Forum

▶ トピック一覧は こちらをクリック してください。

ようこそ ゲスト 

Show/Hide Header

ようこそゲストさん。このフォーラムに投稿するには ユーザ登録が必要です。





ページ: First << 99 100 101 [102] 103 104 105 >> Last
著者 トピック:GH2 カスタムファームのお勉強
bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 8, 2012, 23:15
引用

har-kさん
おっと、先にPMに気付いたのでこちらへのレスが後になりました^^;
エントリーありがとうございます<(_ _)>

>スキップMB自体そんなに深刻なものではないかもしれません。

きっとそうなんだと思うんですが・・・確証が無いんですよね(-_-;)
早速お願いしたValkyrieもかなりスキップするはずなので試してみてください。

>どなたか、ノイズとかバンディング?とかを主眼にDeblockingテーブルの違いが数字や絵柄に与えるテストをやってくれないかな~ ・・・|ω・`)チラッ

これって向こうのスレで1-300さんがやっているようなテストを繰り返すことになるんでしょうか・・・少なくとも私には無理だな(#^.^#)

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 9, 2012, 00:24
引用

みなさん、こんにちは
bkmcwdさん
Valkyrie試してっましたー(Strayチャートとジーパンぐらいです・・・)
確かに、ビットレートは低ストレスでも凄まじい出方をしますねー^^;
ありとあらゆる情報を詰め込んでいるって感じで。

ちなみにValkyrieセッティングのマトリクス(量子化行列)って、イントラ用のものじゃないですか?
24pをStrayチャートで試してみましたが、特に精細場面でIフレームとBフレームで絵柄の違い(動画で見ると脈動みたいな)
が出てしまいます。 (当然ですが、GOP3ZILLAとかではいっさい出ない)
マトリクス(量子化行列)を見ると、絵柄はその数字そのまんまの特徴(IフレームとBフレームでの)が出ていて
イントラ用かなーと思ったりもしています。
(Iフレームはかなーり極端なマトリクスですが、Bフレームはほぼストックと変わりないので・・・)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 9, 2012, 01:44
引用

har-kさん
早速のフィードバックありがとうございます<(_ _)>

>ちなみにValkyrieセッティングのマトリクス(量子化行列)って、イントラ用のものじゃないですか?

イントラ用のはこれとまた別にあって、このマトリックスは元々driftwoodのLongGOPセッティング用に作られたものです。
しょっちゅう隣り合わせのBフレームのDC値がバラバラになりますが、Chris曰く、「そんなに値に違いがなければ揃っていないこと自体は問題ではない」と言っていました。

今までのマトリックスとは全く違うコンセプトと受け取っているんですけど、実際のトコこれがイイのか悪いのかは私にはわからないので・・・^^;
ただ、かなり極端な性格のセッティングであることは使ってみればすぐにわかりますよね?
私はIとPとBのマトリックスをそれぞれ揃えたりいろいろ試してみましたが、「安定性」という意味ではこのままでは無い方が良い結果が出ています(特に24p以外)。

公開前にマトリックスを弄りだしたらキリがないので、とりあえず今試していただいている皆さんには、「このままのセッティングで」どうなのか?を検証していただければと思います(`▽´ゞ

別に人数限定とか無いので、興味のある方は後からでも声かけてくださいね( ゚Д゚)ノ

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 9, 2012, 05:10
引用

みなさま、こん××は。
夜明けが遅くなってなかなか SSが上がらないので、先に業務連絡を。

bkmcwd さん
昨日のネタの新しいマトリクスですが、何時ものトコロに詰め合わせを挙げておきましたのでご参照下さい。24pは前の方が良いカモです。

JVT-Flat5.zip(パス無し)

>>iso400(上)だと B-frame が逝ってるのが、iso6400(下)だと普通に撮れてるのは何故でしょか!?。
>これは単純にSSの問題ですね^^
あ゛ぁっ、スローシャッターモードになってるだけですか!(汗;。念のため Smoothのテストの前に再確認してみます。

syoushow

投稿: 313
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 9, 2012, 05:58
引用

bkmcwd さん
時間が足りないので取り敢えず Smoothで何時ものカットだけ撮って、何時もの Ndriveに生データを挙げますた。
・・・・・何時もと違うのは、変え忘れて Vib(+2-2+0-2)なだけw

全部見てる余力はないので、ファイルサイズをみて目立つトコロだけピックアップ。

24pは問答無用で I-frameが伸びて、どのカットでも振り切ってます。
Image

何故か(当然?)60pはこの構図が一番伸びてますが、、、QP高いっすねえ。
Image

60iと HBRは↓この構図がお好きw。そして唯一 60iが HBRと同じだけ伸びてます。レンジはめっちゃ広いのが気になりまつ。
Image

このカキコを最後に、盆明けまで消えまする。みなさまお元気でノシ

※スクショ晒すのは未だ早い?ってコトでしたら、モデレータ権限でさくっと消しちゃって下さいまし

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 9, 2012, 22:30
引用

こんばんは

bkmcwdさん、PMありがとうございます。
さっそくためし鳥させていただきました。

テスト方法としては、時間がなくて、f1.4 iso3200でのノイズの出方を部屋の観葉植物のパン映像で見てみてました。
近接撮影で、背景はボケです。ストレスは低めな絵ですが、iso3200のノイズなのでそこそこビットレートは上がる感じで、60~80Mbpsでした。
v-smooth
v-444
golgop3-13 max ex
gop3zilla standard
で比較してみました。

で、結果を見るのに、なるべく心の目で見られるように、
1.動画をプレイヤーで流してみる
2.3フレームコマ送りしてIフレームとおぼしきところを切り出してスクショを比較
3.暗所を持ち上げてみたものを3フレームコマ送りしてIフレームとおぼしきところを切り出してスクショを比較
4.streamparserでデータを見る
の順番で見てみました。

で、3まで終わったところで思ったこと。
*vはgolgop、gop3zillaよりもノイズの粒が細かく感じる。スクショでも動画流しでも。
*3フレームコマ送りは、4つのセッティングとも共通して、ポスプロで暗所を持ち上げたときの方が差が顕著にでる。
*3フレームコマ送りでの差の少なさは、golgop3-13-exが一番少ないような気がする
*vのsmoothと444の違いはよくわからない。

4の数値的傾向についてはたぶんbkmcwdさんたちが一番よくご存知だと思うので、私は主観での感想をフィードバックさせていただきます。
って、何のお役にも立てないかもでした。

Image
Image

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 10, 2012, 01:08
引用

みなさん、こんにちは
「Deblockingテーブル」の比較テストサンプルです。
使用したセッティングは、
 "GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d"(Deblockingテーブル:カスタム)と
 "GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e"(Deblockingテーブル:ストック/デフォルト)
で24pとHBRを試しました。 天候は晴天で両セッティングの撮影の時間差は5~10分で明るさの変化はほぼ無しかと。
 
 
まずは、そこそこストレス(静と動)がある『滝』の24pのStreamPaserのデータです。
「手持ち、レンズPZ45-175mm+ND4(45mm)、F7.1、SS1/60、ISO200、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extreme Pro SDXC 64GB、で 24p モード」
 (画像1枚目『滝』StreamPaserのデータ ※上が GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d(Deblockingテーブル:カスタム)
   下が GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e で 平均 96Mb/s、95Mb/s )
QP値にやや違いが出ています。
Image
 
 
次に、これをそれぞれ StreamEye で見た時のスクリーンショット(Iフレーム、一部300%拡大有り)です。
 (画像2枚目『滝』StreamEyeのスクリーンショット ※ GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d @ 24p(Deblockingテーブル:カスタム)
Image
 
 
 (画像3枚目『滝』StreamEyeのスクリーンショット ※ GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e @ 24p)
Image
 
  
↑の2つは時間の関係で日向と影が若干移動してしまったので、中央やや右のどちらも影になっている部分を
 300%拡大して別途載せております。
 どうですかねー?  300%拡大を見ると若干粒状感の違いがあるような気がします。
 ちなみに、この辺(300%拡大部分)のQP値は 20前後 といったところです。
 
 
 
 
今度は、『滝』のHBRのStreamPaserのデータです。
「手持ち、レンズPZ45-175mm+ND4(45mm)、F7.1、SS1/60、ISO200、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extreme Pro SDXC 64GB、で HBR モード」
 (画像4枚目『滝』StreamPaserのデータ ※上が GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d(Deblockingテーブル:カスタム)
   下が GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e で 平均 48Mb/s、48Mb/s )
こちらもQP値にやや違いが出ています。 DC値やスキップMBにも違いが出ています。
Image
 
 
24pの時と同じく、StreamEye で見た時のスクリーンショット(Iフレーム、一部300%拡大有り)です。
 (画像5枚目『滝』StreamEyeのスクリーンショット ※ GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d @ HBR(Deblockingテーブル:カスタム)
Image
 
 
 (画像6枚目『滝』StreamEyeのスクリーンショット ※ GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e @ HBR)
Image
 
 
 HBRの場合は、24pの時よりハッキリ違いが出ています。
 GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e の方が、画質がクッキリしているがややブロックノイズっぽいのも見えるのに対し、
 GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d @ HBR(Deblockingテーブル:カスタム)の方は、ブロックノイズっぽいのが
 目立たなくなりノッペリした感じの画質になっています。
 ちなみに、この辺(300%拡大部分)のQP値は 26~28 といったところです。
 
 
 
 
最後は、みんな大好き?「芋の葉」です。
HBR のStreamEye で見た時のスクリーンショット(Iフレーム、一部300%拡大有り)です。
「手持ち、レンズPZ45-175mm+ND4(100mm)、F7.1、SS1/60、ISO200、
   NOS.(-2,0,0,-2)、SANDISK Extreme Pro SDXC 64GB、で HBR モード」
 (画像7枚目『芋の葉』StreamEyeのスクリーンショット ※ GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d @ HBR(Deblockingテーブル:カスタム)
Image
 
 
 (画像8枚目『芋の葉』StreamEyeのスクリーンショット ※ GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e @ HBR)
Image
 
 
 中央部分を拡大して別途載せております。
 うーん、こちらはどうでしょう? 絵全体的にもあまり違いは無いような気がします。
 ちなみに、この辺(300%拡大部分)のQP値は 15~17 といったところです。
 
 
 
  
といった感じの検証ですが、この結果だけからみると・・・
 
Deblockingテーブルの違いによる見た目の画質の違いは、出るところには出る
 
といった印象でした。
『滝』のHBRでは、側壁以外に水面にも細かいブロックノイズっぽいのが出ていますが両方で見比べて
ブロックノイズ発生・軽減の違いはよく分かりません(絵がランダムなので比較も出来ない・・・)
また、「芋の葉」などQP値が低い(画質がイイ)絵では違いはほとんど無い感じでした。
 
まぁ、どうでしょうか、最終的には使用者の好みになると思いますなー。
1コマで見るか、連続した絵の動画で見るかにもよってくると思います。
 
 
それぞれのサンプルをオンラインストレージへ置いておきます。
 https://www.dropbox.com/sh/k4jmpdu4vn1ax0z/QI8qIP4eNA/TEST_SAMPLE

   ※対象をクリック後、右下ダウンロード
 「00007_GOLGOP3-13-MAX_EX_standard_BETA7d_24p.MTS」 
    → 『滝』 24p、GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d(Deblockingテーブル:カスタム)
 「00008_GOLGOP3-13-MAX_EX_standard_BETA7e_24p.MTS」
    → 『滝』 24p、GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e
 「00006_GOLGOP3-13-MAX_EX_standard_BETA7d_HBR.MTS」 
    → 『滝』 HBR、GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d(Deblockingテーブル:カスタム)
 「00009_GOLGOP3-13-MAX_EX_standard_BETA7e_HBR.MTS」
    → 『滝』 HBR、GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e
 「00001_GOLGOP3-13-MAX_EX_standard_BETA7d_HBR.MTS」
    → 『芋の葉』HBR、GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d(Deblockingテーブル:カスタム) 
 「00012_GOLGOP3-13-MAX_EX_standard_BETA7e_HBR.MTS」
    → 『芋の葉』HBR、GOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7e

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 10, 2012, 01:49
引用

bkmcwdさん

>>ちなみにValkyrieセッティングのマトリクス(量子化行列)って、イントラ用のものじゃないですか?
>イントラ用のはこれとまた別にあって、このマトリックスは元々driftwoodのLongGOPセッティング用に作られたものです。
なるほど、LongGOPセッティング用ということはノーマルGOPバージョン等でもdriftwoodさんセッティング作成するわけですね。
 
>ただ、かなり極端な性格のセッティングであることは使ってみればすぐにわかりますよね?
>私はIとPとBのマトリックスをそれぞれ揃えたりいろいろ試してみましたが、~
極端ですねー。 今までのマトリクスと違う数字の出方で、セッティングもそうでしょうし画質の評価も難しいですね。
ちょっといろいろ特徴を掴んでから検証・報告してみたいと思います(`・ω・´)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 10, 2012, 14:25
引用

syoushowさん
早速ありがとうございます.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

>Smooth

Driftwoodが最終的にどういう呼び名で公開してくるかわからないのでまだ流動的ですが、「Smooth_Cinema_Matrix」というのがChrisによる正式名称です。
Smoothだとフィルムモードと間違えやすいので、違う名前でとりあえず呼びたいと思います。
私はSednaCとかとの混乱も考えて「SmC」と略しているんですけどどうでしょうか?SCMというのもアリかなとは思いますが、そうすると「444_Matrix」が444Mってことになりかねないかな?ということでSmCにしています^^
444_Matrixは「444」で問題ないでしょう(・ω・`)

>レンジはめっちゃ広いのが気になりまつ。

これは気になりますよね。
まあ、Chris曰く24pメインで他はオマケらしい(後から改良される余地アリ?)ので、とりあえずはこのもも出しますが。
とにかくビットレートが上がるマトリックスで、qpよりもDC値にこだわっているみたいなので様子を見てみましょう(´・ω・`)

soruさん
早速のフィードバックありがとうございます!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
どうやら1-300師匠のテストとは違う結果が出ているようで、興味深いです。
ところでこのSmCですが、driftwoodによると「Chroma will be encoded with the same values as Luma.」と言っています。
私にはこれの意味がわからないのですが、なんとなくこの辺もポイントなのかなと思ったり・・・

ちなみに比較に使っていただいたGOLGOP3-13-MAX_EXのバージョンは何ですか?BETA7dBETA7eではないかと思いますが、Deblockingテーブルの違いって結構大きくて、それによって評価もまた変わりますので・・・特に今BETA7dBETA7eどっちがいいかな~と検証中なのでとても気になるところです(`・ω・´)

har-kさん
今一番やってほしいテストをやってくださってありがとうございます!.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.
もう結果を見ての通りですね。大雑把に言えばやはり

・高めカスタムテーブルではスキップは少な目、ブロックノイズは少な目、でも解像感低目

・ストックテーブルではスキップ多目、ブロックノイズも多目、そのかわり解像感高目

・24pはどちらでもそんなに変わらない

ということですね(・ω・`)

ここに集う皆さんはほとんど24pしか使わないという方ばかりで、24p以外あまり興味なしという方も多いかもしれませんが、結局この傾向を見たとき、どちらがベターということになるのでしょうか?
私はなんとなくDC値を重視=解像重視がいいのかな~と思いますけどね^^

>なるほど、LongGOPセッティング用ということはノーマルGOPバージョン等でもdriftwoodさんセッティング作成するわけですね。

その通りです。ノーマルGOP、もしかしたら6GOPも出すかも?
私の手元にあるのはイントラとノーマルGOPのプロトタイプです。

>極端ですねー。

でしょ?(笑)
syoushowさんに例の可視化してもらいましたが、今まで見たことないカタチでした。ただその極端なマトリックスとストックに近いマトリックスが組み合わさっているみたいなので、そこにどんな意味があるのかも興味深いです。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 10, 2012, 19:35
引用

har-kさん
私も試しに比べてみました(・ω・`)
いつもの私の自作ステディカムによる移動撮影なので、角度や距離、日照、動体ボケ?や更にはフォーカスも正確に一致するものではないという前提ではありますが、どのシーンを比べても同じ傾向が見受けられたのでわかりやすそうなとこだけ上げてみます( ゚Д゚)ノ
F7.1の換算24mmでの撮影です。
それぞれ、上がGOLGOP3-13-MAX_EX_BETA7d(Deblockingテーブルが数値高めのカスタムテーブル)、下がBETA7e(ストックテーブル)となっています。(300%)

Image
Image

BETA7dは少し遠景の草むらはすぐにもやっとした状態になるのに対して、BETA7eでは葉っぱらしきものを描写しようとしているのがわかります。
ビットレートはほぼ同じ、qpも劇的には変わりませんでした。
スキップはBETA7eのほうがお約束どおり多いですが、フィルムモード:シネマで空や影が白と黒になってる部分のスキップなので、これはこんなもんだろうと思います。
GH2の性格というか、求められているものを考えると、やっぱりDeblockingテーブルはストック(数値低め)がいいんですかね(´・ω・`)

LPowellのFMとかとストックとを比べたらまた面白いのかもしれませんが、(以下自主規制w)

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 11, 2012, 01:42
引用

うーん・・・その後BETA7dとBETA7eとをずっと見比べてるんですが、BETA7dのほうが例の「ジラジラ?」が見えにくくていいような気もしてきました(゚A゚;)
これは三脚立ててしっかりと検証するしかないかなやっぱ(-_-;)

このDeblockingテーブルに関しては最終的には見た目の問題なので、いろんな方からの意見を聞きたいところです<(_ _)>

BETA7d(カスタムテーブル)
Image

BETA7e(ストックテーブル)
Image

soru

投稿: 195
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 11, 2012, 10:07
引用

bkmcwdさん

betaはたしか4のままです。
気に入っっちゃってまして。

gop3zillaですが、うちの環境(プレミア)では、暗所を持ち上げてみると、どのカットも3フレームごとのノイズのつぶれ方がわかるんですよね~。
って、これはgolgop3-13を使おうがなんだろうが一緒なんですが。
なので、私は今のところ、暗所に関しては、粒粒感がきれいなVが好きです。

ところで、vはまだ数クリップしか撮れていませんが、気になる挙動が2回出ました。
撮って2秒くらいで自然に録画がストップします。
エラーが出るわけでもなく、すぐ次を撮りだせるので、そんなに大事にはいたりませんが。
ご報告しておきます。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 11, 2012, 11:27
引用

soruさん
BETA4ですか・・・ということは、24pはBETA7dと同じ、つまりDeblockingテーブルはカスタムってことですね(・ω・`)
それがお気に入りならなお更BETA7eを試した感想を聞きたいです( ゚∀゚)

>gop3zillaですが、うちの環境(プレミア)では、暗所を持ち上げてみると、どのカットも3フレームごとのノイズのつぶれ方がわかるんですよね~。
>って、これはgolgop3-13を使おうがなんだろうが一緒なんですが。

そもそもストックやLongGOPなら悩むこともない(ノイズがほとんど潰れてしまうので論外)話ですよね^^;
ノイズの再現性を最優先にするなら物理的にイントラしかないわけですが、動画として流して見たときにもノイズの3フレーム周期が見えるってすごいですね!私の節穴では3GOPとイントラとの違いはほとんど見分けられません(゚A゚;)
もちろん撮って出しの状態でですが。
で、先の報告でValkyrieは粒が細かいということでしたが、そうなると1-300師匠に見ていただかなければなりませんね~.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

>気になる挙動が2回出ました。

それってValkyrieだけですか?(のSmoothCinemaでしょうか?)
たぶん24pしか使われていないと思うので、24pで起きるということと推察しますが、どんなシーンで起こるのかも教えていただければ助かります<(_ _)>
カードは例のSDXCですよね?
Valkyrie自体はマトリックス以外は私のいつものセッティングそのままで特別なことは何もしていませんが、他のセッティングでも同様のことは起きますか?
もしかしたらバッファー絡みかもしれませんね(´・ω・`)

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 11, 2012, 12:56
引用

みなさん、こんにちは
bkmcwdさん
>BETA7dは少し遠景の草むらはすぐにもやっとした状態になるのに対して、BETA7eでは葉っぱらしきものを
>描写しようとしているのがわかります。
結構分かりやすい絵ですねー。 草木に囲まれているのでQP値も高くなっていると想像されますが、
例のWeb上の資料ではもともとQP値が高くなるほどデブロック処理がONになり易いですし、PtoolのDeblockingテーブルで
数字を高めにするとさらにデブロック処理がONになる条件が広がるので、わりと理論に基づいた結果ではないかと思います。
 
>GH2の性格というか、求められているものを考えると、やっぱりDeblockingテーブルはストック(数値低め)がいいんですかね
個人的には、ワタシは絵的にもストック(数値低め)がいいですかね~。
やっぱりなるべく絵(素材)にフィルターっぽいものをかけて欲しくないというか、おそらくみなさんGH2で撮った動画は最終出力では
ないと思いますので^^;
 
>BETA7dのほうが例の「ジラジラ?」が見えにくくていいような気もして
そういえば「ジラジラ?」ってなんですか? ぐぐってもよく分かりませんでした・・・
 

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 11, 2012, 13:33
引用

har-kさん
>わりと理論に基づいた結果ではないかと思います。

そのように私も認識しているのですが・・・LPowellは今までもアレだったのでいいとしても、driftwoodには多くのリクエストが集まっているでしょうし、気にはなるんですよね(´・ω・`)

>やっぱりなるべく絵(素材)にフィルターっぽいものをかけて欲しくないというか、おそらくみなさんGH2で撮った動画は最終出力ではないと思いますので^^;

私の場合は最終出力だったりしますけど(笑)、それでもフィルターは最後にカケルモンだってばっちゃんが言ってたし・・・弱い方がいいでしょうね(-。-)y-゜゜゜

>ジラジラ

これは確かMrhechangさんが最初に仰った表現だったと思いますが、HBRで林を撮るとなんか画面が「ジラジラ」するじゃないですか?(笑)アレのことです。
専門的には何て呼ぶのか私は知らないので^^;
フィルターかければ当然ジラジラも出にくくなると思われます。

そうそう、二大巨頭がこのフィルターを強めにかけるというのは、driftwoodについてはイントラの小フレームサイズ故のもの・・・というのもあると思いますが、結構パナ純正レンズ「以外の」やわらかい描写のレンズをターゲットにしてるようなことをよく見かけたので、それも関係しているかもしれませんね。
もともとバキバキに解像させようという趣旨ではないのかもしれません。
私はそんなレンズとか持っていないし詳しくないので想像ですが・・・^^;

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 11, 2012, 22:39
引用

みなさん、こんにちは
本店に張り逃げしてきますた。

bkmcwdさん
>私の場合は最終出力だったりしますけど(笑)
ワタシも最近までそうでしたが・・・気ままに撮っているためHDDが悲鳴を上げて来てしまいましたので、
Blu-Rayにのっかるぐらいに再エンコしとります。 みなさん大量のGH2生動画はどう管理・整理してるんでしょうかね~。
 
 
>>ジラジラ
>これは確かMrhechangさんが最初に仰った表現だったと思いますが、HBRで林を撮るとなんか画面が「ジラジラ」
(エンコード?デコード時?の)インターレースとかが関係しているんでしょうかな? それとも?
たしかに、24pとHBRではなんとなく絵柄が違う感じがしますので・・・
 
 
>もともとバキバキに解像させようという趣旨ではないのかもしれません。
「Smooth_Cinema」や「444」のIフレームのマトリクスはまさにそんな感じの数字なので、そういうことなら
なんとなく合点逝きます。

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 12, 2012, 11:40
引用

har-kさん
本家にまたまたサンプルを貼っていただいてありがとうございます!動画が貼られると励みになります.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

>みなさん大量のGH2生動画はどう管理・整理してるんでしょうかね~。

私の場合はほとんどがテスト動画wでじゃんじゃん消していて、家族動画等は尺的にはあまり長く撮らないので今のところそんなに困ってはいませんね。
ただ行く行くはBDとかに焼くことになるのかなあ~(・ω・`)

>(エンコード?デコード時?の)インターレースとかが関係しているんでしょうかな? それとも?

高精細ではないシーンだとまず「ジラジラ」しないので、恐らくエンコード時の残りかすというかブロックノイズみたいなモンと漠然とイメージしていますが、専門家が見れば正体はわかるんでしょうかね(´・ω・`)

それにしてもdriftwoodは引っ張りますねえ~いつになったら公開できるんでしょうか・・・(-_-;)
よっぽど何か調整でもしてるのか?7月末にはあと2日必要だと言ってたんですがねえ・・・

bkmcwd
モデレーター
投稿: 1798
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 14, 2012, 13:01
引用

間もなくdriftwoodも公開できそうですね( ゚∀゚)
http://www.personal-view.com/talks/discussion/comment/78827#Comment_78827
そうするとValkyrieの解禁は来週からか?.。゚+.(*'ω'*)。+.゚。.

すでにValkyrieを試用していただいている皆さん、その後調子はどうですか?
例えば録画がストップしたよとか、こんな結果だったよとか、こちらでフィードバックしていただけると助かります。
何せ1ヶ月寝かせていたセッティングなので、新たな結果や感想、意見がないと改良のしようがないもので^^;
syoushowさんはじめ既に結果を報告してくださっていますが、例えばsyoushowさんの結果で予想通りの高ビットレートを叩いている結果とか、soruさんの「vはgolgop、gop3zillaよりもノイズの粒が細かく感じる。スクショでも動画流しでも。」というのは興味深かったですよね。
いつものカワセミさんからもSmCより444のほうがEXT使ったときのノイズが少ないという報告がありました。
http://happystationery.cocolog-nifty.com/photo/
マトリックス以外はまったく同じセッティングなので私としてはどうしようもありませんが、そういうのも含めて、何でも夜露死苦お願いします<(_ _)>

あ、今からでもPM送ってくださればセッティング送りますので声かけてくださいね( ゚Д゚)ノ

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 14, 2012, 23:09
引用

みなさん、こんにちは
bkmcwdさん
「わるきゅーれ」の「SmC」を24pとHBRとFSHで計50ショットぐらい撮ってきました。
今日はほぼ無風なので動きのある高ストレス被写体などは撮れませんでしたが、いろいろ撮ってとりあえず
エラー等はありませんでした。
いや~、やはり低ストレス時でもビットレートが伸びますねー。 Bフレームはあまり変わらない感じですが
Iフレームサイズがスゴイ伸びます。
そんな中でも特に気になったことがあるんですが、おもに精細シーンを撮った時にIフレームとBフレームの絵柄
が違うことがあります。
以下は、少し離れた森林を撮ったもので、StreamEyeから表示上隣り合うIフレームとBフレームをキャプチャした
画像です。画像右下に、中央付近の木周辺の300%クロップを別途表示しています。
 「カメラ固定、レンズPZ45-175mm+ND4(45mm)、F7.1、SS1/60、ISO400、
   NOS.(-2,0,+1,-2)、SANDISK Extreme Pro SDXC 64GB、で 24p と HBR モード」

24pは動画で見るとそんなに違和感は無くコマ送りで見ると「?」と感じる程度で、
キャプチャのような細い精細な木等だと分かりやすいのですが、
Iフレームの方が解像感というか輪郭が若干甘くなっているように感じます。

24p、Iフレーム
Image
 
24p、Bフレーム
Image
 
 
  
HBRだと24pよりその差がハッキリと動画で見ても分かります。 Iフレームだけ明らかに解像感がありません。
イントラと違いIBBの3フレーム周期なので脈動^^;みたいで結構目立ちます。
 
HBR、Iフレーム
Image
 
HBR、Bフレーム
Image
 
 
 
「わるきゅーれ」のマトリクスを見ると、たしかに↑のような傾向になる形なので逆にある意味納得の
結果なのですが、やはりバキバキに解像させようという趣旨のマトリクスでは無いんでしょうかね~?
ちなみに、精細でないシーンでは↑のような違和感は見た目でほぼ感じませんでした。
     → 精細でないシーンでもHBRは↑のような違和感を感じました。 24pは違和感ほぼなし。
 
 
※追記:HBRのIフレームはqp高め部分もあるので、デブロック処理がかかり易くなっているかもしれません。

har-k

投稿: 365
Permalink
投稿 Re: GH2 カスタムファームのお勉強
on: August 16, 2012, 22:36
引用

みなさん、こんにちは
今日は「わるきゅーれ」の「444」を24pとHBRとFSHで計40ショット程度撮ってきました。
風に揺られている葉っぱ等の被写体も撮りましたがこちらもとりあえずエラー等はありませんでした。
「SmC」同様、やはり精細シーンでのIフレームとBフレームの絵柄の違いが気になりました。
Iフレームの方が精細部分で解像感というか輪郭が若干甘くなっているのかなーと。
 
以下は、少し離れた森林を撮ったもので、StreamEyeから表示上隣り合うIフレームとBフレームをキャプチャした
画像です。画像右下に、中央付近の木周辺の300%クロップを別途表示しています。
 「カメラ固定、レンズPZ45-175mm(45mm)、F7.1、SS1/100、ISO160、
   NOS.(-2,0,+1,-2)、SANDISK Extreme Pro SDXC 64GB、で 24p モード」

24p、Iフレーム
Image
 
 
24p、Bフレーム
Image
 
 
 
キャプチャは貼っていませんが、HBRも「SmC」と同様な結果でした。
うーむ、まだいろいろ探らなきゃいけないとこありますけど、今日はココまで(`・ω・´)

ページ: First << 99 100 101 [102] 103 104 105 >> Last
Mingle Forum by cartpauj
バージョン: 1.0.34 ; 表示するページ: 0.137 秒。