ばりー・りんどん

Written by . Filed under BMCC, VIDEO. Tagged , , . Bookmark the Permalink. Trackbacks are closed, but you can post a comment.

SpeedBooster1

…というタイトルで久しぶりになにか書こうと思い立ってから、すでに一週間。途中、少し挿し絵的写真を撮ったりはしたんですが、作例を撮ったり編集したりする時間が、やっぱりないんですねぇ(泣)。ということで、写真と文字のみで勘弁!

さて。『なにが「ばりー・りんどん」よ?』ってぇと、つまりは先日発表された BMPCC用の Metabones社製 SpeedBoosterですね。

SpeedBooster2

BMPCC専用、かつ Nikonレンズ専用ということで色々と敷居は高いんですが、これをつけると画角が x0.58倍になるという。BMPCCはクロップファクターが x2.88倍なんで、x2.88 x0.58=1.67倍。つまり、例えば今までは 10mmのレンズをつけても、28.8mm相当の画角になっていたものが、SpeedBooster for BMPCC経由だと、16.7mm相当になる。ああ、なんて魔法チック。

実際、Rokinon(Samyang)の Fマウント魚眼 8mmなんかをつけると、あの BMPCCで!13mm相当の画角の絵が撮れる。こりゃ、どエライこってす!

さらには、内蔵している集光レンズのおかげで F値が 1.66倍(1と2/3ストップ)も明るくなるという!…ちゅーことで現役で販売されている最も明るい Nikon、50mm f/1.2を調達して色々試してるの図、がここに掲載している一連の写真。

Metabonesさん曰く、設計上最大f/0.74まで行けまっせ!なんてのたまってらっしゃるようですが(笑)、f/0.74って(笑)。キューブリックせんせ、もしくは毎日新聞社の南極探検隊もビックリ!?

SC_BMPCC_Cage3

そこへもってきて、スウェーデンの Guffeというお友達がやってる Swedish Chameleon(“スウェーデンのカメレオン”という妙な名前のリグメーカー)から、BMPCC用のケージができたぜ!と連絡が届きまして。さっそく一つ購入してみたら、これがなかなかイケてる。

SC_BMPCC_Cage1

すでに持ってる Wooden Cameraのケージ同様、BMPCCのボディ半分を覆うタイプなんですけど、なんと画期的なことに、最初からすべての入力端子にケーブルロックが用意されてるという。実際、HDMIケーブルを挿してロックを閉めたら、ケーブル持って振り回しても無問題!!(いや内部の断線は知らないけどね)。

BMPCC

というわけで、もう寝ないとアレなんで。近々時間を作ってもう少し身になる記事を書こうと思っとります。今日のところはこの辺で失礼します。(^_^;)

SpeedBoosterはデジタルホビーさんが扱っています!  ▶︎ デジタルホビ
Swedish Chameleonのリグは System5さんが扱うそうですよ! ▶︎ System5

SC_BMPCC_Cage2

…最後に蛇足の余談。さっき久しぶりにサーバーのメンテナンスをしていたんですけど、あまりにも更新してなかったもので使い方を半ば以上忘れていて。うっかりアクセスカウンターの今月のデータを消しちゃいました(泣)。

「古いデータを整理します」っていうボタンをクリックしたら、整理どころかデータベースの中身が全て消去されちゃったという。こういうプラグインソフト、無料だから文句言えないとはいえ、下手に日本語にローカライズしないでくれないかなぁ。。。(泣)

と、しょうもない愚痴を垂れながら、明日は名古屋です!

33 Comments

  1. Posted 2014/08/31 at 13:54 | Permalink

    ご無沙汰しております。
    あのBMPCCを夏季半額セールで遂に購入してしまいました。
    raitankさんのHPをいつも拝見しながら、いつか購入したいと思っていたので。
    BMPCC用のアクセサリー、リグ、ガンマイク、レンズなど、オススメのものが
    あればぜひ、教えて頂きたいのですが、よろしくお願いいたしますm(. .)m
    GH2はいまだ現役カメラとして使用しており、マイクロフォーサーズ用の
    メタボーンズスピードブースターもCanon EF用が出るようなので、
    ブースターとの相性のいいレンズも、もしご存知でしたらぜひ、よろしくお願いいたします。
    つたない、NGシーンばかりを集めたBMPCCのテスト撮影をしたものを
    まとめた映像集をYouTubeにアップしてみました。
    https://www.youtube.com/watch?v=fO4y4iSoL5c&list=UUSeu73OYeDYByrTerpmJNTQ

    まだまだ、BMPCCとDaVinciの奥深さに少しだけ触れた感じです。

    • Posted 2014/08/31 at 17:25 | Permalink

      STUDIO F+さん、BMPCC導入、おめでとうございます。値段も半額になったと思ったら、ファームウェアのアップデートで撮影コーデックの数が飛躍的に増え、またヒストグラムやオーディオメーターも出るようになり、実に良いタイミングでしたね〜。(^_^)

      さて、BMPCCと一緒に使いたいレンズのことを少し書いてみます。BMPCCはセンサーが小さいので、レンズのクロップ倍率が x 2.88倍にもなってしまいます(超広角 10mmレンズをつけても普通の広角=約 29mm相当の画角になってしまう)。

      そこで、まずはなんといっても魚眼ではないレンズで一番画角が広い、Panasonic 7-14mm f/4.0 は必須だと思います。これで 20-40mm相当の画角が押さえられます(f/値はちょっと暗いですけどね)。

      続いて標準画角の領域ですが、ここは Voigtländer(Cosina)の f/0.95単焦点シリーズOlympusの広角ズームをはじめ、選択肢が色々あります。お好きなものを選べば良いでしょう。

      が、ボクのオススメは SpeedBooster for BMPCC+Sigma 18-35mm f/1.8 の組み合わせです。 SpeedBoosterはご存知のように画角が広がると同時に f/値を1段明るくしてくれるので、Sigmaのこのレンズが 30-58mm f/1.2 相当に変わります。とても使い勝手がよい画角ですし、画質も開放からシャープで素晴らしいですよ。

      SpeedBooster for BMPCCは今まで Nikon F用しかなかったので、ボクはこれに Sigma 18-35 F を組み合わせて使っています。…が、先日待望の Canon EF版の SpeedBoosterも出たので、Sigmaの EF用と合わせることもできます。

    • Posted 2014/08/31 at 19:51 | Permalink

      raitankさん
      アドバイス、ありがとうございます!
      シグマの18-35mm は評判いいレンズですよね〜
      マイクロフォーサーズ兼用としてスピードブースターを一つだけ購入しようかなと
      考えております。やはり、スピードブースター2個は・・・お高いので(涙)
      また、アドバイスなど、よろしくお願いいたしますm(. .)m

  2. Posted 2013/12/30 at 22:18 | Permalink

    いつも貴重な情報をありがとうございます。
    またまた、質問がありまして書かせてもらいました。
    現在、GH2を使用しておりまして、動画撮影メインで使用しています。
    質問なんですが、GH2対応のオススメのマイクロフォーサーズレンズを何点か
    教えて頂きたいのですが、スチールではなく動画撮影用のレンズとしてのオススメを
    頂けらと思います。また、マイクロフォーサーズレンズは高いので、アダプターを使用した
    場合のニコンレンズのオススメ、キャノンレンズなども教えて頂けたら助かります。
    来年もよろしくお願い申し上げます。

    • Posted 2014/01/01 at 04:02 | Permalink

      GH2にお勧めというと、やはり真っ先に挙げたくなるのが、いわゆる Voigtländerの NOKTON 三兄弟ですね。17.5mm、25mm、42.5mm。マイクロフォーサーズはセンサーが小さいからボケない!(泣) …と、よく言われますが、これら三兄弟はぜんぶ開放 f/値が f/0.95!これでもか!ってくらいボケてくれます。
      http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/micro-ft/index.html

      あとは、香港の SLR Magicから HyperPrime 12mm f/1.6、Noktor 50mm f/0.95なんてのも出ておりまして、特にこの 12mmのほう、ボクは好きですねぇ。
      http://www.raitank.jp/archives/6682

    • Posted 2014/01/01 at 10:26 | Permalink

      あけましておめでとうございます。
      raitankさん、返信ありがとうございます。
      いつも、勉強させて頂いております。
      やはり、ノクトンのレンズは良いんですねーしかし・・お高いですよね(汗
      ちなみになんですが、スピードブースターを使用した場合のオススメのニコンや
      キャノンレンズってあります? お忙しくない時に教えて頂けたらと。
      今年は、なんとかしてBMPCを購入したいと考えております。
      今年もよろしくお願い申し上げます。

    • Posted 2014/01/03 at 01:32 | Permalink

      SpeedBoosterを使った場合のアレコレとなりますと、ただいまボクの中で一番旬な話題でして、とてもコメント欄への返信では書き切れません!(というくらいハマってます(笑))。BMPCCにからんで記事を書くつもりなので、もう少々お待ちくださいませ〜! (^_^)v

    • Posted 2014/01/04 at 12:38 | Permalink

      ぜひ、別ページで、スピードブースターとニコンなどのオールドレンズのオススメ組み合わせを掲載して頂けたらと思います。できたら・・あまり高くないレンズとの組み合わせがあると有り難いです〜おまちしております

  3. naokimori
    Posted 2013/12/27 at 00:46 | Permalink

    あー、このケース良さそうですね。抜け止めが特に。
    今のところBMPCCはあれからフル活動で頑張ってくれてます。
    熱くなるのが困るけど(笑)
    同じシーンを別カメラでも撮ってるのですが質感もこちらがよく、思った以上の暗部性能に喜んでるところです。都合上、リグはほとんどつけてませんが。

    ところで同じような日程で名古屋にいたんですね、ニアミス?
    先月からの移動先が妙に似てる気がします(笑)
    それではお体に気をつけて。

    • Posted 2014/01/01 at 03:50 | Permalink

      いやあ、すっかり返事が遅くなりました。Xmas返上で熊本〜名古屋とロケに出かけ(どちらも再撮)、調子の悪い MacProのご機嫌を伺いながら30日まで編集! 31日になり、ようやく大掃除ならぬ“小掃除”で机の上だけ片付けて、なんとか 2013年中にもう一篇ブログを! …と思ったんですが、間に合いませんでした(泣)。つーわけで、バッタバタだけど、今年もよろしくねっ!

  4. 55catcatcat
    Posted 2013/12/18 at 09:53 | Permalink

    うわぁ、Nikon派(?)のraitank先生も処分されていましたか!
    ところで最近はレンズは何をお使いですか?
    私はふと気づくとEFっ子になっていました。
    面白くもなんともない実用レンズたちですがww

    仕事の方は、あれからちょろちょろはやりまして糊口を凌いでおります。
    自主制作関連は短編4本に関わり、そして長篇映画は相変わらず企画だけで立ち上がらないと云ったところです。ぜひ良い金主を紹介してください。よろしくお願い致します☆

    • Posted 2013/12/18 at 10:15 | Permalink

      いやまぁボクが処分したレンズたちなんて、大したことないオールド Nikonが中心で、お高いものは Zeissの単焦点たち x5本くらいです(笑)。ボクの場合、最近はもっぱら Sigmaです。特に Artライン18-35mm f/1.8は、大好き過ぎて Fマウント&EFマウント2本も買っちゃいました(笑)。それと、BMPCC用は Olympus。松レンズを2本揃えてバカみたいに悦に入ってます。この辺、近いうちに書きますね(こればっか(笑))。

      しかししかし。55catcatcatさん、そんなに映画に関わってらしたのですか。凄げぇっすねホント。

    • 55catcatcat
      Posted 2013/12/19 at 10:21 | Permalink

      すみません、スレ立てちゃいましたね!

      レンズネタ、ぜひお願いします。シグマの18-35良いとの評判を良く聞きます。なんかこれから4K、8K化でセンサーサイズが大きくなるんじゃないかと思っているので、APS-Cサイズと云うのが気になって買っては無いんですけどカメラによっては良さそうですね。

      どれも短編ですよ!しかもプロデューサーの仕事はたいしてないww 監督や脚本家の青田刈りしてますww 若くて才能のある人がいたらぜひ紹介してください。よろしくお願いします。

  5. Posted 2013/12/17 at 11:06 | Permalink

    メタボブースターの1/3価格!を売り文句にしている(してないか)Mitakonのターボブースターは「GH3には使えるケドBMPCCではNG」との事なので導入の際はご注意を〜!

    • Posted 2013/12/17 at 14:20 | Permalink

      おぉ〜!そうなのですか。Mitakon Lens Turboは、ボクの知らない SONY Nexシリーズにしか対応してくれてないので、ノーチェックでした。いつもながらの貴重な情報、ありがとうございます!

  6. Posted 2013/12/17 at 01:02 | Permalink

    残念でおじゃりまする!

    • Posted 2013/12/17 at 10:22 | Permalink

      はい!残念でおじゃりました!(泣)

  7. Posted 2013/12/17 at 00:29 | Permalink

    うわぁスウェディッシュカメレオンのデザインは
    やっぱりかっこいいですね~GH3のものを
    買うかどうかとても悩んでいました^^;
    (結局Fhugen GH3ケージを購入)
    デザインは間違いなくカメレオンだったんですが・・・
    BMPCC持ってないのに欲しくなるかっこよさ。

    • Posted 2013/12/17 at 10:19 | Permalink

      お!マメオさん、SwedishChameleon、ご存知だったんですね。早耳!(笑) ボクは GH3もってないのでアレですが、ケージは実物が System5さんにありましたねぇ。Muuちゃん作の Ghostケージの次にカッコよかったです(笑)。

      SwedishChameleon、仰る通りとにかくデザインや質感がとても良いです。代表の Guffeくんは自身がクリエーターであり撮影者なもので、こだわりが半端なく(その辺、Muuちゃんと同じ)。今回ご紹介した BMPCCケージのケーブルロックも、ネジを閉める時のトルク感が超絶気持ち良いんですよ。今後いろいろご紹介していこうと。。。

  8. Neg
    Posted 2013/12/17 at 00:26 | Permalink

    記事の最後まで読んでみても「ばりー・りんどん」が一体何なのか分からなかったのでGoogle先生に御教授頂き、また一つ賢くなりました。きっかけを与えて下さりありがとうございました(笑)
    ちょっとセンサーサイズの話が今ひとつ掴めてないんですが、このSpeedBoosterはEF-SレンズをBMPCCに使う事って出来るんでしょうか?

    • Posted 2013/12/17 at 10:19 | Permalink

      ああ〜そうだよねぇ。Negちゃん世代だと絶対知らないわ(笑)。>バリー・リンドン 機会があったら本篇も見てみてください。f/0.7のレンズで撮ったローソクの灯りだけのシーンとか、けっこうゾクッときますよ!

      SpeedBooster、この BMPCC専用版はとりあえず今のところは EFレンズに対応していません。現状、Nikon Fマウントのレンズだけなんすよ。センサーサイズ、f/値と SpeedBoosterの関係については、以前書いたこちらの記事を参照してください(笑)。

    • Neg
      Posted 2013/12/17 at 13:48 | Permalink

      誘導ありがとうございます。その上で早速質問なのですが、要するにSpeed Boosterはレンズで画を縮小するシステムなのでセンサーサイズより大きなイメージサークルのレンズに使える=フルサイズレンズをAPS-Cに、APS-Cレンズ等をm3/4に接続して撮影できる、という理解で合ってますか…?

    • Posted 2013/12/17 at 14:20 | Permalink

      たぶん正しく理解してるんだろうなぁ…とは思いつつ、記述(書き方)としてはビミョーに違いますな(笑)。

      「センサーサイズより大きなイメージサークルのレンズを…接続して撮影」するだけなら別に画を縮小する必要はなく、つまり SpeedBoosterでなくとも普通のマウント変換アダプター(EF>M4/3、F>EFなど)があれば接続可能ですし、皆、今までそうして使ってきたわけです。が、縮小光学系を内蔵した SpeedBoosterを経由すると、今まで(大イメージサークル・レンズ)>変換>(小センサー)の際にはバッサリ切り捨てられていた画角部分が活用できちゃう。そこが凄いところ「その1」と(「その2」は、縮小する過程で集光効果が得られるために、f/値が明るくなっちゃうところ)。

    • Neg
      Posted 2013/12/17 at 15:05 | Permalink

      何を当たり前な事を聞いていたのでしょう汗
      そりゃそーですね、というかこの前までEF-SをGH2につけていたというのに!泣
      要するに僕が聞きたかったのはBMPCCをEF-SでSpeedBoosterを使って撮影できるのか!という一点でした。申し訳ありません。BMPCC用に限らずともEF⇒m3/4が無いようなんですが、電子接点の関係上アウト!みたいな話があるんですかね?

    • Posted 2013/12/17 at 15:37 | Permalink

      そっすね。海外情報によると、EF > M4/3の SpeedBoosterは「鋭意開発中」とのことで、いつかは出てくる方向で開発は進んでいるようです。電子接点は… あんまり関係ないですよねきっと。だって SpeedBoosterではない普通のマウントアダプターだったら、すでにアダプタのほうに絞りがついた EF>M4/3が各社から色々出てますし。Nikon FマウントのGレンズだって絞りは電子制御で、SpeedBooster側に絞りがついて対応してるわけですから…。

    • Neg
      Posted 2013/12/17 at 23:23 | Permalink

      鋭意開発中ですか…EFを使う人なんてm3/4のボディなんて使わないよ!というマーケティングリサーチがあったりするんですかね。指くわえて待つ事にします。情報ありがとうございました!

  9. Posted 2013/12/16 at 20:15 | Permalink

    どうもです。更新楽しみにしてました。
    今、東京から帰る新幹線のなかです。朝から晩まで
    ぶっ続けで3人のインタビューロケ、ご連絡する暇も
    なく、泣く泣く名古屋に向かっております。
    なんと、明日、こちらにいらっしゃるそうで。
    ご予定はいかが?

    • Posted 2013/12/16 at 23:24 | Permalink

      newscamさん、そうなんです。ボクも全く同じ状況というか、もうスケジュールがギッシリな上に明日の予定もあってさっさと帰京せねばならず!で…。いつも通り山本屋本店で味噌煮込みうどんを喰らって新幹線に飛び乗っちまいました。是非また今度ゆっくりと!(^_^)v

  10. ragi
    Posted 2013/12/16 at 14:47 | Permalink

    おおおお〜!早速Swedish Chameleonさんのサイト訪問したら3AXISギンバルの文字が!うわぁ〜カッコいい!で、たけぇ〜w コンパクトさを考えると結構有りだけど値段と挙動次第〜買わないけど(お金ないしw)

    Df…スチールカメラマン視点から言うと有りなんですよね〜。。。DSLRで動画と写真って混在し辛くて(僕だけ?)で、動画をオミットしたのはアリで、ファインダーも見易い、でも値段が…D610の方が色々と使い易いというのも有って難しい所ですね…
    名古屋言ってらっしゃいませ〜。

  11. 55catcatcat
    Posted 2013/12/16 at 05:24 | Permalink

    おはようございます! & お久しぶりです ☆

    今撮ってる自主映画で、BMPCCを使ってます。なかなか良い画が撮れますね。Nikonレンズを処分してしまった翌日くらいにSpeedBoosterがアナウンスされて多少残念であります。
    そろそろBMPC4KもデリバリーされそうだしBMDは元気でありますのう☆
    てなわけで、また。

    • Posted 2013/12/16 at 07:41 | Permalink

      うひょ〜ご無沙汰してます! 55catcatcatさんってば、確か春先に「もう今年の仕事は終了」宣言されてましたよね。すんげぇ〜!と羨ましがっていたんですが、「余生」は自主映画っすか。さすがでございます。(^_^)

      Nikonレンズ、ボクも先日の「df」発表で大いにガッカリして(笑)、大量に処分した矢先の出来事でした。困ったもんです。。。

    • Posted 2013/12/16 at 13:52 | Permalink

      Dfで大いにガッカリ、って動画がなかったからですか?まあ僕も動画ない時点でダメだこりゃ、と思いましたが…でも、
      http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20131213_626315.html?ref=rss
      では、アメリカでは動画撮影が出来ないと選択肢から外される、と言っているので、
      これからも動画には気を配ると思いますよ。アメリカを見捨てるとか、情勢が変わるとかしない限り。

      とりあえず僕はNikonでコツコツと作品を作ってNikonの動画の素性の良さを微粒子レベルで伝えて行きたいと思います。

    • Posted 2013/12/16 at 23:24 | Permalink

      わわ? ragiさんも含めて、なんか想定外に Dfの件で盛り上がっちゃってます?(笑) いや、お好きな方にはスミマセン。ディスるつもりじゃなかったんですが。中身がほぼD4同等… ということは動画機能はどうせ大したもんじゃない(=クロップ拡大しないとシャープな絵が撮れない)ので、オミットしてもいいんですけどね。そんなことより、なんかあの Fujiの後追いみたいなクラシカル・ルックのマーケティングにそもそもガッカリしちゃったもんで…。

Post a Reply to ragi

Your email is never published nor shared. Required fields are marked *

*
*

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>