転びの問題は、Pana さんの味付けなのか?それとも、センサーの “個性” のようなものなのか、ボクにもイマイチよくわかりません。が、たとえば 5D MarkII でも似たような傾向が見受けられることから、たぶん CMOSセンサーの特性的なものなのかなぁ?とうっすら妄想しております。この辺のことって、誰に尋ねたら正しい答えを教えてもらえるのでしょうね??(笑)

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 23:44
引用

bkmcwdさん、こんにちは。ただ今、Ralph_B さんのアップされたデータを確認してみました。一見、Ralph_Bさんの仰る通り!…と言いたいところですが、よくよく仔細に確認しますと、Q10のほうはピントが甘いです。つまり、ピントが合っていないためにノイズがべっちゃりと潰れている可能性が大です。対する Q12のほうは細部までシャープにピントが合っており、そのためにノイズもキリリといい感じに出ているだけのように思われます。

ただ、Ralph_Bさんが別スレッドで解説されている「動画撮影時に ISOを6400以上に上げる」ワザは、目からウロコでしたねー(笑)。なんで「シャッター優先」モードにすると、ISO が6400以上まで上がるんですかね?しかも Pana のレンズなら、最大12800までって、意味がわかりません。。。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 17, 2011, 23:54
引用

raitankさん
おーありがとうございます!^^
早速突っ込みに行ってきます~

追記:
書いてきました^^
ところでdriftwoodがすすめて来たソフトって何をするものかわかります?(笑)

追記:
フォーカスの問題じゃないよと言われて面倒なんで、流しときました^^;
確かにピントは甘いと思うのですが、ノイズにこんなに影響あるもんなんですかね?
そっちの方がが私にとってはとても興味深いし、いつもの林の中で撮っているサンプルでも思い当たるフシがあって、勉強になりました^^

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 18, 2011, 02:12
引用

raitankさん
これは急ぎではないので、23日以降で結構ですが、例のノイズの件、ピントの問題以前に一時停止するタイミングによってノイズの出方が違う問題ではないかと思えてきました。
自分でずっとノイズチェックしてきたとき、何回か止めてみないと思い通りのノイズが出た静止画にならなかったようなことがありました。
恐らくGOPのせいだと想像していたんですが、そんなことってあるんですかね?
このRalph_Bのサンプルを例に挙げると、べたっとしているほうがBフレームのタイミングでしゃきっとしているほうがIフレームのタイミングだったとか・・・

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 18, 2011, 03:16
引用

なるほど、なるほど。それはあり得ますね。昔のインターレース映像でのフィールドのような。。。
要するに、MPEGのLongGOP圧縮方式が「編集に向かない」というのも、それが原因ですものね。編集でカットしたいジャストのタイミングで、フレームを止められない、という。MPEGでその問題が原理的に起こり得ないのは、イントラ方式(1GOP)だけですものね。
でも、するってぇと、Ralph_Bさんは、たまたまBフレームに当たっちゃったQ10を見て、「Q12の方が綺麗である」って印象を持っちゃったんでしょうか。

ま、そもそも映像の評価を静止画でやる意味論にまで発展しちゃいそうな話題ではありますな(笑)。(^_^;)

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 18, 2011, 10:29
引用

raitankさん
ご教示ありがとうございます。
よかったです。私の目がいよいよバリ目になってしまったかと心配しました。
あと、ISO上限をアップさせる裏技は、GH1時代からおなじみのわざですね。
パナの懐の深さと言うか詰めの甘さというか笑
価格スレでSONYのNEX5Nでも同じことができないか聞いてみたんですが、はかばかしいことは帰ってきませんでした。

bkcmwdさん
66mbpsの追求、ぜひお願いしたいです。
また、パッチもDriftwood方式に対抗して、名前つけてもいいかもしれませんね。
NINJAとかSAMURAIとか。

動画で止めた部分がGOPのどの部分なのかというのは私も常々気になっていました。
そもそもPCのプレーヤーでキーフレーム(i)以外で止めることはできるのか?とか。
でも30GOPとかのロングGOPでも一応ヌルヌルピタッと止めることができるので、やはりBとかでも止まるんですよね。
以前avisynthのプラグインでフレーム間補間を行ってfpsをアップさせるものを実験的に使ってみたことがあるのですが、これって要はBフレームを作り出すのと同じだよなと考えてました。
そのときは、動きが早く大きい被写体では見事に補間フレームの絵が崩れていました。
TwixtorなんかのAE用有料プラグインだとまた精度など全然違うのでしょうが。
なので、やはりIフレーム至上主義者の言い分もわかるというか。

Stream Eyeって、GH1の頃から話題になってましたよ。
めちゃめちゃ高額なプロ向けの映像解析ソフトかなにかだったような。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 18, 2011, 14:18
引用

raitankさん
今もノイズをめっさ出しまくった暗闇の動画を何回も一時停止して確認してたんですけど、明らかに「アタリ」と「ハズレ」があるんですよね(笑)
このハズレの割合が高いので12GOPを避けてきたわけでして・・・早速本家で聞いてみましたが、どうでしょうか?
やっぱLOWLIGHT時に2割はフレームサイズが大きくなるんですよ10の方が!
なので私は10を使います^^ 私の週末に撮った低ストレスのサンプル(日常的によくあるストレスのレベルだと思います)でも悪くないし、あれの背景が林でも耐えられるし・・・

soruさん
早速「NINJA」をいただきました(笑)
ベタではありますが、LOWLIGHTスペシャルだし外人にもなじみがあるでしょうし^^
静止画の場合、どのフレームで止まったかによって違いが出るのは多分間違いないと思うんですけどね~
まさに我々LOWGOP好きがLOWGOPを好きな所以ですからね。

フレーム補間ってBフレームを作るのと同じ・・・なるほど~確かにそうかも!
本家の重鎮たちは書き込み速度不足はカメラではなくカード側の性能のせいだと言ってますが、もしもっと速いカードが出たらそれこそ1GOPでフレームサイズも1Mとかが実現できるんですけどね~

Elecardのソフトは、driftwoodがいつもバッファーを見ているソフトの説明書も読んでみましたが私にはサッパリで、チャートの見方すらわからないという(苦笑)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 18, 2011, 16:56
引用

Ralph_Bが早速サンプルを上げてくれました。
この人一体いつ寝てるんですかね^^;
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/20999#Comment_20999

この下に私も書きましたが、ISO6400以上のノイズ出しまくりで撮ると、なんとなくQ12の方が確かに少しノイズが細かい感じがしました。
ただ、Q10とほとんど差がなくて、ISO3200にすると違いが全くわからなかったので、きっと10を使えばいいんだなと^^
繰り返しますがLowlight時にはフレームサイズ2割増しなんで。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 22, 2011, 01:37
引用

raitankさん
お忙しいみたいですね。
とりあえず23日まで頑張ってくださいね^^

そんな中、新しいセッティングをまたまた空気を読まずに貼ってきました(笑)
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/21554#Comment_21554
このセッティングは例の"NINJA"パッチを気に入っている人には余り必要ないものですが、超高ストレス下でもフレームサイズが1Mをキープできる3GOPセッティングです。
今までのはdriftwood作も含めて高ストレス時にはフレームサイズがコンプレッサーをかけたみたいに800k以下になってしまうものばかりでしたが、これは落ちません。
でも、NINJAパッチでも800kに落ちてしまうほどのストレスがかかることは実際にはほとんど無いと思うので、よっぽど几帳面な人向けと言う感じですかね。
あと、80%(30p)を使いたい人向け?
その代わりLowlight時にはChrisの44M並みにフレームサイズは小さくなります。

driftwood作の1GOPシリーズはどんな状況でも常にフレームサイズが800kくらいという、固定ビットレートみたいなものですが、高ストレス時や暗闇でもっとフレームサイズが欲しいな・・・という向きにはこれとNINJAは有用かと思います^^

誰もこのパターンを作ってなかったので作りましたが、ミドルレンジの3GOPも今作っていて、そちらの方が個人的には楽しみです。
Lowlight時が難しいですけどね^^;

そうこうしている間にそろそろ公式バージョンアップが来ると思うので、そちらの方もサプライズを楽しみにしているんですが、さてどうでしょう・・・

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 22, 2011, 03:42
引用

bkmcwdさん、お、お久しぶりです! (´ヘ`;) 久しぶりにフォーラムにアクセスしたら、「ログインしろ」ってアラートが出たりして、テメこの、ご主人様を忘れるとはどういうことだ!などと、パソコン相手に悪態つく午前3時半です(泣)。いやホントに忙しいっす。もう… あれ?何時間寝てないんだろう?ってくらい。23日本番の前に、今日はリハがあって昼前には出かけねばならず、ってことは、それまでに編集を終えねばならずって、まだ終わってないんですねぇ、これが(泣)。

昨日は今作ってる映像の最終プレゼンでまた銀座行ったんですが、その途中、首都高八重洲線を走っている最中、ちょうど東京駅の真下あたりで、あろうことか、「バチン!」ってすごい音がして、スクーターのタイミングベルトが切れました(泣)。仕方なく押して歩いてたら、すぐに高速パトロール隊とパトカーが3台もわらわらとやって来て、完全包囲されちゃいました。最近、こうして高速道路をうろうろ歩いてて轢かれて死ぬ人が多いんだそうで(笑)。

でね、bkmcwdさん、何をお伝えしたかったか?というと、そういう時に限って、いつでも首から提げてるGH2を持ってなかったんですよ(泣)。これホント大泣きものです。こんな不意の故障でもなけりゃ、首都高の上なんて、そうそう歩けませんよ。昨日僕が見た銀座の風景は、もう二度とあの速度で見ることはないんです。ああ、それなのに、いつも一緒の GH2を昨日に限って置いてきてしまった(泣)。痛恨の一事でございました。。。

あと、忙しくて記事も作れないんですが、Canonから発表された1DXのニュース見ましたか?? なんと、一眼のくせに、最初から 91Mbitのイントラ動画撮影機能付きですってよ! しかも、音声入力が録画中でも調整可能ですってよ! 定価が60万円以上と少々お高いですけど、コレは買っちゃいますわなぁ。(゚Д゚;)

…と、しばし休憩して一方的に色々と報告して、また仕事に戻りまする。ああ、しんど… (x_x;)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: October 22, 2011, 11:44
引用

raitankさん
マジで死なないように気をつけて頑張ってくださいね。
普通この状況でタイミングベルトが切れたら泣きっ面に何とかだと思うんですが、貴兄はそこではなくてGH2を持っていなかったことを悔やまれているのが、貴兄の人となりが出ていて面白かったです^^

貴兄には23日が過ぎたらdriftwoodの新作1GOPを試していただきたいんですよね・・・とてもいいみたいなんで私もこれから試してみるんですが、フレームサイズがあれだけ小さくても十分なら、正直あれがFAでいいわけでして。ほぼ固定ビットレートという意味でもいいわけですよね?
フレームサイズの傾向はほとんど変らずに前よりもよくなっているとしたら、何がその要素なのかがわかりません。
AQ3だから?というのもピンとこなくて、ぜひご意見を伺いたいところです。

キヤノンの1DXは、私には価格帯からして全く興味のない機械なんですが、本家の方でも話題になっていたので見てはいますよ^^;
仕事で使う人の事情や環境はわからないので個人的な考えを書くと、とにかく価格帯や大きさが違うんで比べるまでもないとは思いますが、イントラ動画の画質は気になりますね。
恐らくフォーマットが違うにしても176M1GOPよりも91Mの方が素晴らしいということになれば、それはそれで意義のあることだと思うし、次のGH3でそれ以上のものをパナが載せざるを得なくなるのは必至でしょうから。
あとこれも素人にはわからないんですが、音声入力を調整できるのってそんなにすごいことなんですか?
別録りレコーダーをカメラに載せてもGH2ならそんなに重くないし、メリットがよくわかりません^^;
あくまでもGH2を基準にした場合の話ですけど、何と言っても虚弱な一般人にはデカすぎなので全く欲しくもならないのですが、お仕事で使われる人は他の業務用ビデオと比べればそれでも小さくてイイ!ということになるんでしょうかね。
なんにしてもサンプルが出てこないと何とも言えませんわな^^

ではあと2日?頑張ってください!
寝不足でしょうから事故にも十分気をつけてくださいね。

ページ: First << 13 14 15 [16] 17 18 19 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.139 秒。