▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。
ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。
フォーラム » Raitank Forum » フォーラム » GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ
みなさん、乙です。
bkmcwdさん ご無沙汰です<(_ _)> bkmcwdさんのセッティンについて質問です。 GOLGOP3-13_lowlightというセッティングは、最新のGOLGOP3-13-A2と比較して、どのような違いがありますか? 使い方としては「720p60のSH」で収録するつもりです。 撮影環境が暗い室内なので、暗いシチュエーションに強いセッティング(暗い環境でも綺麗に撮りたい)がいいのかな?と思いまして(^^ゞ 因みに、現在は、GOLGOP3-13-A2を使用させていただいております。 今の状況は、もう少しデータが軽い方がPcへの転送速度が速くて助かるのですが…そこはやはりトレードオフの関係だと思うのですが。。
また、“720p60のSH収録で、低照度室内で撮影で、撮って出しの短時間勝負”に適した bkmcwdさんのお薦めセッティングがありましたら(合わせて候補に、Valkyrie 444 TZ4、GOP3ZILLA4、GOP3ZILLA3も含めて) ご教授いただけたら助かります<(_ _)>
ojikoさん >GOLGOP3-13_lowlightというセッティングは、最新のGOLGOP3-13-A2と比較して、どのような違いがありますか?
世代が全く違うセッティング同士なので今となっては比較のしようもありません^^; 確か24pだけでLowlight用にしていたように思うので、ましてや720pでは違いは無いというより、使わない方がいいです。
全てのセッティングにおいては、原則最新のものが最良です。 細かい部分で画質だけで無く安定性が向上していたりします。 naturalやValkyrieCSのように開発が止まっているものは仕方ありませんが、それ以外は例外なく最新のものをお使いください<(_ _)>
>“720p60のSH収録で、低照度室内で撮影で、撮って出しの短時間勝負”に適したbkmcwdさんのお薦めセッティング
これも申し訳ありませんが、私としては逆に皆さんからのフィードバックを待っている立場なのでよくわかりません^^; ただし、設計上はGOP3ZILLAかDuke辺りが向いているのではないかと思います。 あくまでもこれは結果を見ての判断ではないので念のため。 正直本当にわからないんですよ。GOLGOP3-13がLowlight最強と言う人もいればDukeと言う人もいたり・・・(´・ω・`) 特に720pは私もめったに使わないのでわからないのもありまして、答えになっていなくてすみません。
暗い=ノイズ多いと考えると、もしかしたら3GOPのValkyrieが向いているのかもしれないですし、キリないですねw
乙です。 bkmcwdさん 面倒な質問ですみませんでした(汗)
>全てのセッティングにおいては、原則最新のものが最良です。 細かい部分で画質だけで無く安定性が向上していたりします。 naturalやValkyrieCSのように開発が止まっているものは仕方ありませんが、それ以外は例外なく最新のものをお使いください<(_ _)> ↑上記、了解しました~!そうですよね(^^ゞ
実は、ちょっと前に、GOLGOP3-13_lowlightと最新のGOLGOP3-13A2を比較してみたら…lowlightの方が暗部が持ち上がって 都合よかったものですから、気になって質問してみました<(_ _)>
いずれ、安定性等々の面からも最新セッティングがよろしいという認識で、いきます! お忙しいところ、ありがとうございました。。
ojikoさん >実は、ちょっと前に、GOLGOP3-13_lowlightと最新のGOLGOP3-13A2を比較してみたら…lowlightの方が暗部が持ち上がって 都合よかったものですから、気になって質問してみました<(_ _)>
それは可能性的にはあるかもしれません。 厳密に言えば、Lowlight版は高精細で高コントラストなシーンではコーデックが迷いまくる低ストレス専用マトリックスだったように思います。 エキスパートがわかって使う分にはいいのですが、一般に公開するにしてはちょっと極端な特性でしたのでその後修正して現在に至ります。 またわからないことがあれば何でも訊いてくださいねー(`▽´ゞ
こんにちは! これまでROMオンリーでしたが、ここで知った事を基に自分もGH2を手に入れてハッキングしました。 で、問題が少し出て来たので質問させて下さい。
ハッキングは全て上手く行きましたが、外部モニターをつけた時に問題が出てきました。 安物の7インチモニター(Liliput)なのですが、HDMIでカメラに繋ぐと、 VGA設定のMpegモードが強制的に24Hに変更されてしまいます。
これは何かハッキングでカメラの設定がおかしくなったのでしょうか? それとも、僕の操作ミスなのでしょうか。。。? もしくはモニターがしょぼい。。?
どなたかお分かりになる方居られますでしょうか?
Noncatさん、はじめまして。 誰も返答がないようなので。。。 VGA設定はモニター側ですよね? 一応これを前提で考えられるのは、モニターに入力信号を自動的に検知してモード変換する機能のON/OFFがありませんか? ON/OFFがなければ、GH2側のセットアップメニューのHDMI出力解像度を480Pにするとどうでしょうか? 間違ってたら詳しい方のご入来をお待ちくださいw
Permalinkさん
お返事有り難うございます!
詳しく状況を説明しますと、 カメラ撮影モード:モーションJPG、VGA モニター:HDMI接続、16:9もしくは4:3に設定可能。 この状態でモニターから出ているHDMIをカメラにつなぐと、カメラの設定が自動的にSHに変わってしまいます。 (上記設定はC2に登録しているもので、カメラにつなぐとC3に登録しているSHモードに切り替わってしまう様です。) 手動で戻そうと試みましたが、M−JPGにカメラの設定が出来なくなっています。 これは、モニターのせいでしょうか。。。? それとも、カメラの設定の問題なのでしょうか。。?
Permalinkさんにご指摘頂いた様に576p(PAL)にカメラを設定しましたが、 やはり同じ様にSHモードに自動的に変わってしまいます。 モニターの方を4:3にしても出力されたもの(16:9になってしまったもの) が4:3で表示されるだけで、カメラは同じ様にVGAの設定から変わってしまいます。。。 モニターは使うなと言う事なのでしょうか。。
Nonocatさん
Mpegモードを見落としてました。カメラ側がVGAなのですね。 これ確かGH2の仕様です。 私はMpegで撮影しないので失念していましたが、HDMI接続した時点でカメラ側は強制的にAVCHD撮影になったと記憶しています。 説明書には明記してなくて、「HDMIを接続するとAVCHDで撮影出来ます」みたいな曖昧な説明だったと思います。 解決策にはならないかもしれませんが、モニターを使いたいならAVCHDで撮影して、編集後の書き出しでVGA変換するしかないと思います。
Permalinkさん、有り難うございます!
そうなんですね。。。いや、VGAを使いたい理由が、アナモーフィックで2xのレンズを使いたいからなのです。 AVCHDだと、3.55になって切る事になってしまうなと。。 でも、実際、24H(HD)でパナビジョンサイズに切ったものと、VGAでそのまま使うものでは、クオリティー変わらないんですかね。。 (これって、質問するページ、ここではないですよね。。。すみません!)
Nonocatさん 私もアナモやりますけど、切らないとダメですか? ま、それはさておき。。。 AVCHDで撮ったものを切っても、VGAよりも画質は良いのではないですか? 単純に1980x1080と640x480の画質差って埋まらなくないですか? GH2の撮影で試した事ありませんが。
すみません、momongaさん。 下のPermalinkと言うのをお名前と勘違いしておりました。。。 ど素人で済みません! モーションJPGの方が奇麗なんだと思い込んでおりました。 ちょっとテストしてみます〜。
有り難うございました!
Monocatさん はじめまして!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。. momongaさん ご対応いただきありがとうございます<(_ _)>
私自身、HDMIは使ったことが無いので全く事情がわかりません^^; 今回の件と関係あるのかわかりませんが、ついでにMJPEGについて少し説明しておきます。 GH2では、PToolのMJPEGのサイズを変えるパッチを当てることで記録サイズを変えることが出来ます。 私のセッティングだとValkyrieにはNickが作ったMJPEG用セッティングが含まれていますが、これは確か
720p30 width=2048 720p30 height=1152 480p30 width=1280 480p30 height=720
つまり、2048x1152と1280x720のサイズになっているという意味です。 私はこのサイズが意味するところを理解していませんが(¨;)
ここで注意しなければならないのは、GH2のMJPEGのサイズを大きくしても、解像度自体はどうやら変わらないらしいということです。 720pよりは高く、1080pよりは低いという微妙な解像度みたいですね。(解像度とサイズの関係性上、語弊のある表現かもしれませんが) AVCHD側24p等よりは解像度は確実に低いですが、720p以上はありそうなので、使い方によっては使えるし、アナモをやる人にとっては意味があるそうですね。私にはよくわかりませんが・・・
以上、GH2のMJPEGについてでしたー(`▽´ゞ
bkmcwdさん、ご丁寧に有り難うございます!
ニックさんはもしかしたら1.3xか1.5xのアナモレンズを使われているのではないかと? それのサイズ変形をカメラで勝手にやってくれる様に設定しているのだと勝手に思ってます。 私は2Xのアナモなので、これを2556x720と1920x720に設定を変えてカメラ内で変形させているのですが、 AVCHDの方が解像度が高いと言う事であれば、(1080pと720pであれば、当然そうですよね。。)そっちを使って切った方が良いのかなと.。
MJPGが4:3で使えると言う事だったので、それがハックして960x720、もしくは1440x1080に出来るのだと思い込んでいました。 そうしたら、2xのアナモでそのまま2.66でバッチし。。。!などとは。。行かないのですね。。w
すみません、まだGH2歴2週間の”ど”が付く素人ですので、お赦し下さい。
Monocatさん >MJPGが4:3で使えると言う事だったので、それがハックして960x720、もしくは1440x1080に出来るのだと思い込んでいました。
私自身がMJPEGをもう2年くらい触っていないので詳しくなくて申し訳ないのですが、確か縦は720以上1080未満のサイズのはずなので、上手く使えば1080pを切るよりイイのかも? ぜひ実際にご自分でサイズを変えて試してみてください(`▽´ゞ
Forum
▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。
ようこそ ゲスト
Show/Hide Headerようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。
フォーラム » Raitank Forum » フォーラム » GH2ハック 何でも質問コーナー( ゚∀゚)ノ
投稿: 113
Permalink
on: July 26, 2013, 04:22
みなさん、乙です。
bkmcwdさん
ご無沙汰です<(_ _)>
bkmcwdさんのセッティンについて質問です。
GOLGOP3-13_lowlightというセッティングは、最新のGOLGOP3-13-A2と比較して、どのような違いがありますか?
使い方としては「720p60のSH」で収録するつもりです。
撮影環境が暗い室内なので、暗いシチュエーションに強いセッティング(暗い環境でも綺麗に撮りたい)がいいのかな?と思いまして(^^ゞ
因みに、現在は、GOLGOP3-13-A2を使用させていただいております。
今の状況は、もう少しデータが軽い方がPcへの転送速度が速くて助かるのですが…そこはやはりトレードオフの関係だと思うのですが。。
また、“720p60のSH収録で、低照度室内で撮影で、撮って出しの短時間勝負”に適した
bkmcwdさんのお薦めセッティングがありましたら(合わせて候補に、Valkyrie 444 TZ4、GOP3ZILLA4、GOP3ZILLA3も含めて)
ご教授いただけたら助かります<(_ _)>
投稿: 1798
Permalink
on: July 26, 2013, 14:17
ojikoさん
>GOLGOP3-13_lowlightというセッティングは、最新のGOLGOP3-13-A2と比較して、どのような違いがありますか?
世代が全く違うセッティング同士なので今となっては比較のしようもありません^^;
確か24pだけでLowlight用にしていたように思うので、ましてや720pでは違いは無いというより、使わない方がいいです。
全てのセッティングにおいては、原則最新のものが最良です。
細かい部分で画質だけで無く安定性が向上していたりします。
naturalやValkyrieCSのように開発が止まっているものは仕方ありませんが、それ以外は例外なく最新のものをお使いください<(_ _)>
>“720p60のSH収録で、低照度室内で撮影で、撮って出しの短時間勝負”に適したbkmcwdさんのお薦めセッティング
これも申し訳ありませんが、私としては逆に皆さんからのフィードバックを待っている立場なのでよくわかりません^^;
ただし、設計上はGOP3ZILLAかDuke辺りが向いているのではないかと思います。
あくまでもこれは結果を見ての判断ではないので念のため。
正直本当にわからないんですよ。GOLGOP3-13がLowlight最強と言う人もいればDukeと言う人もいたり・・・(´・ω・`)
特に720pは私もめったに使わないのでわからないのもありまして、答えになっていなくてすみません。
暗い=ノイズ多いと考えると、もしかしたら3GOPのValkyrieが向いているのかもしれないですし、キリないですねw
投稿: 113
Permalink
on: July 26, 2013, 18:20
乙です。
bkmcwdさん
面倒な質問ですみませんでした(汗)
>全てのセッティングにおいては、原則最新のものが最良です。
細かい部分で画質だけで無く安定性が向上していたりします。
naturalやValkyrieCSのように開発が止まっているものは仕方ありませんが、それ以外は例外なく最新のものをお使いください<(_ _)>
↑上記、了解しました~!そうですよね(^^ゞ
実は、ちょっと前に、GOLGOP3-13_lowlightと最新のGOLGOP3-13A2を比較してみたら…lowlightの方が暗部が持ち上がって
都合よかったものですから、気になって質問してみました<(_ _)>
いずれ、安定性等々の面からも最新セッティングがよろしいという認識で、いきます!
お忙しいところ、ありがとうございました。。
投稿: 1798
Permalink
on: July 26, 2013, 19:14
ojikoさん
>実は、ちょっと前に、GOLGOP3-13_lowlightと最新のGOLGOP3-13A2を比較してみたら…lowlightの方が暗部が持ち上がって
都合よかったものですから、気になって質問してみました<(_ _)>
それは可能性的にはあるかもしれません。
厳密に言えば、Lowlight版は高精細で高コントラストなシーンではコーデックが迷いまくる低ストレス専用マトリックスだったように思います。
エキスパートがわかって使う分にはいいのですが、一般に公開するにしてはちょっと極端な特性でしたのでその後修正して現在に至ります。
またわからないことがあれば何でも訊いてくださいねー(`▽´ゞ
投稿: 5
Permalink
on: August 7, 2013, 19:02
こんにちは!
これまでROMオンリーでしたが、ここで知った事を基に自分もGH2を手に入れてハッキングしました。
で、問題が少し出て来たので質問させて下さい。
ハッキングは全て上手く行きましたが、外部モニターをつけた時に問題が出てきました。
安物の7インチモニター(Liliput)なのですが、HDMIでカメラに繋ぐと、
VGA設定のMpegモードが強制的に24Hに変更されてしまいます。
これは何かハッキングでカメラの設定がおかしくなったのでしょうか?
それとも、僕の操作ミスなのでしょうか。。。?
もしくはモニターがしょぼい。。?
どなたかお分かりになる方居られますでしょうか?
投稿: 87
Permalink
on: August 7, 2013, 23:54
Noncatさん、はじめまして。
誰も返答がないようなので。。。
VGA設定はモニター側ですよね?
一応これを前提で考えられるのは、モニターに入力信号を自動的に検知してモード変換する機能のON/OFFがありませんか?
ON/OFFがなければ、GH2側のセットアップメニューのHDMI出力解像度を480Pにするとどうでしょうか?
間違ってたら詳しい方のご入来をお待ちくださいw
投稿: 5
Permalink
on: August 8, 2013, 00:27
Permalinkさん
お返事有り難うございます!
詳しく状況を説明しますと、
カメラ撮影モード:モーションJPG、VGA
モニター:HDMI接続、16:9もしくは4:3に設定可能。
この状態でモニターから出ているHDMIをカメラにつなぐと、カメラの設定が自動的にSHに変わってしまいます。
(上記設定はC2に登録しているもので、カメラにつなぐとC3に登録しているSHモードに切り替わってしまう様です。)
手動で戻そうと試みましたが、M−JPGにカメラの設定が出来なくなっています。
これは、モニターのせいでしょうか。。。?
それとも、カメラの設定の問題なのでしょうか。。?
Permalinkさんにご指摘頂いた様に576p(PAL)にカメラを設定しましたが、
やはり同じ様にSHモードに自動的に変わってしまいます。
モニターの方を4:3にしても出力されたもの(16:9になってしまったもの)
が4:3で表示されるだけで、カメラは同じ様にVGAの設定から変わってしまいます。。。
モニターは使うなと言う事なのでしょうか。。
投稿: 87
Permalink
on: August 8, 2013, 01:24
Nonocatさん
Mpegモードを見落としてました。カメラ側がVGAなのですね。
これ確かGH2の仕様です。
私はMpegで撮影しないので失念していましたが、HDMI接続した時点でカメラ側は強制的にAVCHD撮影になったと記憶しています。
説明書には明記してなくて、「HDMIを接続するとAVCHDで撮影出来ます」みたいな曖昧な説明だったと思います。
解決策にはならないかもしれませんが、モニターを使いたいならAVCHDで撮影して、編集後の書き出しでVGA変換するしかないと思います。
投稿: 5
Permalink
on: August 8, 2013, 19:59
Permalinkさん、有り難うございます!
そうなんですね。。。いや、VGAを使いたい理由が、アナモーフィックで2xのレンズを使いたいからなのです。
AVCHDだと、3.55になって切る事になってしまうなと。。
でも、実際、24H(HD)でパナビジョンサイズに切ったものと、VGAでそのまま使うものでは、クオリティー変わらないんですかね。。
(これって、質問するページ、ここではないですよね。。。すみません!)
投稿: 87
Permalink
on: August 8, 2013, 21:56
Nonocatさん
私もアナモやりますけど、切らないとダメですか? ま、それはさておき。。。
AVCHDで撮ったものを切っても、VGAよりも画質は良いのではないですか?
単純に1980x1080と640x480の画質差って埋まらなくないですか?
GH2の撮影で試した事ありませんが。
投稿: 5
Permalink
on: August 9, 2013, 17:37
すみません、momongaさん。
下のPermalinkと言うのをお名前と勘違いしておりました。。。
ど素人で済みません!
モーションJPGの方が奇麗なんだと思い込んでおりました。
ちょっとテストしてみます〜。
有り難うございました!
投稿: 1798
Permalink
on: August 9, 2013, 19:36
Monocatさん
はじめまして!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
momongaさん
ご対応いただきありがとうございます<(_ _)>
私自身、HDMIは使ったことが無いので全く事情がわかりません^^;
今回の件と関係あるのかわかりませんが、ついでにMJPEGについて少し説明しておきます。
GH2では、PToolのMJPEGのサイズを変えるパッチを当てることで記録サイズを変えることが出来ます。
私のセッティングだとValkyrieにはNickが作ったMJPEG用セッティングが含まれていますが、これは確か
720p30 width=2048
720p30 height=1152
480p30 width=1280
480p30 height=720
つまり、2048x1152と1280x720のサイズになっているという意味です。
私はこのサイズが意味するところを理解していませんが(¨;)
ここで注意しなければならないのは、GH2のMJPEGのサイズを大きくしても、解像度自体はどうやら変わらないらしいということです。
720pよりは高く、1080pよりは低いという微妙な解像度みたいですね。(解像度とサイズの関係性上、語弊のある表現かもしれませんが)
AVCHD側24p等よりは解像度は確実に低いですが、720p以上はありそうなので、使い方によっては使えるし、アナモをやる人にとっては意味があるそうですね。私にはよくわかりませんが・・・
以上、GH2のMJPEGについてでしたー(`▽´ゞ
投稿: 5
Permalink
on: August 10, 2013, 03:28
bkmcwdさん、ご丁寧に有り難うございます!
ニックさんはもしかしたら1.3xか1.5xのアナモレンズを使われているのではないかと?
それのサイズ変形をカメラで勝手にやってくれる様に設定しているのだと勝手に思ってます。
私は2Xのアナモなので、これを2556x720と1920x720に設定を変えてカメラ内で変形させているのですが、
AVCHDの方が解像度が高いと言う事であれば、(1080pと720pであれば、当然そうですよね。。)そっちを使って切った方が良いのかなと.。
MJPGが4:3で使えると言う事だったので、それがハックして960x720、もしくは1440x1080に出来るのだと思い込んでいました。
そうしたら、2xのアナモでそのまま2.66でバッチし。。。!などとは。。行かないのですね。。w
すみません、まだGH2歴2週間の”ど”が付く素人ですので、お赦し下さい。
投稿: 1798
Permalink
on: August 14, 2013, 23:22
Monocatさん
>MJPGが4:3で使えると言う事だったので、それがハックして960x720、もしくは1440x1080に出来るのだと思い込んでいました。
私自身がMJPEGをもう2年くらい触っていないので詳しくなくて申し訳ないのですが、確か縦は720以上1080未満のサイズのはずなので、上手く使えば1080pを切るよりイイのかも?
ぜひ実際にご自分でサイズを変えて試してみてください(`▽´ゞ
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.119 秒。