Panasonic、Lumix GH2 のハッキングに感心

Written by . Filed under GH2, VIDEO. Tagged , . Bookmark the Permalink. Post a Comment. Leave a Trackback URL.



24日の SONY さんの α及び NEXシリーズの発表に続き、今度は Panasonic さんが Lumix 用レンズに、パワーズームを内蔵した「X」という新しいプレミアム・グレードを設けることを発表しました!

…と、もっともらしく書いていますが、実はそのインパクトを全然理解していません。たとえば今回発表されたXレンズ 14-42mmのツボは『デジタル一眼専用レンズとして、世界で初めて電動ズームを内蔵!さらに沈胴式機構により全体の厚みを従来比 1/3に圧縮してパンケーキレンズみたいにしちゃったよ!凄いっしょ!?』という意味で正しいでしょうか?(爆)

どうも、フォーサーズ(マイクロフォーサーズ)というと、センサーサイズが小さすぎるような “気がして” 食わず嫌いのままスルーし続けてきた経緯があります。ですが最近、とにかく機材を軽くしたい!との思いが日増しに強くなっており(歳のせい?)、また 早々と NEX-5nに引導を渡した TKYSSTDの Muuさんが連載中の Lumix GH2用ケージ制作記の影響を多大に受け(笑)、にわかに「…Pana って、Lumix ってどうなのよ?」と気になり始めました。

「気になる」ということは「アンテナが設置される」ということ。さっそく、海の向こうのニュースの中から、Panasonic関係ネタが目につき始めました。で、イギリスは「ePHOTOzine」サイトにこんな話題が…。
▶ ePHOTOzine | Panasonic Announce Two New Power Zooms

ePHOTOzineでは Panasonicの公式発表を掲載するだけでなく、実機のレビュー記事を中心にかなり突っ込んだ特集を組んでいます。その中で、Lumix 製品開発部門のウエマツ氏(原文中では「Uetmasu」氏。植益氏?上斗升氏?)にインタビューを敢行し、興味深い話を引き出していました。
…なんてったってメーカーのかた自らが、昨年の春以来、欧米で盛り上がっている GH2のハッキング について言及しているのです(笑)。以下、引用しますね。

Regarding the Panasonic Lumix GH2 Firmware Hacking: A firmware update may be coming for the GH2 to add support for 25p, and additional improvements in video abilities. If there are features you want adding, contact Panasonic and let them know. They are aware of the work the “hackers” are doing and are impressed with their work, but that they (Panasonic) need to test everything / confirm there are no problems before rolling out updates. He also said that the GH3 is not due imminently, as the GH2 is still extremely popular, but that there is a high end GF series camera in the works.

Lumix GH2ファームウェアのハッキングについて:まもなく GH2に(EU など PAL 圏向けの)25p撮影モードを追加し、幾つかの動画撮影機能を改善するファームウェア・アップデートが出てきそうだ。もし将来的に拡張して欲しい機能があったら、ぜひ Panasonicに連絡して教えてあげよう。開発部門はハッカーたちのやっている事を承知しているし、その仕事に感心している という。だが、彼ら(Panasonic)としては検証に検証を重ね、本当にどこにも問題がないか?すべてが確認できるまではこうしたアップデートを出すわけにはいかない。ウエマツ氏はまた、GH2の販売が好調なので、まだしばらくGH3は出ないとしながらも、現在、GFシリーズのハイエンド機を開発中であることを教えてくれた。

もちろん、開発部門の皆さんは GH2ハックのことをご存知に違いありません。ですが、ハッカーの仕事、つまり本来的には「問答無用でアウト!」の筈のリバース・エンジニアリングに「感心している」とあけすけに認めた、というのも、ちょっと聞いたことのない画期的な話ではないでしょうか(笑)。

以上、個人的に Panasonicに対する好感度が上がったので、ご紹介してみました(笑)。

20 Comments

  1. Posted 2011/08/28 at 00:10 | Permalink

    はじめまして、muuさんところでお名前拝見して覗きに来たら、丁度M4/3談議になっているではないですか。
    Xレンズ 14-42mmのツボはお書きになった通りだと思いますよ。
    今までのレンズだと、動画撮影時にスムースなズームは実質無理でしたからねえ。
    1本持っとけば、民生機ビデオっぽいズームワークも、明るいレンズに替えて一眼っぽい映像も、一台で撮れちゃうと云うのがステキです。

    NOKTON25/0.95、もう行っちゃってください。
    金属鏡筒の重厚な質感、ぬるぬるピントリング、そしてふんわりBokeh。
    絞ると古いレンズみたいに点光源が角張るのまで愛おしい。
    AFはないけど、0.95な浪漫と所有感はパナ25/1.4に勝ります!

    • Posted 2011/08/28 at 00:25 | Permalink

      仁太郎様、はじめまして〜&ようこそ〜! そうですか、Xレンズのツボは合っているのですね、良かったです!胸、張れます!(笑)
      しかし、しかし。当ブログでまともにM4/3を採り上げるのって、これが2回目なんですけど、前回の「42Mbitハック」の時もフォロワー1万人突破な 小寺信良さんがつぶやいてくれたりして大反響。今回も仰山人が集まって来ては、仁太郎さんのように背中押しはりますなぁ。げに侮れぬは、ファン層の厚い GH2?

      いや、3年も後継機を出さぬまま、ユーザーが浮気せざるを得なくなるのを放置している Canonさんのせいか(泣)。

    • Posted 2011/08/28 at 00:30 | Permalink

      おぉ〜、今、仁太郎さんのサイト拝見したら、LetusMiniユーザーすか!?しかも、オールドBMW乗り? いやあ、ボクも5D MarkIIに行く前は LetusMini使っていたバイク乗りなんすよ〜。R80は乗ったことないっすけど(笑)。今後ともどうか宜しくお願いいたします。

  2. 3RD EYE STUDiOS
    Posted 2011/08/27 at 23:02 | Permalink

    こんばんは~!

    ご存じかもしれませんが、ウエマツさんってぶっちゃけトークで以前もかましてました!!!

    ちょうど一年前、ステレオ3Dのレンズを出したとき、「そんなもんはオレたちは作りたくなくってホントはグローバルシャッターの研究をしたっかったんだけど、マーケット的な理由でどーしても3Dやれっちゅうからしかたなくやった。」みたいなこと言っててぶったまげました。

    おなじみEOSHDさんの記事です。
    http://www.eoshd.com/content/362

    おもろいおっさんですね。

    • Posted 2011/08/28 at 00:01 | Permalink

      3rd Eyeさん、ども〜! おぉぉ、そういう人だったんだ。GH2開発の親玉(Genius, behind the Panasonic GH2)として知られる豪快な名物おじさん?(笑) こんな風に顔モロ出しで海外メディアに紹介されるほどの有名人なんですね。しかも、3Dレンズ開発に関するその放言(笑)。企業としては目の上のたんこぶかも?だけど、才能あるから仕方がないって類の “規格外” 人物なんですね。なるほどー。いやぁ勉強になりました。ありがとうございます。

  3. slo
    Posted 2011/08/27 at 22:43 | Permalink

    横レスしつれいします。
    いつも面白く読ませて頂いてます。

    >GH2 +ノクトン 25mm F0.95
    といえば、こんな動画がUPされてました。
    未見でしたら、ごらんくださいませ。
    http://vimeo.com/27365630

    • Posted 2011/08/27 at 23:53 | Permalink

      slo様、はじめまして! ていうか、けっこうな長編なのに「なにコレ〜!?」って、思わず見続けちゃいますな。出てくる人も街もカッコ良すぎて反則!って感じふんぷんですが、でもやっぱりノクトンならではのボケがこの味を作ってるんでしょうね。センサーサイズが小さくボケにくいマイクロフォーサーズにして、このとろけるようなボケ。スゴイっすな〜。サイコーっすな〜。いやあ、美味しいものをご紹介いただいて、多謝多謝です!

  4. muu
    Posted 2011/08/27 at 13:21 | Permalink

    ご紹介に預かりましてノコノコ出てきましたw
    いつもすげえ記事ばかりで感嘆しておりますが、そのraitankさんがm4/3ネタまで突っ込んで書いてくれるのは嬉しいですねえ!
    シャローフォーカスっていう点ではフルサイズには敵いませんが、HDSLRとしてみたGH2の出来とかなかなかのものなので、m4/3の追っかけも楽しいはずです。

    > バリー
    カスタムファームあてると、高感度ノイズが激減する絵が撮れるとか撮れないとかw 是非試してみてくださいw

    • Posted 2011/08/27 at 16:13 | Permalink

      いやぁ muuさんの記事を見たら、(5D MarkII にケージ付けるとエラソーで嫌だけど)GH2にケージって可愛くてアリだなぁと、いつものようにカタチからすんなり入っちゃいました(笑)。
      てか、カスタムファームあてる前に本体買わないとイケナイわけですが(爆)、GF3って「買い」ですかねー?それともやっぱり GH2? また勉強始めないとー!

    • muu
      Posted 2011/08/27 at 20:17 | Permalink

      GH3の登場が気になる今日この頃ですが、レンズなしの中古のGH2買ってファームファッ○して遊んだりするのはいかがでしょう?w レンズはEF含めFマウントでもLeica Rでも何でも付いちゃうのでまずは要らないんじゃないでしょうか。
      たぶん使われると、5D2やっぱいいわと思う反面、HDSLRを体現しているいいカメラだとraitankさんなら思われるはず。
      うわー、おれがraitankさんに偉そうに喋ってるw ゴメンなさいゴメンなさいゴメンなさい。

    • Posted 2011/08/27 at 20:30 | Permalink

      muuさん、ボクの行動を読んでいるようなコメント、怖いです(笑)。ちょうどさっき、Mapカメラで中古の情報見てました。でもね、でもね、実は往生際悪くいまだに NEX-5n ホントに駄目かなぁ?とちょっと思ってまして。
      なんか気持ち的に 5D MarkIIのフルサイズから、いきなり焦点距離x2倍のM4/3に行けないんですよ〜。せめてx1.5倍の APS-Cなら…って(笑)。いやホントみみっちい話で恐縮なんですが(爆)。なんにしろ、近々厄落としに銀座行ってきます!

      …というのは良いとして、今回のコメントの終わりの部分の展開はなんなんすかぁー?(笑) ボクなんてブログのキャリアだけとったって muuさんのわずか1/8の駆け出しです。HDSLRだって勉強始めてまだ2年くらい。偉そうもなにも、これからも色々と教えてください。いやマジで。宜しくお願いします。

  5. Posted 2011/08/27 at 09:22 | Permalink

    ボクもraitankさんに影響されて軽いミラーレスが気になって調べてました。
    軽量という意味ではズーム1本と行きたいところだしラージセンサーとなれば大口径レンズにしたいわけで…
    なかなかないですね(笑)
    オリンパスがこんなレンズ出してました。
    OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0
    OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED35-100mmF2.0
    「世界で初めてズーム全域でF2.0の大口径を実現した標準ズームレンズ」らしいです。

    http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110826_473211.html
    パナソニックからも大口径ズームが出るようで。

    今後ラージセンサー×大口径ズームという流れになっていきそうな予感♪
    単焦点をちまちま交換するのは本当に面倒ですからね(笑)

    • Posted 2011/08/27 at 09:52 | Permalink

      いやでも、ふじのんさん。もしもマイクロフォーサーズ機に手を出すのなら、どうしても使ってみたいレンズが別にあるんですよ。フォクトレンダーのノクトン 25mm F0.95!(笑)
      ノクトン 25mm F0.95

      35mm版換算、50mmの標準レンズ相当で、F1.0を切る人間の目よりも明るいレンズなのに、実売8万円くらいとお手頃価格なスーパーレンズ。ボクは、これ1本で幸せになれそうです…(笑)。

    • Posted 2011/08/27 at 10:18 | Permalink

      このくらいの深度を手持ちで動画撮影するとなるとピン送りは職人技ですね(笑)
      画像認識自動追尾AFとかがないと難しいかも?

      どんな映像になるか面白そうですね。
      僕も欲しくなるじゃないですか(笑)

    • かじやん
      Posted 2011/08/27 at 11:21 | Permalink

      こんにちは。僕もノクトンF0.95興味あります。MFなのが残念ですが。
      ただ、よくわからないのが、被写界深度ってCMOSが小さくなると深度も深くなる気がするんですけど、どうなんでしょう? フルサイズの5DMark2でF0.95ならば超浅い深度ですが、フォーサーズのF0.95ってフルサイズにとっての2絞りくらい上程度の深度でしかないように思うのですが。。。

    • Posted 2011/08/27 at 11:28 | Permalink

      こんにちは〜! 被写界深度とセンサーサイズの関係だけを見たら、その通りかも?ですねぇ。でも、F0.95という明るさ(肉眼よりも明るい感度!?)で撮れるってこと自体にワクワクしませんか!?

      …映画大好きかじやんさんなら、きっとご存知の「バリーリンドン」の世界っすよ!?(笑)(って、あっちは NASA御用達のF0.7レンズを映画撮影用に改造したら、F0.95に「なっちゃった」のだそうですが…)

    • Posted 2011/08/27 at 11:49 | Permalink

      ああ~!そっかバリーリンドンかぁ~!!!
      確かに! キューブリックのローソクの世界がもう一般人で撮れるんだぁ。
      ワクワク。なるほど。

    • Posted 2011/08/27 at 12:44 | Permalink

      素朴な疑問ですけど…
      F0.95とかF1.2ってF1.4に対してどのくらいの明るさになるんですか?
      1.4 2 2.8 4・・・というのは倍々で分かるんですが…

    • Posted 2011/08/27 at 16:07 | Permalink

      ふじのんさん、F値の1段は倍々ではなく、1.4倍(=√2)です。F1.2はF1.4の1/1.4倍ということで、1段(=光の量が倍)ということですよね。F0.95はそこからさらに1段以上明るいということで、人間の目で見る以上に明るいんですね。

    • Posted 2011/08/27 at 16:25 | Permalink

      あ、そっか単純に√2の倍数で細かいところは丸めているわけですね(笑)
      √1=1で止まってました(笑)意味不明
      F1ではなくF0.95というところに何かF1以下から大きく変わるのかなどと勝手な妄想してました(爆)

Post a Comment

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>