Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: [1] 2 3 4 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 10, 2011, 00:39
引用

果敢にも二ヶ月前に GH2のカスタムファームが発表された当初から、トライ&エラーをテストされている bkmcwd さんをお迎えすることができましたので、これを機会に色々と GH2のハッキングに関する情報交換ができればと思っています。よろしくお願いします!
というわけで、まずは「GH2 ハック:その参」に bkmcwd さんが書いてくださったコメントを再録させていただき、改めてそこから始めさせて頂ければと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー 以下、再録 ーーーーーーーーーーーーーーーー

個人的にはLowGOPセッティングに魅せられて、今まで200Mbpsまで試しましたがさすがに100Mオーバーは嵩張るので66Mbps3GOPを挫けながらもずっと探しておりました。
昨日やっと安定したセッティングが見つかったので誰かに検証して欲しかったのですが、あそこの方たちはどちらかというと究極のセッティングを追い求めている方々ばかりなので・・・
よろしければ私のセッティング試していただけませんか?

http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/15553#Comment_15553

撮影直後カメラで再生できないときは、一回電源を落とせば再生できます。
それ以外は安定していて4GB以上撮影可能かつ、3GOP独特の高感度ノイズの出方をしますが、是非プロの方に試してみていただければと・・・

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 10, 2011, 02:47
引用

自動的にこちらにもお邪魔します^^;
改めて、はじめまして!
たまたま少し前からGH2をいじっているだけの、本物の「ドシロウト」ですので逆にいろいろ教えていただくことのほうが多いと思いますが、夜露死苦お願いします。
そういうわけで私は専門的な知識は皆無なので、詳しくはぜひ本家を参照してください。
あくまでも私がわかるのは経験則からこれをいじるとこうなる(んじゃないかな?)ということだけなのであまり役に立たないかもしれませんが、知っていることはお伝えしていきたいと思います。

いきなりLowGOPの話から入りましたが、本家のフォーラムでもLowGOPはちょっと邪道扱いwみたいなので、最初は単純にビットレートを上げてファインチューニングをするだけのstable settingやcbrandinさん推奨の44M、66Mから始められるのが無難だと思います。
とはいえ、raitankさんが明日早速試していただけるということなので、12GOP(ノーマル)の66Mと3GOPとの違いが実際はどうなのか?とても楽しみではあります。
それ以前に私のセッティングがダメなところがあればそれを指摘していただくのも楽しみです^^
まだまだ改善の余地大有りだと思いますので^^;

ちなみになぜ私が66Mにこだわっているかというと、PToolの一つ前のバージョン3.61dのときに一世を風靡したkaeさんのExtream 65Mbps, 3GOPセッティングというのがありまして、それは少し不安定ながらも評価が高いものでした。
確かこれ↓※PTool3.61d専用なので注意!
http://personal-view.com/talks/discussion/comment/9932#Comment_9932

で、最新のPTool3.62dでそれを再現しようとご本人含め多くの人がチャレンジしましたが、なかなか上手くいかず、結局100Mオーバーなら安定したLowGOPセッティングが実現する・・・というところまできて、皆さん66MのLowGOPは半ば諦めてしまわれました。
しかし私のようなドシロウトには100Mや132Mは大きすぎるし4GBで録画が終了してしまうし、どうしても「お手ごろな」3GOPが欲しかったんです。
で、前のバージョンのとき65Mでいいセッティングがあったんだから、今のバージョンでも66Mでなんとかなるやろーという単純な思い込みであれこれ試して今日に至ったわけでございます^^;
LowGOPに関しては・・・raitankさんはじめプロの方にはぜひとも本家で公開されている132M3GOPも試していただきたいと思います。興奮しますよw
ちなみにこの辺り本家で一番お詳しいのはdriftwoodさんなので、彼のヒントを拾い読みすると勉強になると思います。

最後に・・・Streamparserというツールは必須です!
http://personal-view.com/talks/discussion/370/official-streamparser-topic/p1

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 10, 2011, 03:16
引用

bkmcwd さん、早速ありがとうございます。ボクの方ではただ今、bkmcwdさんの66Mbit設定パッチの読み込みと明日に備えての簡単なテストをしておりました(今のところ、全く問題ありません)。

先日の記事にも書きましたが、ボクは今まで PERSONAL VIEWサイトでは「AVCHD maximum image quality settings and testing(最高画質)」スレッドを中心に勉強しており、bkmcwdさんが参加されている「LowGOP」グループは全く見ておりませんでした(ちょっとマニアック過ぎるかなぁ?とか思って(笑))。…ま、いずれにせよ、ほんの一週間ほどの話ですけれども。

で、driftwoodさんは「最高画質」スレッドのほうにもちょくちょく書き込みされてたんですが、でもこちら中心人物は圧倒的に Chris Brandin(cbrandin)さんで、主に彼の書き込みを中心に基本的なことを学んでいる最中でした。そして…

…とまぁ、色々お話ししたい事はあるんですが、なにしろ明朝は6時出発なので、もう3時間弱しかなく(爆)、かといって少しだけでも仮眠をとって行かないと、たぶん昼過ぎにはぶっ倒れます。というわけで、そろそろ休ませて頂こうと思います(笑)。

昨夜、5D MarkII 向けに「CINEMA」という名のピクチャースタイルがリリースされました。なので明日は、右手にこいつをインストールした5D MarkII、左手には bkmcwdさん66Mbitパッチ入り GH2というスタイルで西丹沢の山の中を駆け回る(這いずり回る?)ことになりました。さぁ大変な一日の始まりです!

では、一旦ここで失礼いたします。また明日! ごきげんよう〜!(笑)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 10, 2011, 03:27
引用

え?まだ起きてらっしゃったんですか!f^_^;)
とりあえず人様のカメラでも今のところ問題がないみたいでよかったです。
もちろんテストの理論的中心はChrisですが、彼自身がdriftwoodとは真逆からアプローチしていると言っている通り、違う視点から攻めている二人です。
繰り返しにはなりますが、是非ともraitankさんにはLowGOPの良し悪しを見極めていただきたい。
私の目は節穴かもしれないので…f^_^;)

明日はキツそうですが、頑張って下さい。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 11, 2011, 00:09
引用

bkmcwdさん、こんにちは!先ほど、9時過ぎに撮影から戻りました。今日は 5D MarkII と GH2の両刀遣いということで、いつにも増して疲れましたが、よく考えてみたら、結局昨夜はあのあと撮影準備で一睡もできずだったので、疲れはそのせいかも知れません(笑)。

なにはともあれ、bkmcwdさんのカスタムファーム、丸々一日まったく問題なく撮影し続けることができましたよ!実はうっかり Chris さんの「安心・安定ファーム」を持って行くのを忘れてしまったのですが、まったく無問題でした。

もう Final Cut Pro X への読み込みは完了しているのですが、帰ってきてからメールの整理等をしていて、まだ中身を見れていません。そして、実はもう眠さが限界にきてしまいました。なので、また明日改めて検証後のモロモロを書き込ませていただきます。

お待ちいただいた末にこんなコメントで、大変たいへん申し訳ありません。また明日!

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 11, 2011, 00:32
引用

raitankさん乙です^^

私の方は仕事ではないですからどうぞお気遣い無く!
とりあえずノントラブルだったのはよかったです。まあ妥協セッティングなのでかなり安定志向なんですが、自分以外の方に使ってもらうのはこれがはじめてでしたから安心しました。
その後作った6GOPセッティングの方が本家の方で「お好きな方」には好評でしたので、そちらも是非お試しください。
ではまた~

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 11, 2011, 20:49
引用

bkmcwdさん、こんにちは。たった今、昨日の撮影結果を掲載した記事を公開しました。間違った事を書いていないかどうか、ご確認いただけますか??
 ↓
http://www.raitank.jp/archives/5516

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 11, 2011, 23:25
引用

改めて動画も拝見しました^^
被写界深度の違いは置いておいて、raitankさんの比較動画で見たら純粋に5D2の方が圧倒的に感じますね~

エントリーの方にも書きましたというか、十分理解されていると思いますが特に今回のような題材では私の妥協セッティングのメリットは無いと思います。
3GOPについて検証されるなら132Mbps3GOPと、純粋な画質比較なら66Mbps,12GOP,AQ2と比較する方が適切だったかと思われますが、今後に期待してます^^
実はオススメしておいて何なんですが、私も実は本当の意味での妥協点は66Mbpsの場合は6GOPの方かも?と本日ずっと考えていたところです。
Chrisの66Mは普通にすばらしいし・・・
66Mbpsだと仰るとおり、シロウト目に見ても3GOPはキツそうだし、実際物理的にIフレームのサイズも大きくできないし・・・

単純に考えて、ノーマルの12GOPが66Mbpsとしたら6GOPは例えば88Mbps、3GOPは110Mbps・・・とかにしないとバランス取れないようにも思います。
それをあえて無理したのが今回の66Mbps3GOPだったわけですが^^;

フォーラムの中でもLowGOP好きは偏っているみたいなので、私個人としてはプロの方による132Mbps3GOPの評価が興味あります。

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 00:04
引用

うぅ、至らないテストでどうもすみません。でも記事中にも書いた通り、今回のテストは「比較」しちゃうと色々な意味でフェアじゃないので、あくまで参考程度にしか考えていませんでした。ボクとしては、まだまだ使い馴れていない GH2をコレを出発点として極めて行きたいなと考えています。

で、先日から bkmcwdさんの設定と cbrandin さんの設定を検証していたんですが、bkmcwdさんの設定では 1080p24 の GOP サイズが「3」に指定されていることの他に、Quantizer の扱いが 1080p24だけ別になっていますね?(図参照)

この Quantizer というのは、今までスレッドを読んできたボクの理解では、品質を自動的に一定化するためにデータをならす「しきい値」みたいなものかな?と思っているんですが、正しいでしょうか?
この値の調節の仕方次第で、たとえば平坦な絵でもビットレートが必要以上に下がらないようにできる、と。

ビットレートの考え方自体は、ボクも bkmcwdさんに大賛成!なんです。100Mbit越えで4GB までしか撮れないなんて全くナンセンスですし、だいたい仕事の撮影は、100撮影して使うのが20くらいなのに、そんな膨大なデータを撮っていられないですから。

じゃあ、どういう方法で、ナン Mbit で撮るのが一番有効か?という話になるんだと思うんですが、その際の二つの考え方が、

→ driftwood さん主導:太閤秀吉型
とにかくIフレーム(一枚絵)の比率を増やして画質を高めよう。その為にはビットレート 100Mbit越えも辞さず!

→ cbrandin さん主導:徳川家康型
ビットレートと画質向上が飽和する点の関係をよく調べて、一番バランスの良いポイントを見つけよう!

ですよね? で、driftwood さんの考え方で、ボクが疑問に思ったのは、この指向を極端に突き詰めて行ったら、最終的にはIフレームだけの(=つまり空間圧縮だけの)MPEGということになっちゃう。けど、それってもはや MPEGじゃなくね? っていうか、空間圧縮だけの動画って、それ、Motion JPEG だから(笑)って。

でも bkmcwdさんは、基本、driftwoodさんのグループに属して GOPサイズをミニマムに抑えつつ、 ビットレートも下げて軽量高画質の設定を指向されたんですよね。

いや、色々間違っているかも知れないですが、以上、ボクが PERSONAL VIEW を読んでいて感じたこと(自分の立場表明?)でした(笑)。

Image

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 01:40
引用

うーん・・・流石です!大体その通りだと思います。
で、VK氏が信長ですか?(笑)

大体・・・というのは、私は理解する前に手を動かしてる方なので、最初にお断りしたとおり経験則としてこうなる~みたいに理解している部分が多いのでそう表現しないと不正確だなという^^;
試しに私のセッティングでQuantizer値24を22~20とかにしていくとわかりますが、但し書きに書いてある通り?Iフレームのサイズが大きくなっていきます。
で、たぶん18から16くらいでカードがスピードについていけませんとネを上げて、カメラがフリーズすると思います。(6GOPとごっちゃになっているので、もしかしたら20でもダメだったかもしれません)
で、私は24Lモードも普通に使いたかったので、本来ならQ値20くらいでも24Hは確かそこそこ問題なかったように思いますが、24Lの都合に合わせて24まで値を上げたというわけです。

コレに伴いIフレームのサイズは小さくなりました。
この辺の作業を自動計算してくれるのがAuto Quantizerで、私のような無茶な設定を目指さない限りは大体これで上手くいくみたいです。
ただ、他の人の意見を聞いていると、やはりAQはまだ完全ではなくて、次のPToolで改善されるのではないかという話ですね。
Chrisの方ではAuto Quantizerを2に設定していますが、AQは0~4まで選べますが、たしかこれの0のときのQ値がQ20だったと思います。(違ったかな?)
私の3GOPではこのAQをゼロにしても間に合わない(24Lでcadenceの問題が発生する)ので、つまりQ値ゼロのときのQ20よりもっと増やさないといけないので、AQを使わずにマニュアルでQ値を試行錯誤しながら決めていったという・・・

うーん、説明が上手くできませんね^^;
結果的にそこに至った・・・ということが多いので、簡潔にズバッと説明できずすみません。
Q値は変えると結果がわかりやすく出るのでいろいろ変えてみる方が手っ取り早いかもしれません。

正直に申し上げると、私のやり方は他の人が上げた設定をStreamparserで見てみて、その中である値を一つだけ(もちろんある程度見当はつけていますが)極端に変えてみて、動くかどうか?そしてそれが自分の理想とする各種フレームのサイズと比率に対してどう変化するかを見て・・・の繰り返しで目指すセッティングを探しているので、具体的にどの値がどういう意味で・・・というのはわかったようなわからないような感じでいじってます。

ここで一つ重要なことを白状しておくと、確かに「シロウト目に」LowGOPがいい感じがするのは間違いないとして、わざわざある意味自己矛盾するミドル級LowGOPになぜ取り組んでいるかというと、「欲しがっている人がいるのに誰も見つけられていない」からですね(笑)
Chrisの66Mbpsはスンバラシイし、LowGOPも100Mオーバーなら簡単に動くし、それを皆さんがさらに改良しようとしている中、超異端の一部の人間だけがミドル級LowGOPを探していたので、じゃあやってみようと。
その前提にもなったのが、8月前半に一部で流行っていたkae's65Mbps3GOP Extream settingというものの存在でした。
PToolのバージョンが3.62dに上がってこれをそのまま再現することができなくなったどころか、66MのLowでは誰も安定させられない・・・
そういうわけで、クオリティ云々以前に今まで66Mbpsで安定すらさせることができなかったものを、まずは安定させてみようと思ったわけです。
ただ、同時進行で66MのままLowでクオリティ追求しても無駄かも・・・ということもわかってきましたから、この先どうするかはまだ考えていないし突然やり始めるかもしれません^^;
ですから、私はLowGOPに惹かれるところがあるのはもちろんですが、実はもっとすばらしいセッティングがあればそちらに飛びつこう!くらいの勢いで取り組んでいるわけです。あくまでも私にとっては遊びなので・・・すみません^^;

なので、プロとして真剣に確実なクオリティを追求されたい・・・という方は迷うことなく今までもこれからも唯一Chrisが推奨するセッティングだけ追っていればいいのではないかと思います。
私の場合もそうでしたが、使ってみて何か問題があれば彼は可能な限りすぐに直してくれますし。

傍から見ているとLowGOPグループに属する私ですが、元々ただカンパだけして人さまのノウハウいただくっていうのがどうも性に合わなかったから、そして見たところ日本人が全くいないようだったので、不得意な英語を駆使して無理やり参加してきたというのがモチベーションでして・・・たまたまLowGOPが取り組みやすかっただけなのかもしれません^^;

ものすごく時間のかかる作業なので誰でもというわけにはいかないでしょうが、できれば英語堪能知識も豊富な日本人が多く参加して、我々ドシロウトに教えていただければすごく助かるなあ~というのはこの2ヶ月近く参加してみての感想です。

なんか自己紹介的な展開になってしまったので無駄に長い文章になってしまいましたが、大方の予想通りすぐにraitankさんたちの方がお詳しくなって、逆にいろいろ教えていただけそうなのがとても楽しみです。

今後も私で答えられること、わかっていないこと両方あると思いますが、何でも聞いてくださいね。

追記:
フィルムモードに関しても次のPToolで何らかの改良をするつもり、とかVKがどこかで書いてたように記憶しています。
エントリーの中で少し触れられていたので・・・

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 09:43
引用

http://personal-view.com/talks/discussion/comment/16025#Comment_16025

いいところで早速比較テストが貼られてますね^^
なんかこの錚々たるメンツの中に私のセッティングが混じってるのってすごく違和感感じますけど^^;
Iフレームのサイズだけ見れば当然一番低いですが、12GOPに比べて数が倍ですから動いた場合、果たしてその結果は・・・!?

じっくり見ている時間が無いし、私には審美眼も持ち合わせていないので(苦笑)、是非プロの皆さんの評価をお聞きしたいところです。

私にとってはこういうケースでも、所詮じっくり見えるのは止まっているときなので、Chris66Mが一番いいような気がするのですが、SSによっても違ってくるんでしょうか・・・

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 10:23
引用

うぉー!ホントだ。凄いスゴイ! ちゃんと bkmcwdさんのパッチがエントリされてる!(笑)
ちょっと今、『たまには仕事もしないと!』モードなので、のちほどゆっくり検証動画を拝見してから改めてコメントさせて頂きます〜!
取り急ぎ…

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 13:13
引用

是非夜露死苦お願いします^^

今ざっと見てみましたが、正直動くコースとスピード、フォーカスの変化が全部ばらばらで色味も違うので、ドシロウト目にはよくわかりません^^;
是非専門家の方の見方、ポイントを教えていただきたいです。
唯一、14-140のChris66MAQ2のパンの途中でコマオチしてるみたいに見えるとこだけ気になりましたが、OISのせいでしょうかね?

余談ですが、私の3GOPも24Lを捨てればQV22にしても問題ないので、Iフレームのサイズはもっと大きくできますので、もしこうやって比較するなら22の方がいいのかもしれません。
20だと場合によってはカードエラーが出る可能性がありますが、22くらいなら平気そうです・・・

さらに余談で申し訳ありませんが、GH2ハックする前までI、P、Bフレームなんて気にしたこともなかったような門外漢なんですが、3GOPと6GOPとのPフレームの有無による見え方の違いなど教えていただけたら嬉しいです。
自分の目では暗所ノイズの出方くらいしか違いがわからないので・・・^^;

追記:
http://personal-view.com/talks/discussion/comment/16065#Comment_16065
24Lは使えませんが、少しフレームサイズを大きくしたものを貼りました^^

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 19:38
引用

bkmcwdさま、ちょっとまだバタバタが続いておりますが、一つだけ!

先ほどPERSONAL VIEWにアップされた「bkmcwd 66m 6gop tbx4.4 q22 only for 24H」の中身ですが、ひょっとして間違っていませんか??
一瞬、開いてパラメータを確認させて頂いたのですが、QVが「22」に変わっただけで、依然として「24L」の値も設定されていますし、GOPもタイトルは「6GOP」になっていますが、中身は108024GOPの値が「3GOP」のままのような??

なにかマヌケな間違いを犯していたら、ごめんなさい! では、またのちほど〜〜!

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 12, 2011, 20:19
引用

raitankさん

ご指摘ありがとうございました!
こちらもバタバタしてはおりますが、訂正版を上げなおしておきました^^;
間違っていたのはタイトルのGOP6が正解はGOP3という部分だけで、中身は問題ありません。
24Lはそのままですが、通例的に別にこれも問題はありません。
念のために24Lのcadence problemが発生しているスクショを貼ったのは、24Lは使えませんよということを説明するためです。
24p以外のモードもたぶん使えますが、一々断っていないのは中身がChrisのものと全く同じだからです。

ちなみにこのセッティング、仕事しながら静止した状態で複雑な模様の毛布(シロウトっぽいでしょ?www)をさっき撮ったらフレームサイズはさらに巨大化してもエラー出ませんでした。
どうやらこの辺りがギリギリのExtream settingになるのかもしれませんね。
これに価値があるかどうかは別としてwww

お仕事最優先にしてくださいね!
急ぎませんが、専門家による評価をものすごく楽しみにしております^^

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 13, 2011, 06:50
引用

さて、bkmcwdさん、ようやくまとまった時間が取れましたので、続きを書かせて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず最初に情けない告白なのですが、GH2ハックに必須のツール「Stream Parser」、コレ、Mac環境では上手く動きません。なので、それが何か?は理解しているつもりですが、使用したことがありません(使用できません)(泣)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次に、bkmcwdさんはご自分のことを「シロウト」「ドシロウト」と繰り返し書かれてますが、それ、やめませんか(笑)。逆に、ボク(及び将来的に会話に参加してくれるであろう当ブログの ROM読者の皆さん)も「自分はプロですから」なんて云いませんし、正直なところ「言えません」ので(笑)。

bkmcwdさんの書き込みを拝見しておりますと、よく

> 3GOPと6GOPとのPフレームの有無による見え方の違いなど教えていただけたら嬉しいです。

といった、「プロならなんでもわかるはず!」的な願望(?)が見受けられるのですが、現実問題として例えば上記の違いを指摘できる人なんて、いないと思います。もっと云えば、この違いを指摘できる人がいたとして、「それはプロか?」と問われれば、「ええ、きっとプロだと思います」とお答えします。ただし、「なんのプロか?」という点が不明です(笑)。

なぜか?と云えば、「広義の “映像関係の仕事をしている人” という意味でのプロ」であれば、本当はこういう「ハック」などというものには手を出さないものだからです。いついかなる状況下でも、1を入力したら必ず1が返ってくる環境を構築するのがプロです。1入力したら 100返ってくる時もあるけど、何も返ってこない時もありまーす!なんてものには手を出さないんですよ。

それから、今回アップされた動画テストでは特にそうなんですが、4つの設定の違いを本当に公平に、かつ客観的に見たいのであれば、モーションコントロールカメラを使って撮影軌道ほかの条件を揃えなければ無理ですし、もっと重要な事として各設定の名前をテロップで表示してはイケマセン。
44Mbit、66Mbit、66Mbit、132Mbit と書かれていたら、「うん、やっぱり132Mbit が一番キレイだね!」という人が大勢出てくるのが目に見えているからです。…と思っていたら、やはり Vimeo のコメント欄はそういう展開になっているわけで。

で、当のテストした本人は、『グライドカム映像には bkmcwdさんの66Mbit設定が一番良いね!』なんてコメントしてたじゃないですか。…主観的評価なんて、そんなものだ、と思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それと、もう一つ似たような話ですが、僕らのこれまでの会話に付いてこれている人って、かなり少ないと思うんですよ(爆)。ボクにしたところで、短いながらも PERSONAL VIEWを ROMして勉強していたから bkmcwdさんの仰っていることが「どうにか」理解できているというレベルです。PERSONAL VIEWを読んだことのない人には、きっと僕らが何を喋っているかすら、わからないのでは?と思うんです。
で、二人にしか解らないことを会話するんなら、メールで良いですよね?

ココで… 公開の場で会話を続ける目的の一つは、「おぉそういう事なんだ!」という理解と気づきを提供することで、おそるおそるハッキングに手を出したばかりの人の中から、「それなら、こういうのはどう?」という、今はまだ知らない誰かの参加を促すことではないでしょうか(ボクはそう思ってるんですが、bkmcwdさんはいかがでしょうか?)。

…まぁもちろん、『そういう事なら本家の PERSONAL VIEW に行ってやればいいじゃん?』という話もあるんですが(笑)、でもおおかたの人の場合、参加したくても英語の壁を越えられない人の方が多いのが現実でしょうし、実際、そのせいで昨春からのワールドワイドな GH2ハックの流行も、日本では今までほとんど行われていなかったわけで(…ハックが流行するのが良いことかどうか?という話はさておき(笑))。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というところまでが前回に引き続いての立場表明の開陳ですね。…これって、まぁなんというか、プロトコルを確立している段階ですかね?(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて。本日の本題。昨日アップされた Dancing Cameraさんによる動画テストですが、「ボクにも違いがわかりませんでした」。で、違いがわからないので、実際に Driftwood さんの132Mbit設定を入れてちょっとしたテストを行いました。具体的には、この132Mbit設定を入れた GH2を持って打ち合わせに出かけ、出先でちょこちょこ撮影してきたのです(笑)。

すると、撮影の終わった SDHCカードが「一時的に」壊れました(笑)。

症状としては、帰ってきてから Macのデスクトップにカードをマウントすると、数十秒で勝手にイジェクトされてしまうというもので、要はファイルの取り込みができない(泣)。なんとか根性で1ファイルずつ手動で取り込んで中身を確認する限りそれはもうキレイなものですが、まぁそれは132Mbit ですから「当たり前」ですよね(笑)。

で、この不具合が起こった原因ですが、driftwoodさんがアップした ini ファイルは、基本的に「24H」の設定だけで、その他のパラメータのほとんどが空欄だったからでは? その空欄は自分で、ほかの設定から引用して来なければいけなかったのかも?と考えていましたが、どうなんでしょうね?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その後、昨夜仕事が終わったあと、今度はbkmcwdさんの 66Mbit GOP3修正版(QV20のヤツ)を入れて、もう一度、深夜にテストに出かけてきました。ところが、帰ってきて検分すると、残念ながら多くのテイクが動きがカクカクしてしまって、使い物になりませんでした(下記テスト動画の43秒以降とか)。やはり、QV は22とかでないと難しいんでしょうか?

ただし!さすがは 高ビットレートの LowGOP!? 暗部ノイズがほとんど気になりません。そして(すみません、思い切り主観的な事を書きますが…)絞り開放によるボケと暗部ノイズの組み合わせが… 今まで見たどの設定よりも、フィルムみたいでカッコいいんです(笑)。
なにしろ撮ったのが真夜中だったので、思い切り明るいレンズ(F0.95)+ほとんど絞り開放+ISO1600固定で撮っていたんですが、こういうノイズなら、わざと ISO を上げてノイズ入りで撮るのもアリだなぁとか思っちゃいました(サンプル切り出し画像及びテスト動画参照)。

● テスト結果動画
http://www.youtube.com/watch?v=wUzgosoC3rs

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ふぅ、やっと色々ご報告できました!(笑)

Image

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 13, 2011, 07:36
引用

bkmcwdさん、すみません。一つ書き忘れました。昨日&昨夜、実験していて思ったんですが、セッティング名に入っている「Mbit」の値って、やはり「24H」のビットレート値をそのまま付けているだけ、と考えて良いのでしょうか?

昨日試した Driftwoodさんの 132Mbit設定で撮影したデータのデータレートを調べてみたら、すべての素材がおおよそ 50〜70Mbitで、132Mbitはおろか 100Mbit近くのものすら皆無でした。bkmcwdさんや Chris さんの 66Mbit設定も実際には40〜50Mbitの範囲に収まってますし、『コレってなんか誤解招いてないかしら?』とちょっと気になったのですが、この辺りに関しては、bkmcwdさんはどう捉えていらっしゃいますか?

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 13, 2011, 10:28
引用

raitankさん

丁寧に全ての問題点をクリアにされていく姿勢に感銘を受けました。
ちょっと今時間が無いのですが大事なことと思われるので急ぎいろいろと・・・^^;

「プロ」「ドシロウト」については今後使用を控えさせていただきます(苦笑)が、これは私の心情をそのまま表現した、それこそ「プロ」を知らない「ドシロウト」なりの表現だったということでご理解ください。
もしこれらの表現で不愉快に感じられた部分があるなら申し訳ありませんでした。

・・・まあそれくらいこの世界のことを何も知らない人間が、何を間違ったかこんなマニアックな世界に足を踏み入れてしまった・・・という状況は十二分に伝わったかとは思いますが^^;

それと、私の説明があまりにも要領を得ていないことは自覚していますが、上の事情もあり、「どこからどこまでが一般的で、どこから先が特殊なのか?」も私は理解できておりません。
本家のフォーラムで当たり前のように飛び交う用語が一般的でないのかどうかも理解できていない(しかも英語だし^^;)ので、ここを読んでいる方にどうやって書けば伝わるか?も正直わかっていません・・・
一方raitankさんはその辺りを流石によく理解されていて、ブログのエントリー記事も、それこそドシr(ry・・・にも理解できるように上手に説明されていますよね。
どんな世界でも正に達人ほど説明が上手いということはよくある話ですが。私はそう感じています。
このフォーラムの趣旨も理解しているつもりですし、今後はここに書き込む前に一回メールで見ていただいてから載せるということにしてもよろしいですか?
ちょっと今日はこれから出張なのでこのまま書き込みしますがお許しください^^;

・・・と、本題とは関係ない話でスペースを食ってしまって申し訳ありませんでした。以後気をつけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて・・・

まず件のDancing cameraさんによるテストの方法ですが、貴兄仰るとおり、各設定の名前をテロップで表示しているのが良くないし、このテストを面白くないものにしてしまっています。
(本家の方では一応お礼は書いておきましたが^^;)
以前、例のkae66M3GOPの時には覆面テストで皆さんにどっちがどっちか?を聞いていたことがあり、あれは面白かったし勉強にもなったのですが・・・

ですから今回のテストで貴兄も違いがわからないということで、少しホッとしたところです(笑)

あ、そういえばMacですよね?
MacユーザーによるStreamparser使用については、確かどこかで話題になっていたと思います。
本家でもそういえば、うちはMacだから誰かこれ分析して~というやり取りが頻発していました。
私はWinなので全くこの辺追っていなかったのですが、探せば出てくると思いますし、私も時間があるとき探しておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次にdriftwood132Mの件・・・
「その他のパラメータが空欄だから」エラーになったということは、経験則からは無いと思います。
どのセッティングiniを使われたか念のために教えてください。
無茶なセッティングを試しているとしょっちゅうカメラがフリーズするし、カメラで再生できないことも多々あります。
AVCHDとしてPCが認識してくれなかった・・・ということは今まで一度もありませんが、この辺りはカードの書き込みスピードとかともモロに関係しているし、本当にギリギリのセッティングなんだろうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の66MGOP3の件・・・あれ?QV22ではないですか?確か安定セットは24で、昨日追加したものが22だったような・・・
いずれにせよ20ではエラー出るのは間違いないと思います。
もしGOP6の方なら20でも比較的使えると思います(件の比較テストで使われていたものです)

で・・・ここからが一番の話題なんですが、「ノイズがカッコイイ!」件(笑)・・・やはりそう感じられましたか?
これもまた少しホッとしました^^;
なぜなら、LowGOPマニアの間で、「ノイズのツブツブがスバラシイ!」という人と「動きが俺好み!」という人両方いまして、私は動きに関しては正直わからないけれど、暗部ノイズの出方はこっちのが好きやなあ~とずっと思っていたからです。
ですからLowをテストするときはずっとISO3200だけでやっていましたw
ボケのツブツブもそうですね。
上手く表現できないのですが、ここら辺が自己矛盾を抱えるLowGOPの魅力なんだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に、名前のMbpsは仰るとおり24Hのビットレートで設定した数値です。
Streamparserを現時点で使うことができないということなので説明は長くなってしまいそうなので、(共通指標がないので^^;)詳しくはまた帰ってきてからにさせてください。
ここでのポイントは、同じビットレートでもQVによってかなり変化するということだと思います。
数字を大きくする分にはエラーは出にくいと思うので、試してみたら同じビットレートでもずいぶんとフレームサイズが変化することがわかると思います^^

以上、時間が無いので推敲無しぶっつけで書きましたので、おかしなところ、お見苦しいところがあればお許しください!
では~

raitank
管理者
投稿: 591
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 13, 2011, 14:08
引用

bkmcwdさん、出張でお忙しいところ、早々にお返事をくださってありがとうございました!私たちの間の「プロトコル樹立」が完了したようで嬉しく思います(笑)。

でも、さすがに「書き込み前にメールで事前確認」はやりすぎでございます!そんな必要は全くありませんので、bkmcwdさんは今まで通りに自由にお書きになってください。ボクの方で、できる限りフォローさせて頂きますので。
> というわけで、今後は「よく解っていない人」の書き込みも歓迎いたします。GH2のカスタムファームに興味がある皆さん、見ているだけでなく、どうか奮ってご参加くださいませ!

bkmcwdさんの66Mbit設定は、確かに QV22でした。すみません、書き間違いでした。

あと、LowGOPの皆さんがノイズの美しさに言及してらしたのは知りませんでした。しかも、bkmcwdさんは ISO3200オンリーでテストされていたんですね。いやでも、ホント、そうしたくなるほどフィルムっぽい粒状感だと思いました。
昨日のテストではココに一番驚いて、なんとか安定して動いてくれれば!と思わずにいられませんでした。…ボクも LowGOPの魅力にやられた!ということですね、これは(笑)。

というわけで、今後ともよろしくお願いします。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: September 14, 2011, 01:01
引用

iPhoneから一つだけ気になることを聞かせて下さいf^_^;)
私のGOP3のQV22が使えなかったということでしょうか?
それともGOP3のQV20がダメだったということでしょうか?
出先で少し時間がありましたので、GOP3のQV22で撮影したのですが、こちらは問題なかったもので…

ページ: [1] 2 3 4 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.143 秒。