Zacuto の The Great Camera Shootout 2011:Episode 2

Written by . Filed under 5D2, VIDEO. Tagged , . Bookmark the Permalink. Post a Comment. Leave a Trackback URL.



Zacuto | The Great Camera Shootout 2011

時間の過ぎるのは早いものですねぇ。前回、Episode 1 が公開されてから、もう40日も経ったなんて、ホンマですか?って感じがします。Zacuto 社プロデュースの「大規模カメラ撮り比べ大会」、ようやく公開された Episode 2のお題は、「センサーと感度の比較」だそうです。

使用されたカメラとメーカーは前回同様、以下のリストの8社12機種。

・SONY F35
・Arriflex ALEXA
・RED ONE M-X
・SONY PMW-F3
・Panasonic AF-100
・Arriflex-435
・Phantom Flex
・Weisscam HS-2
・Canon 1D Mark IV
・Canon 5D Mark II
・Canon 7D
・Nikon D7000

今回も見ながら思わず「おぉ〜!」と声が出てしまうような結果が続々と出てきます!
…出てくるんですが。いえ、出てくるんですけどね。でもね、なんというか、前回の Episode 1を見た時から薄々そんな気配は感じたものの、今回見ていて “もはや隠しきれない!” と思ったのが、コレ、あまりにも仕掛けが大がかり過ぎて小回りがきかないのはわかるんですが、どうも “タイミングがビミョーになってきちゃったなぁ…” ということ。

むむむ、RED はどう考えても、EPIC を出してくれないとぉ。そんでね、あのね、知りたいのは LOGオプションを適用した F3 と RED 、ARRI との比較なんだけどね。あら? FS-100 は入ってなかったんでしたっけ。おぉノー! 5D MarkII は Technicolo CineStyle じゃないの?

…と、正直、なんかもう 「2011」と謳うのが痛々しいレベル ?(笑)。

上記のカメラやオプションが登場しないのは、テストを行ったのが今年初頭だったからです。それから数ヶ月間という膨大な時間をかけて編集し、4月にラスベガスの NAB 会場は Zacutoブースでお披露目。ちょうど NAB 視察のために世界中から集まっていた撮影監督、カメラマン、業界人たちにスクリーニングして感想を収録し、さらに数ヶ月編集に時間を費やして、ようやく6、7、8月と三ヶ月に分けて一般公開。

大変な時間と手間をかけた労作ドキュメンタリー!! だとは思うんですけど… ね…

2 Comments

  1. Posted 2011/07/29 at 11:29 | Permalink

    5D MarkII は7Dよりこんなに感度が違うんですか!
    出た当初ほぼ同じような性能だと雑誌に載っていたので信用していました。
    FS100とF3も同じような高感度だと言われてますがどうなんでしょうね。
    7DとFS100を同時に比較したことはないですがFS100はかなり暗部に強いです。
    7Dだと通常の明るさのシーンをノーマルで撮っても暗い部分にノイズを感じます。
    ちなみにX4も持ってますが7Dとほぼ同じ感じです。

    • Posted 2011/07/29 at 11:52 | Permalink

      先月の Episode1の時にも、1-300さんから「これって7Dだけダイナミックレンジ拡張、オンになってんじゃないの?」との疑義が提出されましたが、今回の「感度チャート」の 5D MarkIIと 7Dの違いも、個人的にはちょっと眉唾かも?と思っとります。僕も今年の春まで一年ほど両機を併用していたんですが、幾らなんでもここまでの違いを感じたことはありませんでした…

      Zacutoの Steve社長、先月の Episode1公開後に『今回の撮り比べテストに関する「白書」を公開する!』と宣言していたんですが、未だに出てきませんし、今回のテストでも一部、照明が変わっちゃってて比較できないシーンもあったりして。まあ関わっている人たちが70人以上もいたりすると、色々なかなか難しいのでしょうけれど。

Post a Reply to ふじのん

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>